今日も暑い仙台です。
2日ほど30度を割り込んだ日がありましたが、
それでも29度前後。
それ以外ずーっと30度超が続いています。
つい先日まで某ダムは満水状態でしたが、
先週末に行ったら半分以下になっていました。
関東周辺は水不足が懸念されていますが、
仙台も他人事ではない気がしてきました。
ここ数年、降るべき時に降らない気候になってきています。
事務所にワンコを連れて来るようになって早2年半。
散歩以外は長座布団の上で寝ています。
去年。
ふとワンコに対しての煙草の害が気になり始め、
寝ているワンコの傍に置くために、空気清浄器を購入しました。
月1回程度、一番表になっているフィルターは交換しています。
先週、そのフィルターを交換しようとしてふと思い出しました。
この空気清浄器って、フィルターが3層だったよね・・・。
一番表のフィルターを外し、それを取り付けるためのメッシュ枠を外します。
( ̄□ ̄;;)!!なんじゃこりゃ!
はい。真っ黒。
取説では交換目安が2年となってましたが、
すでに役目を果たしてない状態。
慌ててネットで注文して、届いたので交換です。
まずは本体を開けます。
1層目フィルター。交換したばかりなので綺麗です。
1層目を外して2層目。ヤニ色・・・。(-_-;)
更に3層目。ヤニ色・・・。llllll(-_-;)llllll
2・3層目フィルターを新品と比較。・・・。(゚▽゚;)
新しいフィルターを順番に入れます。
本体カバーを戻して完了。
何か最近、朝に事務所を開けた時に臭うようになったと思ったら、
激しく汚れていたということでした。
これでしばらくは大丈夫でしょうけど、
こまめにチェックしないといけませんね。^^;
煙草を止めるのが一番なんですがね。
減らす気はあっても止める気は無いのが現状。
10年前は1日60本吸ってましたが、さすがに財布への影響も大きいので、
禁煙パイポを咥えながら、今では1日20本前後まで減らしました。
そして先日。コンビニで見つけて衝動買い。
過日、友人から試しに吸ってみろと言われて2種類試し、
これなら大丈夫カモと思った強メンソールを購入。
100%これにしてしまえば、空気清浄器も汚れないんですけどね。
実際は・・・本数減ってません。^^;
煙草・グロー・パイポの三つ巴で、グロー分の負担が増えただけの状態です。
ま、気長に徐々に移行しようかと思います。
Posted at 2017/07/21 14:21:26 | |
トラックバック(0) |
家庭・家族 | 暮らし/家族