• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

車検と桜と・・・

車検と桜と・・・ ブログアップって、どうするんやったっけ???

ってくらい、お久しぶりのブログです(笑)

ブログアップしないから、車はほったらかし・・・

なんて思われそうですが、大丈夫です。





4月2日の土曜日に車検を受けてきました。

今回、車検に持参したものは・・・

在庫していたオイルフィルター

残り2個になっちゃった。



それと、リアのスタビ

見ての通り、左が新品、右が外した古い方。



この2点だけを持って、いざ車検にGO!!


で、車検がスタート

もちろん二柱リフトに乗るので、色々な意味で絶好のチャンス♪




ボクの車を、ずっと車検してくれてる整備士の人に

リフトであがったら、スタビ交換したいから工具貸してと、いつもの会話。

工具をお借りして、ボクは後ろで作業。



画像ボケてるやん(笑)

取替え作業終了



これも、画像ボケてるやん(軍手のせいにしときます)笑




これからは、いつものように

ブレーキオイル交換の時は、ボクが運転席に乗り整備士さんの

言う通りに、踏んだりあげたりの繰り返し。

10年くらい前から、いつの間にか、車検の手伝える部分は

手伝う車検になっています(笑)

排ガス数値を読むのも、ボクの仕事です(笑)


車検で必ずしてもらう事は

ブレーキオイル交換

エンジンオイル交換

オイルフィルター交換

この3点だけです。

この3点も、ほんとは、してもらわなくてもいいのですが・・・

やっぱり商売ですので、気持ちだけでも、お金を落として帰ろうと思う

ボクの男気です(カッコイイようで、良く考えるとそうでも無い)笑


でエンジンオイルはコイツです。



2年に一度だけ、ボクのエンジンに入るオイル

ザーレンオイルです。

普段はオイル交換は自分でするので、激安オイルです(笑)

こいつを普段は入れています。





このカストロールは、定期的に安売りします。

ホームセンターコー○ン、もしくわド○キホーテで

必ず、900円台後半で販売します。

その時に3缶まとめ買いです♪

で、エンジンオイル交換は2ヶ月から3ヶ月の間で交換。

走行距離が200kmしか走ってなくても交換。

これは、20年続けてきてるので、これからもやり続けます。

けど交換方法は下抜きじゃなくて、上抜きだけどね。



話が、少しそれましたが、3時間ほどで車検終了♪


帰り道、せっかくデジカメも持ってるし(普段は持たない、スマホも持たない

ガラケーの写真は、このブログには耐えれないほど汚い)

桜と車で写真でも写そうと、ちょっと寄り道。



曇りだったので、なんかぼんやりですね。

天候には逆らえないので。









全く関係の無い話を最後に・・・

アメリカで、こんなもの売ってるのを発見

スピードメーターの部分です。




一瞬、おっ!!!買おうかな?

なんて思いましたが、なんか燃え方が、雑草のようで・・・(笑)

おまけに送料と合わせると、5000円超える。


なら、参考にして自作してみるか・・・

どうせなら、派手に燃えてる方が・・・・・・・・・・・・・



結局、穴開けたら、燃えてるんだか・・・

全体が黄色くなっただけのような・・・

なんか納得いってるようで、納得いってないので

取り付けずに放置(笑)

製作時間は・・・かなりかかったのに・・・なんだかなぁ~(笑)






















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/05 15:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

【乗り鉄 グルメ】 特別な列車でプ ...
{ひろ}さん

新製品【電動エアポンプ】エーモン開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日のまゆげ😺カミナリ⚡️怖いニ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年4月5日 15:27
こんにちはです!
車検お疲れ様でした!
カストロール、そんなに安い時あるんですねw
私も探してみよっと!

メーターパネルいいじゃないですか!!
そういうスキルが無いから地味に羨ましい(;´д`)
コメントへの返答
2016年4月5日 17:13
こんにちは♪

車検、無事に終わりました!
ありがとうございまぁ~す。

このカストロール、普段はだいたい
1500円~1600円くらいなんですが
上記2店では、必ず1000円弱で
売られる時があるのです。
3ヶ月に一回くらいかな?

メーターパネルいいですか?
ありがとね♪
もっと良いの出来たら取り付けた画像
アップしますね。
2016年4月5日 17:51
こんばんは~です
車検お疲れ様~です

この季節は、桜とセリカの写真を撮りたくなりますね~

今が1番見頃ですね~
コメントへの返答
2016年4月6日 11:21
こんにちは♪

ありがとさんです!

