2016年07月12日
昨日、今日と夏日になった仙台です。
この暑さはワンコの散歩が何より辛い。
と言うより、ワンコがかわいそうです。
暑いのもイヤだし、雨でもイヤだし・・・困ったもんです。
明日からは雨続きのようですね。(-_-;)
しばし間を空けてしまいましたが、
仕事は少々忙しくなりつつ、週末は相変わらず庭の手入れ、
息子が帰ってくれば日曜は送り届けという生活です。
先日の日曜は久々に8号の洗車もしました。^^;
土曜日のこと。
テレビで蔵王の何かを放映していたのを妻が見ていて、
蔵王に行こうと言い出し、雨が止んでいたので行ってみようかということに。
息子も帰ってきていたし、珍しくジィも行くと言うので
プレマシー号で家族総出。ワンコ留守番。^^;
48号から秋保に抜け、高速を使わずにのんびり。
息子を山形に送り届ける時と同じルートで、
話題はそのことから始まり、ふと車の話に。
ジィと私の会話。
「この前マツダに行ったけど、中古車でも結構イイのがあるよなあ。」
「80万前後で買えるのがいっぱいあったぞ。」
すかさず喰い付く私。
え?何?○○(息子)に買ってくれんの?(笑)
「車両80万だとしてトータルでいくらになるんだ?」
んー、乗り出し100万くらいじゃないかな?( ̄-  ̄ )ンー
「それくらいだったら買ってやろうかと思ってたんだけど。」
( ̄□ ̄;;)!!マジ?
息子狂喜乱舞。(笑)
この話、とっとと煮詰めないといかんね。ジィの気が変わらないうちに。(゚▽゚;)
蔵王近くまで行くと雨。山は雲がかかって見えないので行くのを諦め、
ふもとで昼食をとって、チーズを買って撤収。
日曜はいつもと同様、夜に息子を送って山形へ。
ジィが車買ってくれるって言ったなあ。
そうなると、この送迎も必要無くなるから楽になるね。
車のことは、マツダの営業氏に相談してみるからと
息子には話しておきました。
さて・・・本当のところ息子の車のことは、ジィが言い出す前から計画はありました。
私の考えは妻にDJデミオの新車を購入して、
ウチのDEデミオ号を息子にと思ってました。とりあえず壊れるまでは乗れと。
ただ、去年から車が無い状態でも息子にかかる費用が大きく、
新車費用を捻出するのはヒジョーに厳しいのが現実。
更には維持費が1台分増えますからね・・・。
どうしたもんじゃろのぉ・・・と悩んでいたところでジィから100万の話。
それじゃ不足分を足して、予定通りにと思ったものの、
あくまでジィは息子に対して買ってやりたいと言ってるわけで、
ウチの車に対して補助するという話ではないので話が違ってきます。
私が不足分を足して買っても、それは息子が乗るべき車になるかなと・・・。
ジィが出してくれる金額だけで買える車となると、
軽なら新車も選択肢に入ってきますが、
頻繁に仙台⇔山形を往復することを考えると、
私なら遠慮したいと思いますし、息子に押し付ける気にもなれません。
万一の事故の時も、軽だと恐いものもありますし。
昔、2tダンプが軽の脇腹に突っ込んで
10m以上吹っ飛んで行ったのを目の前で見たことがありますので・・・。
となると、中古のコンパクトカー一択になってくるかなと。
ジィが80万程度で買えると言ったのは、
あくまで店頭に並んでいた車両の金額を見ただけの話で、
実際に購入するなら希望の装備等を考慮していくと、
マツダに拘るなら金額的にウチのデミオ号と同型のデミオ。
絶対条件は4WD。
年式はウチのより4~5年新しい年式のを選べるでしょう。
もし出物があればアクセラもアリかも知れません。
いろいろ見ていると、やはり高年式、極上物は中古でもイイ値段。
アクセラだと150万前後になります。
そうなると・・・もう少し足してDJデミオの新車の方が・・・とか思ったり、
考えが行ったり来たりしています。
減価償却等も考え出すと、全く考えがまとまりません。(-_-;)
とりあえず昨日、営業氏に来てもらって、
希望装備を備えたDE、DJデミオの中古車を探してもらうことにはしました。
「これなら買い!」っていうものが出てくればいいんですけどねえ・・・。
これを買うなら新車の方が・・・って
また悩むような物ばかり持ってくるかもなあ・・・。llllll(-_-;)llllll
いずれにしても、この夏は増車確定です。。。
Posted at 2016/07/12 15:46:29 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