• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

弱者保護はわかるけど・・・。

今週は連日30度前後の予報の仙台です。
子供達は夏休み目前。
そろそろ夏本番というところでしょうか。
毎年、夏バテしないようにと喰いまくって太るので、
今年は気をつけようと思います。^^;

この週末も、土曜、日曜とお休みしました。
土曜日。
食材が無いから買い出し行くよーと妻に言われて買い物に。
杜の市場へ向かいました。
向かう途中の某T字交差点。左折しようとしたところで自転車横断。
自転車が通り過ぎたところで、他に横断者がいないのを確認して左折。
と・・・うぉ!何だアレ!( ̄□ ̄;;)!!
分離帯がある片側2車線で、こちらの進行方向の車道の真ん中を
正面から逆送してくる自転車。
こちらからは上り坂。自転車は下り坂となるため、かなりのスピードで向かって来ます。
小学生か中学生くらいの女の子。
どういう動きをするか予測できず、左折したところで停車しました。
相当なスピードのまま、車道の真ん中を8号の目の前まで走行してきて、
そのまま曲がって歩道に入っていきました。
こちらが停車していたからぶつからずに済んだものの、
私がそのまま進んでいたら、彼女はどういう動きをしたんでしょう。

「何今の?死にてーのかバッキャロー(マンガ風(笑))って何で言わなかったの?」

と妻も隣で激怒してましたが、
あれでもしぶつかってたら、停車していても車が悪いことになりかねないですからね。
怒鳴るよりも、自転車の動きを見ている方が優先でした。
あのまま突っ込んでこられたら避けようが無かったですが・・・。

ウチの息子も自転車通学してますので、
脇道から出て来る車とか、歩行者とか、十分注意するようにと言い聞かせてますが、
あの女の子は、そういうことも教えない親の子なんでしょうか。
自分からぶつかっても車が悪いとか教えられてるんでしょうか。
弱者保護とは言いますが、
あの場合、避けようが無いこちらの方が弱者のような気がします。(-_-;)


日曜日。
妻といつもの山形の蕎麦屋へ。
雨が降っていて、止む気配も無いのであちこち徘徊もせず、
お蕎麦食べて、果物と野菜を調達して帰宅路へ。
峠手前の最後のGSで給油。ハイオク182円/Lに驚き。(゚▽゚;)

「そうそう、○○さん(先日のマムシに咬まれた方)に、
ほんの気持ちでもお見舞いしなくちゃ。」

と妻が言うので、現金よりも、気を使わない程度の物をと思い、
帰宅途中に某スーパーへお見舞いの品を買い出しに立ち寄り。
道路から駐車場に入ろうとしたら、目の前をかなりノロノロと歩くお婆さん。
・・・かなり遅い。
無理矢理入ることもできず待っていると、8号の後ろに何台か連なり、
駐車場から出ようとする車は、8号の位置が悪く出られず状態。
その場で停車することになると思ってなかったので、
少々大回りして入ってしまってました。
お婆さんが目の前なので前に出ることができず、
8号をグイッと左に寄せたら・・・「ゴゴッ!」・・・( ̄□ ̄;;)!!
まだお婆さん目の前。早く行ってくれー。しばし待って、ようやく駐車。
さっきの音はナニ?左側確認。・・・左フロントホイール逝ってました。(T▽T)
無意味に張り出している縁石にヒットしてしまったようです。
ぶつけたのは私の責任ではありますけどね。
何で車が往来する真ん中を歩くかなあ・・・。

妻はそのまま店内へ。
私は財布の中身が空だったので、駐車場内にあるATMへ。
ATMには先程のお婆さん。・・・中々出て来ない。
ちょっと覗いてみたら、カバンから次から次と通帳を出してピコピコ。
外には私を含めて3人待ち。雨も降っているしみんなイライラ。
10分以上待ってようやく出て来ました。

いや、いいんですよ。買い物に来たついでなんでしょう。
普段、銀行に行くのもままならないような方なんでしょう。
わかります。わかりますけど・・・何か違うような気がして、
やりどころのない気持ちで悶々としてしまうのは私だけでしょうか・・・。

買い物を済ませ帰宅。
荷物を下ろすためにトランクを開ける。
リアスポに手をかけてトランクを開けた妻。

「バコッ」

( ̄□ ̄;;)!!
だから・・・そこに手をかけて開けちゃダメっていつも言ってたのに・・・。
垂直面が剥がれました。(T▽T)
おまけにリアスポ本体の垂直面下部に、塗装の剥がれも発見。(T-T)
何で剥がれてる?気温差のせい?
また外して塗装し直しかなあ・・・。

何だかマイナスオーラ全開の踏んだり蹴ったりの週末でした・・・。
今週は気を取り直して逝きましょう・・・。
Posted at 2014/07/14 12:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67 89101112
13 1415 16 171819
2021 22 23 24 2526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation