2014年12月10日
今日はお天気のいい仙台です。
明日は雨の予報が出ていますが、
この季節の雨は、冷え込むと路面凍結になりますので、
それが恐いところですね。
仙台の場合、積雪より凍結の方が頻度が高い気がします。
昨日は0時過ぎに帰宅。
まだ妻も息子も起きていました。
また浮かない表情の息子。
ん?何かあったか?
中学時代の同級生、クラスメートになったこともある子が
8日の夜に交通事故に遭ったとのこと。
意識不明の状態のまま、昨日亡くなられたそうです。
すぐ近所での事故でしたが、この話を聞くまで事故が起きたことすら知りませんでした。
原因はドライバーのよそ見運転による信号無視で、
横断歩道を渡っていて跳ね飛ばされたそうです。
20時頃の事故とのこと。
よそ見ということは、景色が見える時間帯でもないわけで、
きっとスマホかテレビじゃないのかなと。
ほぼ直線に近い道路で、赤信号に気づかないで歩行者を跳ね飛ばす。
相当なスピードが出ていただろうということと、
チラ見しながらではなく、何かを凝視していたことが予測されます。
以前から何度か運転しながらスマホの記事を書いていますが、
スマホに限らず、前を見ないで走行するということは
こういうことが起きるんです。
電柱にでも突っ込んで自爆するならまだしも、
普通に青信号の横断歩道を渡っている人を跳ね飛ばすなんて信じられません。
1件でも悲しい事故を減らすために、「ながら運転」は絶対止めて欲しいと
あらためて思いました。
亡くなられた子の御冥福を心からお祈りしたいと思います。
イイねいただいた場合は、この子への合掌・御焼香の意とさせていただきます。。。
Posted at 2014/12/10 11:48:03 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記