• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

ようやく・・・。

今日は雨降りの仙台です。
自宅から少し離れたところでは、梅と思われる花が満開です。
少しずつ暖かくなってきましたね。
早くスタッドレスから履き替えたいところです。


かなり仕事がしんどい状況で、更新もままならずという感じです。

一昨日、ようやく8号が戻って来ました。
預けてから20日ぶりです。
2/22に預けて当初1週間の予定が、引き渡し予定日に更に1週間と言われ、
また引き渡し予定日になってから、まだ終わらないと連絡が来て、
結局20日かかりました。(-_-メ)
急かすと仕上がりが雑になるとか言われましたけど、
黙って上がってくるのを待つしかないなんて、
私的には異常過ぎる。
業種は違えど、普通なら1週間かかる仕事を1日でやれと言われたら、
外注を使ってでも消化するのが私の流儀。
板金塗装は一気に畳み込むような作業はできないにしても、
予定時間の3倍ってどうなのよ。(-_-メ)

さて戻って来た8号は・・・。



こんな感じ。
以前の状態はコレ。



RSバンパーになったのと、
RS用の両サイドのリップは以前のよりサイドの張り出しが大きいです。
ちょっと想定外。( ̄-  ̄ )ンー

フォグランプ周辺も全部真っ白に変更。
網も新しいブツに貼り換え。



センターリップは使用していたノーマルバンパー用。
装着可能なら装着、不可なら無くてもいいと話していましたが、
かかった時間はともかく、流石に板金加工のプロ。
綺麗に加工して装着してくれました。
更には、頼んでもいなかった部分にまで網が貼ってありました。



中々戻って来なかったので、途中で追加作業を頼んだのがコレ。



ドアミラーの黒い樹脂部分も真っ白け。( ̄▽ ̄)
ほぼ思惑通りには仕上がってきました。^^
更によくよく見ると・・・。( ̄□ ̄;;)!!
フロントグリルも再塗装されていました。しっかり塗り分けされて。
これ・・・サービスかね?(-_-;)

以前より見た目がシャープな感じになったかなと、まあ満足しています。
仕上がりについてはね・・・。

引き取りに行ったら、何故か助手席の足元にプラグ。
もしかして、やらかしてくれたんじゃねーの?
確認してもらうと、やっぱりカブらせたとのこと。
ま、無償でプラグ新品になったからヨシとしますか。(-_-;)

「お戻しするパーツ類はトランクに・・・あれ?無い。」
オイ!(-_-メ)
外したフォグランプ等、返してくれと言ってたパーツ一式何も無し。

何だコレ・・・。フォグランプ下の網の中に、ゴチャゴチャと見える配線。
これは無いわー。何とかしてくれと言ったら、
それじゃこのまままたお預かりと言われて、それは待った。
今月点検もあるんで、その時にということにして再入院は阻止。

とりあえず20日ぶりの8号でニヤニヤしながら帰宅。
夕方。真っ先にワンコ乗せて南川へ。(笑)
しばし散歩して帰宅する途中・・・チェックランプ点灯。ミ(ノ_ _)ノ
帰宅していつものように確認すると、「P0420」・・・あれ?もうひとつ「P0302」
( ̄□ ̄;;)!!ナニコレ!
調べてみたら、失火の類のようです。
オイオイ・・・。新品のはずのプラグが何か起きてる?
Dに電話すると、普通に乗れてるようなら点検の時に一緒にと言われて、
それなら点検を早目にと17日に予約。

日曜。
久々の皮シートが冷たく感じ、シートヒーターを入れると・・・電源入らず。( ̄□ ̄;;)!!
いったい何をやられたのか8号・・・。(-_-メ)
更に、戻って来た時のままになってた車内を片付けていると、コロリと1本のピン。
( ̄□ ̄;;)!!これってドアミラーのピンじゃねーの?1本折ったのか!
確認すると運転席側のミラー上部が少し浮いてる・・・。

今朝、Dに全てを報告。
点検時に全て確認しますという話でした。
何だかなあ・・・。板金業者の塗装の腕とセンスは良かったものの、
その他の事がいろいろあり過ぎて、
8号が戻って来ても素直に喜べない状況になってます。
17日に点検に預けて、それでどんな対応をしてくるかというところですかね。
はぁ・・・。(T▽T)


息子は先週末から社会勉強と言う名の旅行に出ました。(笑)
デミオ号を強奪してフェリーで名古屋へ。
名古屋到着後、そのまま一気に岡山へ。
岡山泊の翌日に広島へ。現在広島に滞在中。
明日まで広島にいて、翌日から兵庫、京都、大阪を徘徊して、
週末に名古屋からまたフェリーで帰ってくるそうです。
2年次からは休みも無くなるから、この春休みしかチャンスがないから行かせてくれと
以前から言われていて、
無茶な行動しないように、まあ楽しんで来いと、
あらかじめ準備していた家族カードと現金を渡しました。^^;
帰ってくるまで心配なのは事故ですね・・・。
無事に帰って来ますように・・・。

さて、仕事しなくちゃ。(T▽T)
Posted at 2016/03/14 20:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation