• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

東海セリカDAY参加、昭和村へ

東海セリカDAY参加、昭和村へ 11月16日、岐阜県日本昭和村にて
第7回東海セリカDAYが開催され、今回も
参加させていただいた。

実行委員の皆様、毎回ありがとうございます。




毎回、東海セリカDAYの参加の時は、お友達の、どもホルン(新)輪来るさん宅で

まず、2台のセリカDAYではじまります(笑)

昭和村まで、15分かからない好立地にお住みなのです。

ここで、ボクは高速での汚れを、落とします。

いつもの、風景。
汚い部分が無いか、最終チェックです。


カバーのかかった車が気になりませんか?
あれ、2代目のシルビアなんです!!!

けど、以外とピンとこない人が多いので、画像でどうぞ。



なかなか、お目にかかれない、お車を、お持ちなのです。

二人とも、綺麗に拭きあげも終わり、いざ出陣です・・・・・・・が

ここで、どもさんが、メガネが無いぃ~!!!

探せど探せど、見つからない・・・

10分探して、ようやく発見。    ホッ です(笑)

無事に会場到着で、セリカDAYのはじまりです!!!

ここからは、画像です。

すべての車は、写せてないので、画像がない車両の方は、ゴメンナサイ。

順番バラバラです。






コンバーチブルだけ並べて記念撮影。



9月、10月のカレンダーに使えそうなラリーな2台。



最後には、DB号の試乗!!!



これ、イイィ~わぁ~!!!

DBさん、試乗、ありがとうございました!!




あ っという間の、一日でした。

帰りは、うえさん。と、どもさん宅に、お邪魔してから2台で帰りました。

うえさん。と彦根で高速を降りて、下道で、大阪まで。


会場で、絡んでくれた皆様、ありがとうございました!!!

次回も、皆様、よろしくです!!!












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/18 18:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】楽天お買い物マラ ...
株式会社シェアスタイルさん

🍜グルメモ-1,046- もちも ...
桃乃木權士さん

手組みでタイヤ交換 『失敗・その2 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

【150名】ヘッドライトガチコート ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年11月18日 18:38
東海セリカday〜お疲れ様でした(^^)

行きたかったなぁ〜

来春は行きたいです(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年11月19日 11:43
こんにちは♪

超人でも、無理な時があるもんです(笑)

XX少なかったから、来てほしかったです。

また春に、お会いしましょう♪
2014年11月18日 18:48
お疲れ様でした❗
このシルビア知ってますーこれかー

素晴らしい登場で最高でした〰❗

次回も期待しちゃいます❗
コメントへの返答
2014年11月19日 11:45
こんにちは♪

お疲れさまでした。

素晴らしい登場???
アホな登場です(笑)

次回は・・・・ネタないよぁ~(笑)
2014年11月18日 18:52
こんばんは~
お疲れ様でした!!!

あ~!! それそれ。その、シルビア!!
やっとスッキリしました^^;

コメントへの返答
2014年11月19日 11:47
こんにちは♪

お疲れさんでしたぁ~。

スッキリしてもらえましたね♪

また次も、よろしくね♪
2014年11月18日 19:14
こんばんは♪

そう!!このミニカー持ってました(^^)
他に持ってるトモダチいなかった・・・
レア物でした。

この実物を所有してる方が
こんな身近に居るなんて感動した~(涙)

ところで
次回はどんなネタをぶっ込んでくるのか!?
ハードル上げたね(笑)

カレンダーなんて言われたら・・・
口元緩んで締まりがなくなったままだ(>_<)
ありがと~♪

また絡んでくださいませm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月19日 11:57
こんにちは♪

このシルビア、ほんと見かけないです
よねぇ~。

実物を所有してる人が、こんなに
近くに居てるのです(驚)

欲を言えば、走ってる姿を見たい!!


次回のネタ・・・・・・

ないよぉ~(泣)
今の所は(笑)
たった2、3分の笑いのために
用意は、結構大変。
おまけに、バックは、ほとんど見えない
始末(爆)


けど、実際カレンダーっぽいでしょ?
我ながら、いい構図だと思います♪

こちらこそ、絡んでやってください♪
2014年11月18日 19:55
こんばんは♪

いつもありがとうございますm(._.)m

いっぱい集まりましたね(^^)v
これだけの種類が集まると♪
楽しさ倍増ですね\(^-^)/
天気も…曇りに見えますが
降らないで良かったですね♪
前回同様…遠くまでお疲れ様でした!!
あ、疲れでは無く…楽しみですね♪
コメントへの返答
2014年11月19日 12:03
こんにちは♪

こちらこそ、ありがとね♪

いっぱい、集まりました!!
95台だそうです。

まさに楽しさ、倍増です!!!

天気は、結構良かったです。
ボク、写真撮ったのが、昼過ぎの
少し曇ってきた時だったからかな?

もう、大阪から岐阜は、近所です(笑)
距離感、麻痺してきてますよ(笑)
2014年11月18日 20:23
どうもお疲れさまでした。

帰りに土もさんの家でシルビアを拝めたのでラッキーでした(^0^)v
初めて現物が見れたので感動もんです


高速下りる時、窓開けて手振る準備してたのにまさか、彦根で降りるなんて知らなかったのでビックリです!!!思わずミラーを二度見しちゃいましたよ(笑)

家には特に良いものは無かったでしょ??普通の家です
コメントへの返答
2014年11月19日 12:29
こんにちは♪

お疲れさまでした。

明るい時に、見れたら、もっと良かったん
やけど、この時期、暗くなるの早いから。

現物は、ええやろ!!


京都で事故渋滞の情報出てたし
手前の栗東も、まだ渋滞残ってたから
降りてしまえ!で、降りました(笑)
長く、ランデブーできたやん。

家にはって・・・前に停まっただけやから
わからんよ(笑)
2014年11月18日 20:27
こんばんはです
写真が綺麗です
セリカ達が格好いいです
自分じゃこんなに綺麗に撮影できないです。
コメントへの返答
2014年11月19日 12:33
こんにちは♪

ほめてくれて、ありがとう♪

けど、超安物デジカメやから
皆さんの画像よりは、なんか粗いです。

ラフ・コリーさんも、次回は画像アップ
してちょーだい。
2014年11月18日 21:18
お疲れ様でした!

DB号の試乗、羨ましいな~♪

DBさんずっと忙しそうにされてたから
室内さえ見れず終いでした(-.-;)

あ、ウチのもいつでも試乗OKですよ♪
フル加速で別次元を体感してください!(笑)
コメントへの返答
2014年11月19日 12:54
こんにちは♪

無事に帰られたようで何よりです♪

前回、DBさんに、ボクの車を試乗して
いただいたので、今回は、ボクがDB号の
試乗をさせていただく約束を、ちゃんと
覚えていてくださったので、遠慮なく
試乗させていただきました(嬉)

DBさんは、やっぱり忙しいので
終了後でないと・・・

次回は、タナさんも、少し遅くまで
残って、楽しみましょう!!

タナ号に乗ると、別次元以上の所に
行ってしまいそうです(笑)
2014年11月18日 21:56
確かにカレンダーと言われて、自分の中で何かが反応しましたっ!!
絵になるシリーズ、また撮りたいですぅ!

撮影していただいてありがとうございましたっ!

BLACKさんのセリカと並べて写真撮ったら、どんな感じになるんでしょうね??
キャラ違いすぎますもんねー!?
でも、ギャップが面白いかもしれないです。

BLACKさんのセリカは、ファイヤーがかなりイカしてます!
コメントへの返答
2014年11月19日 13:00
こんにちは♪

カレンダーっぽいでしょ?
これ、いい構図だと思ってます♪
絵になる2台です。

こちらこそ、撮らせてもらって、ありがと!!

ボクのと並べて・・・
どんな感じかなぁ~?
考えるより、今度、並べましょう!!
答えがでます(笑)

フレイムほめてもらえるのは
とっても嬉しいです!! サンキューです♪
2014年11月18日 23:17
どもホルンさんのメガネ探し、
のび太君のように
「メガネ、メガネ。メガネ」
という感じでしょうか?

以外とピンとこないので、これも画像を・・・
無理か。
コメントへの返答
2014年11月19日 13:28
こんにちは♪

さすがに画像は、ありません(笑)

見た目、人でなしですが、一緒に
探してあげてました。

のび太君より、ヤッサンぽかったかな?(笑)
2014年11月19日 7:46
どもさん…なかなかの選択眼をお持ちのようですね。ハマグリシルビア…ほとんど見たことないクルマですけど、復活中なんでしょうか???
気になりますよ。

しかし今回も楽しく過ごさせていただきましたよ。 ホント、ありがとうございました!!!

試乗会のできるこの会場は、ありがたいですよね。毎回「どこがイイかなぁ?」って悩んだ結果が、いつもここに頼っちゃうんですが…正解だったようです。

んじゃ次回までにもうちょっとクルマ仕上げて、もっとゆっくり堪能していただけるように磨いておきますね。
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年11月19日 13:40
こんにちは♪

今回も、ほんとお疲れさまでした!!
色々と、お気遣い、感謝です!!

復活というより、現状保存って感じかな?
タイヤ、バッテリー、ガソリンあれば、
半日で、多分、動きますよ。

こちらこそ、楽しい一日が過ごせて
ほんと、ありがとうございました!!

試乗してるDBさんは、ほんと、いい笑顔で
見てる、こっちも楽しくなります。

人の車って、ほんと乗る機会ないし
自分の車が走ってる姿を見るのも
楽しいし、いい事づくしです♪

次回は、あれ以上に仕上がったDB号の
登場なんですね!!
楽しみに、桜の時期を待っています!!

ほんと、ありがとうございました!!
2014年11月19日 7:52
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、行きたかったなぁ~(^q^)。
しかし、コンバチ激増中ですねぇ~(^.^)♪。
コメントへの返答
2014年11月19日 13:44
こんにちは♪

いやぁ~、是非来てほしかったです(泣)

95台ですよ!!!

20系の方に、声をかけたおかげで
今回は、増車しました♪

仕事あっての、カーライフですので
お仕事も、お気を落とさず、頑張って
ください!!
2014年11月19日 14:20
当日はお世話になりました
KM君とも言ってましたが本当の超人はBLACKさんなのでは?と\(^o^)/

今度はバンドセッションさせて下さい、サイドギターしか出来ませんが(;´∀`)
コメントへの返答
2014年11月19日 14:37
こんにちは♪

こちらこそ、ありがとうございました♪

ボクは、凡人です(笑)
無理やり日帰りしてるだけです(笑)

もう25年もベース弾いてないです。
ベースも、あげて無いです。
フェンダーのベースアンプは
まだありますが・・・(笑)

サイドであれ、ギター弾ける人は
尊敬します!!!
2014年11月19日 23:22
お久しぶりです

この日は予定あって行けなかったですよね~(==;)
Q車のガルウィング初めてかも・・・

ZZTも多かったみたいだし、行きたかったなぁ~www
次はがんばって行くぞ~♪(セリカ壊してなければ・・ww)
コメントへの返答
2014年11月20日 10:51
こんにちは♪

お久しぶりやね。

来てるかな?って思って探したけど
居なかったよぉ~。
予定あったんだね。
次回は是非!!!

初代のガルウィングの人は岡山の
人ですよ。同じやね。

ZZT、増車してますよぉ~!!!

次回は、頑張って来てちょうだい!!

2014年11月21日 0:04
ブラックさんの車はいつ見てもきれいですね。
錆が発生したところを2回塗装しましたが、またサビがでて来そうです。塗装する前にもっときれいに磨く必要があるのですよね。

シルビア、珍しいですよね。
これも、前期型と後期型で、ヘッドライトのあたりの作りがちがいますよね。
デートカーとして、一世を風靡しましたね。今でも乗りたい車です。
コメントへの返答
2014年11月21日 9:43
おはようさんです♪

お褒めの言葉、ありがとう♪

サビは、厄介ですよ・・・
塗装の問題でなく、処理のしかたですかね・・・
軽いサビなら、サビチェンジャーを使いますが、こいつは、塗装した後に、その部分が、えっ、なんで?って感じで、崩れることが多いので、注意が必要ですし・・・
結構なサビなら、POR15なんかを、使いますが、これ、以外に取り扱いがむずかしいし・・・
サビは、やっぱり時間をしっかりかけて
長い目で、処理してからやらないと、結局、
後で、やり直しってパターンに、なってしまいますね。

ですので、サビが発生した箇所は、
磨いて塗装よりも、サビ処理を、いかに
上手くやるか、です。
これ、難しいのです・・・
塗装が、どれだけ綺麗に成功しても
一ヶ月後に、サビ処理が適当なら
100%崩れてきます。


このシルビアは、ほんと、見かけない
ですね。
ボクも、乗った事ないので、乗ってみたいと
思っています。
2014年11月26日 21:41
遅レスですが、セリカDAYお疲れ様でした^^

いつかブラックさんのコンバチ見てみたいなーと思っていたので
感激でしたww
細かいこだわり聞けて良かったです(´∀`)
そのオサレ感、参考にさせてもらいます!!

またどこかでお会いできたらよろしくです!!(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年11月27日 13:21
こんにちは♪

コメントありがとう!!!

こちらこそ当日は、お疲れさまでした♪

こだわりは、細かすぎるので、あまり
気付いてもらえません(笑)
けど、その細かいこだわりを、オサレと
言ってもらえるなんて、光栄です♪

こちらこそ、若者パワーには、とっても
良い刺激をうけました!!

美しい赤に、ガルには、とてもとても
かないません。

こちらこそ、またの機会には、どうぞ
よろしくお願いいたします!!!

プロフィール

「地震の影響で・・・ http://cvw.jp/b/2012320/41647857/
何シテル?   06/25 14:08
US仕様 BLACKです。よろしくお願いします。 1987年式 セリカST162C 逆輸入です。 エンジン、ノーマルです。 アメリカ人より、アメリカンな雰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

blackのメンテナンス・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 11:45:48

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST162C US仕様に乗っています。 初めて購入した、オートマです。 すごく購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時、セリカ、スープラ、RX-7 と、この3台で悩み、ドリフトならRX-7やな で、購入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation