• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

いろいろやりたいことが・・・。

日々仕事に追われ、時間に追われ、
やりたいことがあっても手付かず状態です。

昨日、デミオ(妻の愛車)のヘッドライトが届きました。
いつものように某オクにて入手。



程度はまあまあですね。
雨天時にライトが点いているかどうかわからないくらい暗いとの妻の言葉に、
去年、HIDを入れたんです。元はハロゲンなのでH4社外品。
少しでも明るくしようと65Wの物をチョイス。当然、某オクの・・・安価品。
ディーラーで取付してもらいましたが、「カットライン出てないんで、これアウトですね。」
・・・(T▽T)
折角買ったし、バラスト等は取付したまま返してもらって、
バルブとバーナーを自分で差替え。おぅぅ、明るいんじゃない?
と喜んでから半年。何かレンズ白くなってない?(-_-;)
4月の車検時に見てもらったら、「レンズ内側がやられてます。リフレクターも焼けてますよ。」
オクで購入時と同じ出品物を確認したら・・・ん?あれ?UVカットの記載無し?
やってしまいましたよ・・・。そういうことだったんですね・・・。
そこから更に半年。日々白くなっていくレンズを見ながら、
やっと交換用のブツを調達したわけです。
HIDも無茶な物は避けて、しっかりUVカットの記載がある、
義父のプレマシーと、私の8にも使っているブランドの物を購入。高級品ではありませんが。
HIDが届き次第、点検を兼ねてDに入庫予定です。

デミオのヘッドライトも届いて、更に事務所が倉庫と化しています。



8の純正バンパー。
新車外しを入手したので、下回りに傷のあった元々の物と交換後・・・放置。



8のフロントバンパー下部のパーツ。
現状付いてる物と入れ替えのつもりで塗装・・・放置。

他にも8の純正ホイールやら、友人のオートバイパーツやらがゴロゴロと。^^;
いや、ここは事務所ですよ事務所。私の仕事場・・・のはず。



Posted at 2013/10/25 11:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月21日 イイね!

陶器市へ

19日に県南某所で開催されている陶器市へ行きました。
20日までの開催になっていましたが、天気予報で20日は終日雨天の予報だったので、
18日遅くまでかかって仕事を片づけ、19日に行けるように踏ん張りました。^^;

2011年の地震で、我が家の食器の大半が無くなってしまい、
何かと足りないと妻が言うので、食器補充のために去年初めて行ったんですが、
案外良さげな物がたくさんあったので、
今年も事前に調べておいて前々から行こうと決めていました。

蔵の街並み全体を会場に、あちこちの窯元が集結・展示しており、
本当にいろんなデザインの陶磁器が並んでいました。
ただ我が家は、去年結構大量に買い込んだので
今年は気に入った物だけをポツポツと購入。
街並みをプラプラと歩いていると・・・おぅぅぅ!こいつは!



街角の板金屋さんの宣伝ですね。(陶器ではありません・笑)
昔から大好きな1台がピカピカの状態で置いてありました。
陶器よりも、この1台を見ることができた方が今年1番の収穫でした。
基本的にマツダ車好きなんですが、L型搭載車は別なんです。
ハコスカにしてもケンメリにしても、手を入れたL型のあの音はたまりませんね。
去年は無かったよなあ・・・。
Posted at 2013/10/21 11:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年10月16日 イイね!

とりあえず

台風の被害は免れました。
被害の酷かったところは、信じられないような被害が出ていますね・・・。
心からお悔やみ申し上げます。

前回、事務所が浸水被害に遭ったのは2011年の8月。
3月の地震でガタガタになり、7月末に大家さんがリフォームをしてくれたんですが、
完了した3日後にゲリラ豪雨で床上浸水。
本当に踏んだり蹴ったりの年でしたねぇ・・・。
自宅は今も傾いたままだし。(-_-;)
住宅ローンが半分以上残った状態で、直す資金はどこからも出て来ません。

今朝、車に乗ったらまたフロントガラスに付けているドラレコが落下してました。
あの吸盤式ってどうしたら取れないように付けられるんでしょう。
朝に付け直して、帰宅時か翌朝には落下している始末。
今朝なんて付け直して通勤途中にまた落下。
ちょっと考えなくちゃいけないですね。(T▽T)
Posted at 2013/10/16 22:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月15日 イイね!

台風

雨が降り始めました・・・。
明日は学校は休校が決定しています。
息子の送迎をすることになるかと思ってましたが、
それは無くなったのでちょっと安心。
夜中に帰宅して、早朝に出るのは辛いので。^^;

ウチの事務所は、時間35mmを超える雨になると浸水するので、
今日は帰宅前に対策していかねばなりません・・・。
憂鬱だ・・・。
Posted at 2013/10/15 20:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月15日 イイね!

今更ですが

今更ですが登録しました。
ボチボチ更新していきたいと思います。
Posted at 2013/10/15 19:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
20 21222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation