2018年11月25日

今年も行って来ました。
トヨタ ガズー レーシング フェスティバル
「TMSF」の1回目から
行ってます(笑)
今回は、
14台でオーナーズミーティング
に申し込み

早朝 3:30に新東名 ネオパーサ
浜松を出発

5:30FSW到着予定でしたが、
のんびりし過ぎ
西ゲート5:30にはオープン
した為 早朝よりプチ渋滞に
ハマりましたが、無事
ジムカーナ場に到着

外気温1℃の中 お湯を沸かし
コーヒーやカップラーメンで
温まり、わいわいと🎶

天気も良く 最高のイベント日和

D1のデモラン

TS050の走行
今回のメインイベント(笑)
某社のホィールのモデルを
してきました。

12月10日発売のXacar
に掲載予定です。
Posted at 2018/12/02 11:15:59 | |
トラックバック(0)
2018年11月11日

6月に引き続き
自主開催的な走行会を
レインボーカラーズさんの
イベント「WRC 東海スプリント
第3戦」の中で開催

初めて開催した6月
25台の参加者を集めるのに
四苦八苦
【6月開催時の集合写真】

正直「もうやりたくない!」
とも思いましたが、参加者の
皆さんの「楽しかった!」
「また参加したい!」との
嬉しいお言葉と笑顔に後押し
され
第2回目を開催する運びと
なりました。
参加された皆さんに、とても
感謝しています。
【今回の集合写真】

今回は、更に自分自身にも
挑戦 前回から走行枠を
1つ増やし40台もの
86/BRZが、ここ鈴鹿ツイン
サーキットに集まりました。
これも86/BRZ乗りの
仲間がお声かけいただき
募っていただけた結果です。
本当にありがとうございました。

クラス分けも、共同運営の
方と悩みに悩み
Aクラス:16台
Bクラス:25台に分け
極力 速度差を無くす様
配慮したつもりでしたが、
中々 難しいですね^^;
更に進化しながら 皆さんが
交流出来 楽しめるイベントに
していきたいと思いますm(_ _)m

走行中の写真は、参加された
方々からいただいた写真で
自分では、撮影できませんので
とても嬉しいですね。

参加者同士の接触等
アクシデントもありましたが、
皆さん、怪我される事もなく
終えられた事は良かったです。
肝心の走行の方は、
バタバタの中 準備も
儘ならず走行
自己ベスト更新出来ないまま
走行3本を終了(>_>)
鈴鹿ツインのフルコースは
リズムやテンポ良く走れる
気持ち良いコースで
とても好きなレイアウトです。
後期86購入から
1年経過

エアロ の塗装
取付から

クラッチ交換

HKSスーパーチャージャー
取付
オーディオやスピーカーの
変更

デフ交換

ドレコンから

サーキット走行と

軽量化どころか、むしろ
重量アップ、空力も
無視した仕様ですが、
プライベーターが
どこまで出来るのか?
色々な事にチャレンジしてきた
1年でしたが.....
未だ未だ
車にも、ドライバーにも
課題が多くあり
見た目と走りの両立が
どこまで通用するのか?
これからも、自分のペースで
ボチボチとやっていきますm(_ _)m
Posted at 2018/11/16 20:49:18 | |
トラックバック(0)
2018年11月04日

86BRZ☆SONIC‼︎YZサーキット
スポーツ走行部門でエントリー

天候は生憎の小雨

エントリー数より
10台少ない18台?
スポーツ走行エントリーは
9台で2枠 サーキット走行
経験で5台と4台に分かれ
走行

路面はスリッピー(^◇^;)

旧瑞浪サーキット時代に
AE86で走行して以来の
15年のブランク
当時とは、逆回りの走行
でした。

タイムの方は、40秒まで
入れたかったのですが、
41秒台....

一応 今日の1番時計を
いただいてきました(⌒▽⌒)
SONICコレクションなる
イベントでも、

賞をいただき総取り状態(^◇^;)
全国6開催の1/6を
いただきましたm(_ _)m

別開催地で賞をいただいた
方が参加されていました
ので記念撮影をお願いし

無事帰宅!

来週は自開催の
鈴鹿ツイン走行会🎶
これから準備を
しなくては(^◇^;)
参加された皆様 お疲れさま
でしたm(_ _)m
Posted at 2018/11/04 23:31:52 | |
トラックバック(0)
2018年10月27日

微妙な天気の中
NTPグループ FUN TO DRIVE
サーキット in スパ西浦に参加

ディーラー系の走行会
イベントでは、かなり
しっかりしたイベントだと
思います。

メーカーブースもあります。

肝心な走行の方は
撃沈してきました。

最近安定のポジション
4番手 (⌒-⌒; )
19台で同時走行し
20分間のベストラップで
午後からの組み分けです。

最初から最後まで
安定の4番手死守(笑)
修行が足りませんね。

帰宅後 暗い中
ホィール洗浄と
洗車

走行2本目で随分
テールスライドする
なぁ〜とは思いましたが...

タイヤは終わってますね....

珍しくじゃんけん大会で
勝ち残りゲットした
ファイルケースです🎶
Posted at 2018/10/28 15:50:10 | |
トラックバック(0)
2018年10月11日

今日は午前中 有給を取り
ほぼ1年ぶりにスパ西浦へ🎶
またしても天気が心配ながら
何とか曇りでセーフ(^_^;)
気温25度 真夏よりは遥かに
マシですが、コンディション
としてはイマイチ

前日の雨もあり、所々に
川が残っている状況
6年ほど前から
「一緒に走りましょう」
と言っていた方と初走行^ ^

結果としては1分1秒止まり
今回使用のタイヤは
内圧が上がってくると
タイムは安定するも
ベストは出ず....
月末のトヨペット走行会に
向け 練習になりました^ ^
タイムの方は真冬に
リベンジ!
■写真少ないですねm(_ _)m
Posted at 2018/10/11 20:53:56 | |
トラックバック(0)