• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@86_S/Cのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

OPTION Super FES

OPTION Super FES久しぶりの連投です(^◇^;)
袖ヶ浦から帰宅後
やむ終えず深夜に洗車(笑)

朝5:00から移動開始
台風も心配でしたが
何とか天気も持ち直した様子

途中事故渋滞にはまりながら

無事に嵐山 高雄山へ

北海道から遠征されていた
みん友さんにも、ご挨拶

北海道からお疲れさまでしたm(_ _)m

受付にて参加記念品をいただき



画像も多いため

フォトアルバム へ

恐らく多くの方が既に
アップされていると思われる
A90スープラも展示&走行




多くの方とお話し出来
楽しいイベントでした。








Posted at 2018/10/09 08:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年10月06日 イイね!

ワークスチューニング@袖ヶ浦

ワークスチューニング@袖ヶ浦昨日の 初本庄サーキットから
ワークスチューニングデイへ

毎回 GTドライバーがゲスト
参加するイベントで
申し込みは開始直後で瞬殺の
人気イベント参加台数も
かなり多くてビックリ‼️



袖ヶ浦フォレストレースウェイ
こちらも初めて走るコースです。

レイアウトはコーナーRが
大きく中、高速のコーナーが
多くて攻め甲斐がありました。
ただ 朝一は昨晩の雨が残り
いきなりのウェット(^◇^;)
1分27秒止まり....

途中 各クラス毎での
GTドライバーによる講習会
もあり 最後は恒例のジャンケン大会
も、いつも負けてばかりですが(笑)

結果としては、ベストで
1分20秒台....
せめて20秒は切りたかった
のですが..中々難しいですね。

走行も無事終了したので
次回への課題で....
まだまだ ドライバー自身と
車づくりに修行が必要ですね。

帰りは こちらも久々の
海ほたるに寄り道
2日間でサーキット走行含め
1500kmほどの旅でした。








Posted at 2018/10/08 20:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月05日 イイね!

初 本庄サーキット

初 本庄サーキット先週のTC1000に続き、今週も
関東進出 台風25号を心配しつつ
自宅を朝4:00に出発し
先づは足柄SAで朝マック

久しぶりに食べました。

半年ぶりの定峰 峠の茶屋に
すでに紅葉も始まってます。

今回の目的地
本庄サーキットへ

こちらも始めて走る
サーキット

色々と準備しつつ
走行枠は15分✖️3本

ブレーキとタイヤを
温存しつつ先づは
コースを覚え結果としては
46秒台で終了です。

もう少し攻める事が
出来そうですが....

明日と
帰宅までのタイヤ
ブレーキを残さないと
いけませんので....

次への目的地へ向かうも
土砂降りに












Posted at 2018/10/08 20:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

OPTION Super FES

OPTION Super FES10月7日 日曜日
京都 嵐山 高雄パークウェイ
で開催される
OPTION誌 創刊500号
記念イベントに車両展示に
行きますm(_ _)m

至って普通な車両ですが



多くの方にお会い出来る
こと楽しみにしております。


台風の影響がないことを
祈りながら...






Posted at 2018/10/04 17:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

ポテンザサーキットミーティング

ポテンザサーキットミーティングポテンザサーキットミーティング
TC1000に遠征してきました。
前日から、のんびりと移動
金曜日時点では超快晴〜


途中寄り道して
MAX☆ORIDO
シミュレータを

全く慣れず、苦戦(笑)
ご好意でTC1000を走らさせて
いただき シム上では40秒切り

明日も天気が持てば
と思いながら、初めての
TC1000を下見


そして...
迎えた当日 願い虚しく
朝から雨



ここのところ
サーキット行くと
何故か雨(>人<;)




開会式もピット内で

走行4本 ずっと雨(>人<;)

初めてのTC1000は
結局45秒止まりで
撃沈...
オートプロデュースボスの
藤岡さんにプロの目で
DIY車両を見ていただける
機会も....
足廻りに関して鋭いご指摘を
いただきました!
とてもためになるアドバイスで
今後の仕様変更の方向性も
見えましたm(_ _)m

台風24号が来る前に
撤収です。

無事に何事もなく
終了しましたが
次回はドライで
走ってみたい!
しばらくサーキット遠征
が続くので、しっかり
メンテナンスしておかねば










Posted at 2018/09/30 21:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「86/BRZミーティング@美浜サーキット http://cvw.jp/b/2012163/42682555/
何シテル?   04/01 17:15
今年で手元に来て20年のAE86(車歴は30年) 14年末に新たに増車したZN6に乗っています。 気分屋さんなので、気が乗らないと更新 しませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランスミッション O/H vol,7.0(カウンターシャフト組立) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:17:00
【DIY】ミッション載せ換え④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 21:13:57
ブローしたミッション分解 原因はまさかの・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 14:16:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6月30日 納車されました。 AE86もZN6も 後期になりました(^ ^)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86(AEですけど...)に4AGZ+J160で何とか走れてます。
ハーレーダビッドソン V-ROD 08’ないとろっど (ハーレーダビッドソン V-ROD)
2008年大型取得と同時に国内を探してもらったら「青森に展示車が1台のみ」と何故か同じバ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2014年12月納車 息子にせがまれ 買うことに... パーツセレクトも息子です^ ^

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation