今日はお天気の良かった仙台です。
いつの間にか雪の予報はどこへやら・・・。
降らないに越したことはないんですけどね。^^;
先日、ソ○ー生命から封書が届いていました。
自宅を建てた時に、ミ○ワOBがソ○ー生命にいるので、
もし良かったらと言われてお付き合いで契約しました。
私の医療保険と息子の学資保険。
私が独立した当初、かんぽと某社の学資保険に入っていたんですが、
3年ほど資金繰りが苦しく、両方とも解約して事業資金に回しました。
それでも、身体が資本のため万一の備えをしないわけにもいかず、
息子の先々の事も考えなくてはならないと思っていたところに
ソ○ー生命の話が来たので契約したわけです。
私が死んだ時のことより、病気で動けなくなった時の方が重要と
入院時に当時では最高額の保障の医療保険を選択。
死亡時は150万しか出ませんが、当時の所得と掛け金からそれで妥協。
学資保険は中学進学時、高校進学時に各々一時金30万・満期100万で選択。
今回の通知は、学資保険満期の連絡と、他の保障内容の確認でした。
満期の保険金は、息子の大学の授業料になるか、予備校の費用になるか
まだどうなるかは不明です。(-_-;)
保障内容の確認・・・学資はもうお終いだから来月からは無いんだよね。
私の医療保険は、今になってみると内容の割には掛け金高いね・・・。
あれ?もうひとつある?( ̄-  ̄ )
毎年届く通知によくよく目を通さずにきていましたが、
息子にも医療保険を掛けてありました。
何かあった時にと思ったんでしょうね。当時は。
入院時1日6000円、死亡時60万円。
ん???60万円???(゚▽゚;)
もしかして、たったこれだけの保障に月々2000円とはいえ
14年も払い続けてきたのか?llllll(-_-;)llllll
よくよく確認していなかった私の落ち度ですね。完全に。
私の医療保険も、今は他のところの方がもっと掛け金も安くて
保障も厚くなっているのが多々あります。
こりゃあ学資も満期が来たし見直しするべきだわ。
速攻で担当に連絡。解約したいんですけどー・・・。
今日、事務所に書類を持って担当者が来ました。
お会いするのは契約時以来です。(笑)
次の保険に加入してから書類を出しても大丈夫かを確認して終了。
あっけなく終わりました。^^;
次は県民共済に申込みしました。
今までのと比較して、入院時の保障は同等、死亡時は病気で約3倍、
事故だと今までゼロだったのが1000万。
更には、今までと同等の掛け金で息子の分まで加入できます。
15年近く過ぎてしまうと、当時は良いと思ってた内容でも
今はもっと良いものがあるんだなと思いました。
他に掛け捨ての傷害保険も入ってますし、
身体の方はこれで大丈夫ですかね。
何も起きないに越したことは無いんですが。
しかし、保険の支払いは大変ですよね。(-_-;)
上記の他にも、自動車保険、火災保険、地震保険と
国民健康保険に年金・・・年間100万。
今回の見直しで、見直せる物は全て見直したつもりですので、
これ以上は減らせないということですね。
確定申告の時期も近いし、所得税・消費税を考えるとまた頭が痛いです・・・。
そうそう。ウチのワンコは元気になりました。^^
ゴハンもモリモリ食べてます。
手術跡も綺麗になってきました。
手術時に剃られたお腹は、まだ毛が生えてきませんので、
雪がある時の散歩が寒そうです。^^;
女の子なのにハズカシイ姿。(笑)

Posted at 2015/02/06 18:04:54 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記