• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

ヤバかった・・・。

今日も遠くの雷鳴が聞こえる仙台です。
事務所は涼しいんですが、ちょっと外に出てみたら物凄い暑さでした。(-_-;)
それでも予報では32度。
関東以南と比較したら、全然涼しいんでしょうねえ・・・。
皆様、熱中症にはくれぐれも御注意を。


昨日も結構暑い日でした。
大き目の4枚のサッシが南に面しているリビングは、
朝からヒジョーに暑く、エアコンオンにしても冷房が効きません。
1階のトイレは、窓が東側に面していて、
午後になるまでサウナ状態。
何かしら対策しないとと思い立ち、まずはトイレの窓に断熱シートを貼ることに。
大きさ測って、シートを切断して、角に両面テープを貼っていたら・・・。
何か背中が「グリッ」となりました。
はぅ!痛い・・・。何コレ・・・。動けない・・・。llllll(-_-;)llllll
ヤベー、ぎっくり腰ならぬぎっくり背中?
立ち上がろうとすると激痛。横になろうとしても激痛。
動くと痛くて呼吸もままならない状態。やっちまったかー!(-_-;)
過去、何度か同じようなことがあったものの、
今日のは経験の無いほどの激痛。
あー、今日の予定は全部パーだな、このまま動けなかったら仕事もマズイな、
入院にならないと保険利かないのかな(笑)と、いろんなことが頭の中をグルグル。
とりあえず何とか床に寝そべって静かに。
でも、何となく大丈夫そうな気がして、静かに寝返りしてみたり、
ソ~っと上半身を起こしてみたり、いろいろやってたら30分ほどで寝起き可能な状態に。^^;
あー、大丈夫そうだわ。背中に湿布貼って、歩いてみて、階段上ってみて、うん、大丈夫。
でもヤバかったわー。(゚▽゚;)

途中だった作業はそのまま放置。さあ出かけよう。(笑)
運転中に痛くなったらどうすんのよ!と言う妻の言葉に耳も貸さず、
予定していた犬・猫の里親探し会場の見物へ出発。(爆)
月に何回か、某ホームセンター駐車場で里親探しが開催されていて、
何度か見に行ってるんですが、今回は子犬が6匹いるとの情報が出ていたので
とりあえず行って見ました。
会場には、子犬6匹、その親犬1匹、猫が数十匹来ていました。
ウチはじぃが大の猫嫌いなので、いくら欲しくても猫は飼えません。(T-T)
猫も可愛いんだけどねえ・・・。
6匹の子犬も、どれもこれも元気で可愛くて、
やっぱり飼いたいよねと妻と話しながら、1時間ほど見学していましたが、
今回も、じぃには話してませんでしたし、
しばらくは衛生的な生活をしたいと言う息子の意見もあったしで、
今回も見学だけで終了しました。

ウチのワンコが、足とか尻尾とか化膿して、臭いもひどくなって、
動けばあちこちに膿がつくような状態の時でも、
息子も頑張って看病して、ワンコと一緒に寝てくれたりしてましたからね。
しばらくは衛生的にと言うその気持ちも理解できますので。
家族全員が同意しないとペットが可愛そうなことになりますから、
また犬を飼えるのはもう少し先になりそうです。

そのままホームセンターに行って、リビングの日よけ用の「よしず」を物色。
ん?通販より安くない?(゚▽゚;)
サービスカウンターに行って、配達してもらえるか、送料はいくらか確認して、
配達料金かかっても通販より安い!
こりゃ買いだねということで、9尺×9尺と9尺×6尺を購入。
配達をお願いしたら夕方以降というので、その足で昼食へ。

山形まで行ってる時間は無いので、今回は郊外の蕎麦屋へ。
妻が仕事場の人に教えてもらったというお店に初めて行って見ました。
駐車場は結構いっぱい。ほほぅ、それだけ美味しいってことかね。^^
席は空いてたのですぐ入れました。2人で天ざるを注文。
お蕎麦が出て来て、2人でピクッと反応して無言のままモグモグ・・・。モグモグ・・・。
決して美味しくないのではないんですが、
どうしてもいつも行く山形のお蕎麦屋さんと比較してしまい、
何を言ったらいいのかわからんという感じ。
食べ終わって店を出て、私も妻も出てきた言葉は同じ。
考えていたことも同じでした。^^;

帰りは、過日、駐車場でホイールをガリッたスーパー(泣)に立ち寄り買い物。
イヤ~なことを思い出しながら買い物を済ませて帰宅。
「よしず」の配達を待ちながら、
購入したCC ウォーター を試してみるべく洗車開始。^^;
まずは鳥の爆撃を喰らってたのを綺麗に洗い流す。
濡れたままスプレーして拭き取るだけ。
・・・なんですが、炎天下だとあっという間に水が乾いてしまうので、
水をかけながらスプレーする方式でやってみました。





仕上がりはまあまあ?かな?^^;
デミオ号は、一度徹底的にやらないとダメっぽいです。
下地そのままでコーティングは、効果はあっても見た目がよろしくない。(-_-;)
特にボンネットはコンパウンドがけが必要かなという状態でした。
お盆の休暇にでも作業できればと思ってます。


今日も背中の痛みはありますが、動けないほどではありません。
別に変な体制をしてなくても、「ぎっくり」は突然襲ってきます。
アブナイ年代の方・・・御注意を。(゚▽゚;)
Posted at 2014/08/04 15:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
3 4 567 89
10 111213141516
17 18 19 2021 2223
24 2526 2728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation