2015年05月16日
昨夜から雨でしたが、快晴になった仙台です。
朝方、雷鳴も轟いていたようですが、知らずに爆睡していました。^^;
ワンコが右往左往していたらしく、妻が二階に連れて来て
一緒に寝ていました。(゚▽゚;)
仕事に来ていますが、雨上がりの事務所は湿度が高くかなり不快です。(-_-;)
昨日、息子が帰ってくると聞いていたんですが、
夕方になってから、迎えに来れないかと妻に連絡がありました。
ウチのデミオ号は私がワンコ連れて乗って来てしまってるので、
妻は8号の代車のデミオ。
プレマシー号は運転したくないと普段から言ってるし、
代車のデミオはあちこちガタピシいってて長距離は不安、
ウチのデミオ号で行くしかないと、仕事を気にしつつも早々に帰宅。
また山形まで行ってきました。
親馬鹿もここまで来ると・・・と思いつつ。(大汗)
先日の破局事件があったので心配してたんですが、
アパートには友達もいて、普通に会話してたので大丈夫かなと。
木曜日にサボったというのは、妻に連絡が来てたので聞いていました。
その話を聞いて、水曜も怪しいなとは思ってました。
車中の会話で水曜から昨日まで3日もサボった事実が発覚。
もうサボらないから大丈夫と、木曜に妻に連絡が来てたので、
まさか昨日も行ってないとは思っておらず、私の中ではブチ切れ。
友達も同乗してたので、何を言うことも無く黙って帰宅。
今回帰ってきたのは、彼女に関わる物を処分するためだと私に言う妻。
先日、アレも捨ててくれ、コレも捨ててくれと言ってた物の中に、
欲しいと言うから買ってやったギターもありました。
捨てるということに納得してなかった私は、
捨てられる前にと実は隠してありました。
大学を3日もサボった上に、
欲しいから買ってくれ、いらないから捨てるという話に更にキレる私。
私「ギターは俺が貰う。欲しいと言うから買ってやったのに、
そんなに簡単に捨てるって何か違わないか?」
息子「何で捨てるか知ってるんでしょ?何でダメなの?」
妻「○○(息子)がお父さんにあげた物を捨てるって言われたら悲しくない?」
大粒の涙を流しながら二階に駆け上がる息子。
きちんと話をしなよーと私に言う妻。
私は破局は聞いたものの、詳しい状況は何も知らされてないわけで、
捨てるならせめてその理由だけでも話せよと息子のところへ。
3日も行かなかった理由も聞かないとな。
勝手気ままに生活させるためにアパートに住まわせてるわけじゃない。
しばし沈黙の後、口を開く息子。
「○○(彼女)がギターが好きで、友達でギターを弾く人がいて、
それを聞いていつも喜んでて、
その後に○○(息子)はギターが似合いそうって言われて、
それで欲しくなって買ってもらって、一生懸命練習してたけど、
もう○○(彼女)はいないから・・・。」
また泣き出す息子。
俺、何か物凄く酷い事をしてしまった気がするな・・・。
「水曜日は医学部の方だったし、行かなきゃって思ったんだけど、
寝れなかったせいか頭痛が酷くて、常備薬に鎮痛剤も無くて。
友達が傍にいる間はいいんだけど、どこに行っても涙出てくるし、
講義聞いてて泣いてるなんてヤバイ奴になっちゃうでしょ・・・。
それで今日まで行かなかった・・・。」
もう何て言ったらいいのか。(-_-;)
息子にとって、人生最大の傷心だもんなあ・・・。
よくわかるわという気持ちの反面、
何を甘いこと言ってんだよ!という気持ちが私の中で交錯しながらも、
人生経験の浅い息子には、この先もっと大変なことがあると言い聞かせても
今は無意味のような気がして、
わかった、まあ来週からはしっかりやらないとなと言いながら
隠していたギターを出してきて、煮るなり焼くなり好きにせいと渡しました。
私はもう1人の息子を亡くした時、週末含めて3日後には急ぎの仕事があるからと
会社に呼ばれた過去があり、
失恋くらいで何を甘い事言ってるみたいな気持ちがあったのが正直なところ。
でも、それを息子に押し付けちゃいけませんね。
意味は違えど、大切な人がいなくなった気持ちを誰よりも理解してやらなくちゃ。
明日は妻の会社の車を・・・直せるのか?(-_-;)
帰りにサフ買って帰らなくちゃ・・・。
8号は連絡来ません・・・。(T▽T)
Posted at 2015/05/16 16:00:35 | |
トラックバック(0) |
家庭・家族 | 暮らし/家族