爽やかなお天気の仙台です。
ワンコの散歩で、上着を着れば暑い、ワイシャツ姿だとちょっと寒いという感じ。
時々雨も降るので、庭の花木にはちょうどいいです。
一時30度超えがありましたので、今年は大変な暑さになるかと思いましたが、
時期相応に戻ってくれました。
今年は早々に新規の仕事の依頼がありましたので、
この時期にしては珍しく、そこそこ忙しくしてます。
去年の今頃は、仕事も無いしーと富士山まで遊びに行ってましたし。
何か、本来なら暇な時期なのになあという思いもあったりして、
天気がいいと庭いじりしたいなあと思いながら仕事してます。^^;
去年。1年だけという約束であれこれ受けたはずのジィ。
町内会長、連合町内会長、社会福祉協議会役員・・・何故か今年も全部やってます。(-_-;)
しかも、怒られると思ってか、私にも妻にもナイショにしてました。
回覧板で回ってきた名簿を見て、近所の方から大変だねえと言われて
初めて知るという始末。
周囲に迷惑をかけずに全うできるならいいんですが、
会議を忘れたり、時間を間違えたりが頻繁にあります。
やっぱりもう無理なんだってば・・・。
先日は会議に出て途中で抜けて、そのまま私用で東京へ。
翌日も会議があるからと東京は日帰り。(゚▽゚;)
かなりパワフルだとは思いますが、何か起きた時に背負うのは家族。
もう少し歳を考えて、あれこれ自重して欲しいところです・・・。
妻の次回の検診は7月。
経過観察にはなりましたが、脳腫瘍があることには変わりありません。
仕事はパートで契約は隔日の週3日。
なのに、人手が足りないという理由で週5日勤務だったり、
4連勤だったり、この1ヶ月はかなり無理しています。
そんなことして、万一悪化してたりしたらどうするんだと言っても、
人がいないんだから仕方ない、見過ごせないと言い張ります。
性格的にそういう妻だとは理解してますが、
人手が足りない負担を病人に背負わせる職場って、いったいナニモノよ?
もう辞めろと言っても聞く耳持たないし・・・。困ってます・・・。
妻の病気を知ってから、自分の車もあるお陰で
ちょくちょく帰って来るようになった息子。
顔を見に、顔を見せに帰ってくるようですが、
ひどい時なんて、夜中に帰ってきて翌朝には戻るという弾丸往復。
いったい何しに来たんだ?という感じだったりしてます。(笑)
まあ、心配してるんでしょうけどね・・・。
ちょくちょく帰って来るようになってからのある日。
「親父、久々に将棋でもやる?」
おぅ、いっちょもんでやるか?
と言いつつ、こいつの頭脳に勝てるんだろうかという一抹の不安。(汗)
いざ勝負!・・・んー、まだまだだね。圧勝♪<(`^´)>
帰ってくる度に一局ずつで現在9勝1敗。
どうでもいいところで威厳を保ってます。(爆)
先日、癌宣告された社長は、無事に手術を終え退院しました。
しかし・・・摘出した病変の検査の結果、リンパ節への転移が見つかりました。
数字から判断するとステージⅢBと言われたようですが、
ドクター曰くは完治しないレベルではないとのこと。
それを信じて、来週からは2週間おきに2泊3日で半年間、抗癌剤治療を始めるそうです。
息子にその話をすると、そうか・・・と言葉少なに天を仰いでました。
いろいろ勉強していても、まだまだタマゴなわけで悪い方向にしか思いつかないようです。
その昔、様々な事情で1ヶ月ほど我が家に居候したことがある社長なので、
息子にとっても、私の友達の中では特別な思い入れのある人です。
5年後生存率70%を信じて、私にできることがあればしてあげたいと考えています。
入院中にいろいろ世話になったからと、明日妻と一緒に社長宅へ招待されています。
普通に世間話して来れればいいかな・・・。
フォトギャラに少し綺麗になった今年の芝生の様子は上げましたが、
種から育てた花は失敗だったり、今年は少し物足りない感じ。
もう花が終わったものもありますが、撮っていた写真を少し。
チューリップは2年目の球根でしたが、発芽したのは去年の半分程度。(T▽T)
アリウムも2年目の球根。最終的には去年より大きな花になりました。
最後の1本がこれから大きく開くところです。
ネットで50球1000円ほどで売っているのを見つけて購入した(笑)グラジオラス。
一緒に購入したリアトリス。
どちらも100%発芽して順調に育ってます。^^
ラベンダーが咲きました。
今年も野菜は、キュウリとトマトとピーマンをプランターで。
1ヶ月過ぎましたが順調です。
まだまだやりたいことが山積みなので、
休日は天気がいいことを祈りたいです。
1ヶ月超、乗り心地の悪さを我慢した8号は、やっと足をリフレッシュ。
デミオ1号は、車検取ったからには快適にと思い、
不具合のあったオーディオも新調して、
ゴチャゴチャしていた配線の取り回しも綺麗に整えてスッキリ。
休日に天気が良ければ、庭仕事もしたいけど
どこかに出かけたい気持ちの方が強くなりそうです。^^;