今日も快晴の仙台です。
晴れて暖かい方が嬉しいですが、
先週末にちょっとダムに行ったらかなり水位が下がってて、
雨が降らないと大変なことになりそうだなと思いました。
豪雨はイヤですけど、水不足にもなってほしくないですねえ・・・。( ̄-  ̄ )
何かと話に出してしまうジィのこと。
昨年度、町内会副会長と、社会福祉協議会の役員をしていました。
来年には80歳になるし、今年度は全て辞めるという話を年明けからしていました。
PCをまともに使えないのに使えると言って資料作成を引き受けてきては
家族を巻き込んだりしていたので、こちらとしても辞めることに大賛成。
PCの電源を入れて、ワードを立ち上げて、
既存の資料を開いて文字を打ちかえることができたら
「自分は使える人」と大きな勘違いをしています。
ゼロから何かを作ることはできず、同じことを何度も何度も聞いてきて、
結局は私なり妻なり息子なり、誰かが付き添って教える状態。
朝の忙しい時、疲れて帰宅した直後等に
「ちょっとコレ。」とか言ってくるので正直ウンザリしていました。
それももうお終いだ、良かった良かったと思ってました。
「早目に伝えないと周囲が迷惑するからね。きちんと言わないとダメだよ。」
と妻もしつこく言ってました。
年度替わりの時。町内会の会合から戻って来たジィが、
「なんだか今年もマズイ感じだ。」
( ̄□ ̄;;)!!
いや、ダメダメ!絶対無理だから!80歳になるんだよ?
何でジィじゃなきゃダメなのさ!
あれ?そう言えば社協はどうなったの?
「代わりがいないからって言われて、今年もやることになった。」
( ̄□ ̄;;)!!
だから早く伝えないとって言ってたじゃん!
そりゃあ急に言われたら代わりがいないでしょ!
だったら尚更町内会は断固拒否しないと。
「分かってる。断るから。」
次の会合の日。帰って来たジイから出た言葉。
「結局今年は会長だって。」
( ̄□ ̄;;)!!
あの・・・この前話したこと覚えてる?(-_-メ)
「いや、断ったんだよ。でも誰も代わりがいないって。」
いやいやいや、断ったんじゃなくて引き受けてきたんでしょ!
あーあ・・・もう知らん。
後日。今度は1~5丁目連合町内会の会合。5丁目会長なので当然出席。
「何だか連合の方も会長をって話が出てるんだよ。」
( ̄□ ̄;;)!!
絶対断らないとダメ!そんなあれもこれもできるわけないでしょ?
適任とか他にいないとか、みんなやりたくないから持ち上げてるだけなんだから!
会長♪ってしたり顔で言ってる場合じゃないわ・・・。
先週末の連合町内会の会合に朝から行ったジィ。
昼過ぎに帰って来たと思ったら、
「結局連合も会長になってしまった。みんな陰で談合してるんだよ。
みんなが俺がいいって言って俺になってしまった。」
( ̄□ ̄;;)!!
あれだけ言ってた私と妻の話聞いてました?(-_-メ)
いったいどうすんのよ・・・。
家族はフォローできないから無理だよと言ってるのに、
全く聞き耳持たずで最悪な事態になりました。
その日から毎日毎日、PCの電源を入れて待ち構えて
これはどうするのか、こっちはどうするのかと始まってます。
自分でできないんだから引き受けちゃダメなんだってば・・・。
8号の洗車してて、物を取りに家に入る度に何かを聞こうとして
部屋から出て来てPCの電源入れてるのは笑えました。^^;
何も言わないでPC立ち上がるの待ってるんで、私はそのまままた外に。
何度も繰り返し同じことしてました。(笑)
町内会の資料作成くらいなら、ずっと前にジィが購入したPCでもできるからと
ジィの部屋にXPのPCを設置してやったんですが、
ネットが繋がらないのが気に入らなかったみたいで、
いつの間にか押し入れに封印して、私の仕事用のPCを勝手に使うように・・・。
ネットを使いたいときは使っていいとは言ってたんですが、
あれこれ弄り回されるのは不安です。
以前、外付けHDDを丸ごとフォーマットして、
作った資料が無くなったとか騒いだことがありますので・・・。
私の仕事のデータが入ってなかったのは救いでしたが。(-_-;)
「パソコンは使えないって言うから大丈夫だ。」
いやいや、PCの画面に向かって資料作ろうと私に聞きながら言っても
全く説得力ありませんわ。
困ったねえ・・・。自分のPC守るために、ジィ専用PCを私が買うのか?(T-T)
ボランティア労務の他に、かかる経費まで負担するなんてありえないわ・・・。
仕事が落ち着いたと思ったら、新たな悩みの種。
ホントどうしましょ・・・。llllll(-_-;)llllll
今朝のチューリップ。随分咲きました。^^
何か食虫植物みたいなのがあります。(笑)
ピンクのはチューリップじゃないみたい。お気に入り♪
もう少し蕾があります。
いろんな種類を植えたので、咲いてからのお楽しみ状態になってます。(笑)
ムスカリはもう終わりだし、連休は庭の手入れになりそうです。。。