• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へー氏@三十路。の愛車 [日産 スカイライン]

New Wheel

投稿日 : 2014年05月02日
1
とうとう入荷。
Prodrive GC-05N
2
フロントには9J+35
甘すぎる(´・Д・`)
3
リアには10J+40
少しツラウチなので自分の好みの仕上がり。
4
随分とガラが悪くなったw
5
Face3でもオフセットが甘めなので鬼コンケーブと言うわけではありませんね。
6
相変わらずのいいロケーション。
7
ホイールの箱…w
8
真横から~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月2日 23:02
こんな車 後から来たら嫌やわぁwww

雰囲気いっきに変わったねぇ^^

実車また見せてくださいな
コメントへの返答
2014年5月5日 10:12
いやいや…可愛いもんですw

スポテクは上品に決まりすぎていたので、ヤンチャっぷりが見て取れます(・∀・)
2014年5月2日 23:47
シンプルなデザインやけど
インパクトあるねぇ~~~
リムの色やね♪
ブラックスポークがリムに
伸びてるのがいい感じ(^_^)v
コメントへの返答
2014年5月5日 10:19
5本スポークは王道ですが、切削リムと黒スポークのおかげでパンチが効いてます♪

リムに伸びていると言うかは、P-Linkerというアルミの部品をビス止めで延長していると言う感じですね。
2014年5月3日 2:07
ボルクやBBSなどの「定番」と呼ばれるものは間違いなく良いのも分かってはいるんですが…

ワタシも同じくついつい定番モノは外したくなってしまう性分のヒネクレ者なんで、考えよくわかります♪w


それにしてもら、まさかのプロドライブだったとは!
シブいとこイキますね!!

そして、かなりガラ悪くなりましたね(爆
コメントへの返答
2014年5月5日 13:21
RAYSなんかは割りとリーズナブルな価格が魅力でもありますし…
質が良くて価格も安ければ言うことがありません。

が捻くれてるへい氏はそこは攻めません( ´,_ゝ`)
プロドライブを予想した人は流石にいないでしょうと…w

コレでツラも完璧なら本当に輩です。(爆)
2014年5月3日 4:54
これだったんですね。

雰囲気が、ガラッと変わて……

生で見たいです。


Gw後半、ニヤニヤ生活してください(*^^*)

コメントへの返答
2014年5月5日 13:23
少し意外性のあるところをチョイスしましたw

ガラも悪くなりましたし。(爆)

いずれみてやってください♪

気持ちのいいGWになってます

プロフィール

「@義鯉 ミニと同じ交換サイクルですね。ロングライフオイルのような物を使用しているのかもしれません0W-20\0W-30と言うのも同じです。私の場合はこのサイクルで特に不具合はありませんでした。」
何シテル?   07/14 05:24
【現在はパーツレビューや整備手帳の更新程度しか行っておりません】 車歴 2009/7/11 V36 SKYLINEセダン購入。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】3型フロントドア内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:24:11
自作 ドアストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:22:56
[ホンダ CB1100RS]KIJIMA LED テール スモーク CT125用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:40:22

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
4代目愛車はキャラバン。 FR+ターボは車好きのロマン。 渓流釣りとバイクがメインの ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
燃費の帝王。 通勤、お散歩用に導入。 納車後に渓流釣りを始め、今は渓流釣り快適仕様を ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
むしゃくしゃして買ってしまった。 反省はしていない。 W800の車検が近づいていたの ...
カワサキ W800 カワサキ W800
念願叶って大型にステップアップ。 重量級だが余裕のパワーを持つCB1100EXか、W4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation