• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

連休・・・。

今日は薄曇りながらも暖かい仙台です。
もうしばし晴天のようですが、来週は雨の予報が出てましたね。
多少は雨も降らないと、庭の草木も干からびてしまいます。
雨が続くと鬱陶しいですけどね。( ̄-  ̄ )ンー


あっという間に終わってしまった連休ですね。
今年は5連休しました。^^

1日は、チェックランプ点灯の8号をDに預けるため
14時半に事務所を出てDへ。
ワンコ連れてたので外でしばらく待ちましたが、
1時間ほど過ぎたところで、原因特定できないので預からせてほしいと言われ、
急遽、代車を都合してもらいました。
事務所に戻るには中途半端な時間だったので、そのまま帰宅して連休突入。^^;
まだ何かできる時間だなあと、じぃを誘って庭の花と土を買い出しに。
キュウリとピーマンと、マリーゴールドを少々、それと土を1袋購入。
家に戻って早速植え植え。
去年は豊作だったキュウリ。今年もいっぱい実ってくだされー。^^

2日。
息子を迎えに山形へ。
前日に仙台から息子のところへ友達が2人来て泊まっていたのと、
同じ大学の友達が一緒に仙台に帰ると言っていたので、
今回は妻も乗せてプレマシー号で。
折角皆揃ってるし、美味い蕎麦を喰わしてやるぞーと
昼食はいつもの蕎麦屋へ立ち寄り。
ところが・・・ちょっと遅い時間だったため蕎麦が2人分しかないと店主。^^;
何とかするから入ってーと言われ、
まかない用の蕎麦から、端切れの蕎麦まで茹でてもらって、
それでも足りないということで、とどめにウドンまで出してもらいました。
美味い蕎麦を喰わせるからと言って連れて行ったものの、
1人はウドンになりました。ミ(ノ_ _)ノ
昼食を済ませて仙台へ。友達をそれぞれ送り届けて帰宅。
息子も連休突入です。^^
夕方、Dから電話。
とりあえずO2センサーと、エアフロセンサーが要交換。
一旦それで様子見してくれと言うことと、
部品は届いているが今日は終わらないと言うことで
8号の帰還は3日になりました。

3日。
朝から床屋へ。
ここの床屋のマスターは私と歳が1つ違い、
息子も1つ違い、1人息子という共通点も有り、
何かと話題に事欠かない関係でして。^^;
私の次の予約は午後しかないということで、3時間ほどあれこれお話。(笑)
途中でDから8号の作業が終わったと電話アリ。
それじゃまたーと帰宅して、昼食を済ませて8号を引き取りに。
先月末のデミオ号の車検代金が未払いだったので
それを支払って8号を引き取ってきました。
しばし様子見ということで、今回の8号の費用は後日の支払いに。
車検時に指摘されてたデミオ号のブレーキパッドも
エクゼを頼んだら納期1週間と言われてましたが、
それも入荷してますのでーとのことで、それもまた後日ということに。
またDに行かなくちゃいかんね・・・。(-_-;)

4日。
当初の予定はSUGOに行くつもりでした。
去年の秋に行ったのと同じイベントが毎年GWにも開催されています。
友人から、行ける時は電話くれと言われてたんですが、
何となく気乗りしなかったので中止。^^;

「あれ?親父行かないの?じゃあ釣りに連れてってよ!」

と息子に言われて、息子の友達も2人連れて塩釜港へ釣りに。
妻は仕事だったので、ワンコも一緒に連れて行きました。



初めての海に戸惑いを隠せないの図。(笑)

私は釣り糸を垂らすことなくワンコの相手をしながら見ていました。
さっぱり釣れないので、ちょっと場所を移動すると、
おおぅ、これは海上保安庁の船ですね。( ̄▽ ̄)





ここでもしばらく釣ってみましたが、結局1匹も釣れずに撤収。ミ(ノ_ _)ノ
息子達は帰ったら外で焼き肉するって言うので、
帰宅途中で買い出しに立ち寄り。
帰宅後に別の友達も来て、ワイワイ楽しくやってました。^^
買い置きの炭が少なくて、
ほぼ焚火で焼き肉してたのは笑いましたが。(__)ノ彡☆ばんばん!


5日。
妻が仕事じゃない日にやらなければと
午前からデミオ号の徹底洗車。
先日の8号同様に、内装まで綺麗にしました。
昨晩、僅かに雨が降ったせいで8号も汚れてしまってましたが、
8号は明日にしましょう・・・。( ̄-  ̄ )
洗車の後は、妻とじぃとワラビ取りに南川へ。
もう誰かに取られた後だろうなあと思ったものの、
よーく探せばあるもんですね。1回喰うくらい採れました。^^
帰り道、道路の真ん中に今年初のマムシ発見!
山歩きは楽しいけど、ヘビとか熊とか気を付けないとねえ・・・。llllll(-_-;)llllll

彼女に、気乗りしないと会うのを拒否された息子は
1日中ドンヨリ・・・。ちょっと可哀想でした。(T-T)
また友達とウサ晴らししてましたけど。


6日。
今度は8号を洗車。^^;
先日、超綺麗にしていたので今回はササッと・・・2時間ほど。(笑)
リアガラスのウロコが気になってたので、それもゴシゴシ。
パッと見は綺麗になりました。よくよく見ると残ってるね・・・。(-_-;)
洗車の後は、また庭仕事をしてました。

夜は息子と友達1人を乗せて・・・山形へ。(笑)
高速は混雑してなかったものの、夕食のために立ち寄った菅生SAは大混雑。
食券を買うにも並んでいたので諦めてそのまま山形まで。
向こうに到着してからファミレスで夕食。
アパートに送り届けて、持って行った荷物を開梱して、
ゴミを積載して帰宅。自宅に戻ったのは、また22時過ぎでした。^^;


連休最後の夜に山形は疲れましたが、
まあのんびり楽しく過ごせたかなというところです。^^
ボチボチ仕事の方も初めないといけませんね。(汗)
今日は仕事しながらサイドマーカーの塗装作業。
思いつきで塗装しちゃってるので、どんな見た目になるのか
出来上がらないとわからない感じです・・・。
仕上げまでには、まだまだかかりますが
楽しみながらボチボチ仕上げようと思います。^^;
Posted at 2015/05/08 17:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34567 89
101112 131415 16
1718192021 22 23
24 252627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation