• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

もうゴタゴタ・・・。

まだ快晴の仙台です。
何か台風ヤバそうですね。(-_-;)
あの大きさで列島縦断は恐ろしい・・・。
皆様、十分に御注意下さい。


明日、我が家は義母の13回忌の法事です。
台風が来る前で助かりますが、
この法事のお陰で2ヶ月ほど家の中がゴタゴタしています。

完全に愚痴です。m(_ _;;)mm(;;_ _)m
去年あたりから、法事をしなくちゃと言い始めたウチのじぃ。
正確には、来年の1月初旬で13回忌に当たるのですが、
命日の前に済まそうとすると、必然的に今年中にやることになります。
ここで一悶着。

「何で27年で13回忌なのに26年にやらなくちゃいけないんだ?」

だからね、何回も言ってるけど命日の前にやるんでしょ?
年が明けて1週間で命日が来ちゃうから、
前の年にやってしまうという話をしてたでしょ。

「だって27年が13回忌・・・。」

・・・(゚▽゚;)
これを3ヶ月に1回程度言い出してループ。


2ヶ月ほど前。

「10月12日に法事するから。」

あ、決めたんだ。お寺さんには聞いた?
え?みんな呼ぶの?都合は確認した?

「いや、これから。」

連休の真ん中だし、都合を聞くのが先だと思うよ。

「来れないって言われたら、そういう人は来なくていいんだ!」

※13回忌の法事なので、家族だけで済ますのかと思ってたら、
じぃと、他界した義母の兄弟・姉妹もみんな呼ぶという時点で唖然。
「お願いして来ていただく」立場にもかかわらず、
「呼んでやってるんだから、呼んだら来るべき。」という思考。


そのまま1ヶ月前まで放置。
遠方の妻の姉から連絡アリ。

「法事やるの?いつになったの?」

( ̄□ ̄;;)!!
連絡したって言ってたけど、してなかったわけ?llllll(-_-;)llllll

※じぃに確認すると、みんなこれから連絡すると。
だから・・・連休の予定が入ってる人もいるだろうし、
早目に連絡しないとって言ってたでしょ・・・。
会食の会場も、早く予約しないと取れなくなるし。
案の定、お寺さんもその日は30分しか時間が取れないと言われ、
無理矢理その30分に押し込んでもらう形になりました。


半月前。

「会食の会場はどこがいいかな?」

( ̄□ ̄;;)!!
今頃それかい!で、人数は確定してる?

「いや、これから確認する。」

・・・(T▽T)

※慌てて親戚に確認したら、会食までは無理という方もやっぱりいて、
じぃの予定人数よりは減ることに。何とか会食場予約。

「会食を断られた人と、酒を呑む人は送迎しないとダメかもな。」

( ̄-  ̄ )ンー
じぃは最後まで仕切らなくちゃいかんし、
妻は姉さん来てるのに不在にするわけにいかんし、
ん?俺?(゚▽゚;)

「俺が行けばいいんだろ!」

・・・llllll(-_-;)llllll

※会食不参加の方は、義伯父が認知症、義伯母が足が悪いための不参加。
ここは送迎は仕方ないかと。
酒を呑む義叔父のところは息子夫婦もいるよね?それでも送迎?
問題なのは、送迎するならするで物事をハッキリさせないこと。
私に対しても、妻に対しても、送迎を頼むと一言も言わない。
送迎しないとダメかもと口にすれば、後は勝手にこっちが段取りして動くと思ってる。
結局、一昨日までハッキリしないまま、
頼まれてもいないのに、私と妻で分担送迎することに・・・。


一昨日。
そう言えば、花とか、お供物とか頼んである?

「いらないだろう!お寺さんの御本尊前に上がってるし。」

( ̄□ ̄;;)!!
いや、それは他人の花とお供物であって、
ウチの法事のためにあるものではないでしょ?
それと、御位牌も持って行かなくちゃいけないよね。
あとお経あげてもらうんだから、お布施とね。

「位牌いるのか?いらないだろう!もういい。お寺に聞いてみるから。」

・・・(T▽T)

※義母の法事なのに、花もお供物も位牌もいらないって・・・。
お寺さんに聞いたら、花はあった方がいいですね、お供物もあった方がいいですね、
御位牌は忘れないでお持ち下さいと言われたようです。
あった方がいいって言い方してもらってますが、
常識的に必ず準備するものだと思うんですが・・・。
変なこと聞いて御住職に申し訳ない・・・。


昨日。
御住職が、外せない全国区の会合日程が1日ズレてしまい、
法事当日は不在となるので、次男が務めさせていただくとの連絡。

「住職がいなくて、小坊主が務めるっていうんだから、
お布施はそんなに出さなくていいかもな。」

・・・llllll(-_-;)llllll

※小坊主ってさあ・・・。あまりにも失礼過ぎる。
それでお布施の金額を変えるってのも非常識過ぎる。
お経を唱えていただく、供養していただくことに対しての
こちらからの気持ちでしょ?
何かもう、向こうでばぁちゃん泣いてそうだわ・・・。(T-T)


今日。
さっき妻からメール。
花を買ってきたみたいだけど、おかえりって言っても、
花買ってきたんだね!って言っても返事もしないと。
きっとまだ、「花なんか必要無い!」とでも思ってるんでしょう。

現在、妻の姉家族が神奈川から東北道北進中。
夕方には到着するようですが、
これまた、今晩どうしようとか悩むのは妻と私。じぃは知らんふり。
ウチだけで済ませれば良かったものを、みんなを呼んだのはじぃでしょ!
「法事をやる」だけ決めて、「後は知らん」では無責任過ぎるわ・・・。(-_-メ)


妻がある人から聞いてきた話。

長年、職種に限らず「先生」と呼ばれる立場にいて、
周囲から持ち上げられて生きてきた人は、
定年になっても、どんなに歳を喰っても、「先生」のままの人が多い。
自分の意見と違うことを言う人には激怒して、
常に自分が頂上にいる。そうじゃないと気が済まない。
いつでも持ち上げられてないと気が済まない。
それでいて、常識が欠如しているところがある。

みんながみんなそうだという話ではありませんが、
統計的に見て多いということだそうです。
確かにウチのじぃも、現役時代は「先生」なんですよね・・・。(-_-;)


すみません。長々と愚痴ってしまいました。
はぁ・・・。無事(?)に終わるまで憂鬱だ・・・。
Posted at 2014/10/11 14:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 161718
1920 21 2223 24 25
26 27282930 31 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation