連日30度超えになっている仙台です。
一気に暑さがやってきたという感じ。
今年は梅雨らしい梅雨は無いままになりそうですねえ・・・。
金曜日の帰宅時。
某交差点で左折待ち。8号は3台目。
信号が青になっても前方が進まず、週末渋滞が酷いなと思ってました。
しかし本当に進まないね・・・。建物があるため左折する先の様子は見えません。
ノロノロとほんの少しずつ進んだら、左折する先に見えたのは
歩道があるのに車道をヨロヨロ歩いている杖を突いた御老体。(-_-;)
対向車の車列があるため、その御老体を皆追い越せずに渋滞になってました。
これは危険だわ・・・。何で歩道を歩かないのかね・・・。llllll(-_-;)llllll
じぃさん、アブネーから歩道歩きなよと停車して言いたかったんですが、
後続車もいるので停まることもできず、私も追い越してそのまま帰宅しました。
家に帰って妻にその話をし、ああいう人は1人で外出する、させるはイカンわなあと言うと、
「どこかの施設から抜け出した認知症の人とか言わない?」
( ̄□ ̄;;)!!
その可能性大カモ・・・。やっぱり停まって話をするべきだったか?
と思うも時すでに遅し。どうか御無事でと願うしかありませんでした。
しかし・・・妻は流石です。そういう施設でパートしてるだけあるわ。
私とは視点が全く違う。私もそういう視点で見ることを頭の片隅に置いておきましょう・・・。
土曜日。
息子から「卒検」終わったら帰るからお迎えを~との連絡。^^;
おお、ついに卒検なのね。
15時前後と言うので、午前中は先日の続きで糞害処理。
残ってた部分の1/3ほどの土を掘り出して、糞入り土嚢を作りました。(笑)
折角行くから、いつもの蕎麦屋で昼食をと思い昼過ぎには出撃。
5月以来なので久々です。
さくらんぼのシーズンも終わったため、蕎麦屋もガラガラでした。
蕎麦を食べて店主夫婦と雑談。
山形っていいですよねー、ウチも妻と2人になったら
移住するかと思ってるんですーなどと話すと、
教えていただいた周辺の地価に驚愕。
「この辺だと坪1マンもあれば買えるよ。」
( ̄□ ̄;;)!!
「建物は古いけど、建物が付いて300坪で300マンってところもあるよ。」
( ̄□ ̄;;)!!
ちなみにこちらのお店は?
「同じくらい。建物付いて駐車場まで入れて500坪。
それだけじゃないんだ。店の前の1本向こうの道路から、
店の後ろの奥の道路までウチの土地。2000坪。」
( ̄□ ̄;;)!!
2000坪で2000マン!いや、俺300もあれば十分だし買えるな。
「ついでに山も付いてきたんだよ。50000坪。」
( ̄□ ̄;;)!!( ̄□ ̄;;)!!( ̄□ ̄;;)!!
爆安地価の話を聞いて、やっぱり老後は山形がいいカモと本気で考えました。
いい売主と出会えれば山まで付いてくるって凄い。(゚▽゚;)
話の勢いで、店の隣にある土蔵まで見学。
何れリフォームして住もうと思ってるとのことで、
あちこちに大工道具が転がってて、自分でコツコツと作業しているようです。
元々は地主さんの座敷蔵だったようで、買い取ってから片付けをしていたら、
火縄銃まで出てきたと言ってました。スゲー。(゚▽゚;)
それじゃまた来ますーとお会計したら、
お土産にさくらんぼジャムまでいただきました。(*^_^*)
長話してしまって、息子の約束のお迎え時間ギリギリ。(笑)
卒検を終えてホッとした息子を迎えに行って帰宅。
息子は床屋に行きたいと言うので、帰宅してすぐに床屋へ送り届け、
終わるまでの間、私はホームセンターへ行って庭のあれこれ買い出し。
土、砂、白い砂利、化粧レンガ等100kg超の資材を調達。
再び床屋へ行って息子を連れて帰宅。
夕食は魚がいいと言う息子のために、寿司屋へ行こうと言う妻。
何度か足を運んでいる寿司屋で夕食。
庭仕事、山形往復、資材調達、外食とフル稼働で1日を終えました。^^;
日曜日。
何も予定は無いという息子に肉体労働命令。(笑)
先日、樹皮が滅茶苦茶になって、虫だらけになった庭木を切ったんですが、
それの根っこを掘り出し。
暑くなる前にと9時前に作業開始。根っこは息子に任せて、
私は糞害処理の続き。残ってた部分の土を全部掘り出しました。
掘り出し終わる頃に、息子も根掘り終了。所要時間2時間。(-_-;)
すでに炎天下で汗だくです。
その後妻も加わり、土を掘り出した部分に根掘りしたところの土を
ふるいにかけてから土運搬。
同時に、昨日調達したレンガや砂利をレイアウトを考えながら配置して、
構想していた大きな部分は一通り終わりました。
これで猫の糞が埋まっているところは無くなったし、
後は何を植えるか考えながら、糞害の対策もしていこうと思います。
昼食を済ませて、私は更に庭仕事。東側の何も植えていないところの
雑草を処理して、培養土を混ぜ込み、コスモスの種を蒔きました。
まだやりたいことがあったものの、あまりの暑さにここで断念。
息子が買い出しに行きたいと言うので、スポーツ店、家電店、
ホームセンター、スーパーを巡回。^^;
ホームセンターでは、また砂利を買い足し。
「これ植えてみない?」
と妻が言った「みかん」の木も購入。仙台で実るのか?と思いつつ、
根っこを掘り出したところへ植えてみようということに。
ついでに投げ売りになってたマリーゴールドも10株ほど購入。(笑)
一通り買い物を終えて帰宅して、買ってきた苗を植えるために庭仕事。
全て植えて、さて次はずっと待たせていたワンコの番か・・・。
夕方になって涼しくなってきたし丁度いいね。
先日、ワンコが好きに走れるようにと15mのリードを買ったので、
それを試してみたいのもあったので、
妻と息子も連れて、広い芝生のある宮床ダムへ。
リードをつないで、さあ思う存分走れー。
走る走る。息子を追いかけて走る。ボールを追いかけて走る。
本当はこんなに走りたいんだなって感じでした。
長いリード買って良かったわー。^^
走り疲れた図。でも目はイキイキ。(笑)
タオルは引っ張って遊ぶ道具です。
アタシ汗はかいてません!の図。
なんだかんだと日曜もフル稼働して終了・・・。
庭仕事のせいで身体中がバラバラになりそうです。(T-T)
今日。
息子は大学サボって、早速免許センターへ。
7時半に家を出て送り届けてきました。
昼過ぎに、無事合格の連絡が来ました。^^
結局、2ヶ月もかからないで取得です。
さて・・・車の保険の手続きだね・・・。
友達と出かけるためにプレマシーを使いたいと言うので、
先日、保険代理店に電話して確認しました。
名義はウチのじぃ。現状のままで契約更新すると約37000円/年。
高齢者なので、やや高いようです。
息子、息子の友達まで適用にすると79000円/年。(!)
倍以上になっちゃうんですねえ・・・。
差額は私が負担するということで承諾してもらい、
恐らく今頃は、じぃが電話して契約内容も変更し終わってるでしょう。
今晩、また息子を送って行くことになってますが、
今日、合格できたら行く時は運転して行くって張り切ってました。
大丈夫かね・・・。かなり不安だわ・・・。llllll(-_-;)llllll