今日は朝から雨の仙台です。
昨日・・・念入り洗車したからですかね。(T▽T)
また1週間ドロドロのまま通勤です。
土曜日。
事務所に出ていましたが、仕事を持ち帰り早目に帰宅。
買い物行くよーと妻に言われて、買い物へ出撃した帰り道。
はい。また遭遇しましたよ。我が道を行く御仁に。(-_-;)
片側2車線50km/h。左側車線を走行。
8号の前に古い軽自動車が40kmほどで走行しています。
遅いなあと思いながら追従していましたが、
速度を上げる気配が無いので追い越すことに。
右側車線に半分移動した瞬間、
( ̄□ ̄;;)!!ぎゃぁぁぁ!何やっとんじゃー!
助手席の妻もヒィィィ!
前の軽自動車が突然右にウインカーを出したと思ったら、
右側車線を跨いで、分離帯の切れ目からいきなりUターン!(-_-メ)
死ぬかと思ったわ・・・。llllll(-_-;)llllll
停止して相手を確認すると、
ヤンマーかイセキかクボタか(笑)の帽子をかぶったク○ジジィ。
だから・・・こういう人は運転しちゃダメだってば・・・。
心臓バクバクしながら帰宅しました。(-_-;)
夕飯の後は・・・仕事でした。
日曜日。
息子はいつものように朝から模試。
また蕎麦喰いに行くかと妻と話して、じぃに声をかけたら珍しく行くと。
3人で行くならデミオ号の方が楽だなとデミオ号で出撃。
48号は酷い渋滞だったものの、
途中までは裏道を知ってるので普通に行けました。
今日はようやくじぃを連れて来れましたーと蕎麦屋へ。
いつものメニューで、また美味しい蕎麦を堪能。(*^_^*)
例年、1・2月は冬眠する蕎麦屋さんですが、
今冬は1~3月まで冬眠するとのこと。
年内にまた来ますんで。^^
その後はいつものコースで産直、他を巡って帰宅しました。
夜は昨日終わらなかった仕事を消化・・・。
月曜日。
妻は仕事、息子は朝から塾。
さて・・・鳥のフ○だらけの8号を綺麗にしますか。
水で手洗いして、タイヤ・ホイールも洗ってと。
今回はCCウオータープラスとロータス両方で重ね仕上げ。(笑)
ドアエッジ内側、トランクのヒンジ周囲、サンルーフの溝周辺と
気づいた箇所は細かいところまで綺麗に。
タイヤワックスも塗り塗りしてと。
ピカピカ♪
折角綺麗にしたし・・・思いつきで一眼持ち出してフラッと撮影に。
詳細はフォトギャラにて。^^;
で・・・夜も買い物ついでに撮影しようと思ったら、
まともに撮れないままに、じぃのカメラをぶっ壊してしまいました・・・。(T▽T)
我が家の貴重な一眼だったんですが・・・。
修理費が高い場合はもう直さないと言ってたんで、
もしかして私が弁償しなくちゃダメ?・・・かも?llllll(-_-;)llllll
ここ1ヶ月の週末は、ワンコ見学と蕎麦屋の繰り返し。
今度の週末は、またワンコに会いに行ってきます。^^;
悩みに悩んでましたが状況に変化があり、
過日、覚悟を決められなくて一旦諦めた柴の子になりそうです。
確定ではありませんので、
正式にお迎えできた時には、あらためて御紹介したいと思います。
Posted at 2014/11/25 23:01:10 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記