年に2週間くらいしか、見れないから
咲いてると写したくなりますね♪

こちらは、もう散りはじめてます。
明日の雨で、かなり散りそう・・・
2016年4月5日 17:59
桜とセリカ〜最高ですね(^.^)

無事、車検も終わって

しっかり、走れますね〜(^-^)/
コメントへの返答
2016年4月6日 11:24
こんにちは♪

桜と黒の車体のコラボより、白い車体が
似合うと思います。

バツマルさんは両方いけて
うらやましいぃ~♪
2016年4月5日 18:20
ダッシュ全体を炎ステッカーにしたら・・(^o^)
でもまた職質が増えるかな\(^o^)/

久々週末の夜の堺浜か日曜の近江舞子か天気が良かったらオープンで来て下さいよ(^o^)

セリカでもドラムブレーキなんですか?(;´∀`)
コメントへの返答
2016年4月6日 12:47
こんにちは♪

ダッシュ全体は却下!(笑)
平均一ヶ月に一回は職質される(爆)

仕事の都合で行けたら行きまぁ~す。
雨なら、都合良くても行かないよ(笑)

GT-FOURはディスクですが
ハイメカツインカムのボクの車は
ドラムなんです。

2016年4月5日 18:21
メータパネルいいと思いますよ!

ただ、早すぎるオイル交換でバルブシート摩耗でバルブクリアランスが無くなる事案が発生してますのでご注意を・・・
コメントへの返答
2016年4月6日 12:52
こんにちは♪

いいですか?ありがとぉ~♪

わかっちゃいるが、やめられない(笑)

注意しまぁ~す!!!

プロの助言は、しっかり聞きます♪
2016年4月5日 18:46
こんばんは♪

祝、車検終了!ブログ更新!?

メーターパネルを販売してみたら
ほしい人必ずいると思うけど…
あの方とか。。。(笑)
コメントへの返答
2016年4月6日 12:57
こんにちは♪

ありがとねぇ~♪
やっぱりネット環境が会社にしかないから
ブログ更新は億劫になっちゃいます。

メーターパネル、型どりが一番大変(笑)

ほしい人居るかな???

純正好きの方が多いから、こんなのは
邪道かな?なんてね。
2016年4月5日 20:19
ホント久々のUPじゃないですか~

2柱リフトを借りて、仕事の邪魔にならない
ように自分でも手掛ける。
きちんとショップ事も考えて仕事も
頼むって、気配りって言うか人間関係
ですよね。

桜とBLACKサンダー号のコラボ !
映り込みがキレイだな~(^o^)
コメントへの返答
2016年4月6日 13:04
こんにちは♪

ほんと久々(笑)
皆さんのブログを楽しむ人となってます(笑)

整備士であれ、どんな仕事も人が
してるから、礼儀と気配りは
最低限のマナーですよね。
帰りにコーヒー一本渡すだけでも
気持ちいいもんね。
渡したボクも、もらった整備士さんも。

晴れてたら良かったですが
曇りで残念でしたぁ~。
2016年4月5日 20:27
こんばんは!

売ってるものより断然燃えがってって見えますよ☆
てか、凄い出来映え( ; ゜Д゜)

エアブラシ??
コメントへの返答
2016年4月6日 13:08
こんにちは♪

なんか出来上がってから
売ってるのも、自作のも、どっちもどっち?
なんて思えて、取り付けれてないです。

これは、エアブラシではなく
画像を取り込んだ手抜きでぇ~す(笑)
2016年4月5日 20:37
BLACKさんのブログ新鮮ですっ!

オイル、ほんとに安いんですね〜!!
千円を切るって凄いですっ

メーター、とてもいいと思いますよっ!
製品化行けますね(笑)
コメントへの返答
2016年4月6日 13:11
こんにちは♪

新鮮というか、ただただお久しぶりぶりな
だけなのです(笑)

ずっとこの値段なら嬉しいですが
広告の品みたいな時だけなので
常に要チェックです(笑)

製品化しても、在庫の山をかかえそう(爆)
2016年4月5日 21:03
お~、ブログアップされてる~!!!

嵐の前触れか?(笑

車検お疲れさまでした~。

GTXだって20年前はミドルクラスの、
いいオイルだったんですよね~。
今は物が溢れてますよね。

パネルも廻りだけじゃ無く、
メーター本体のパネルも、
いっちゃうといいかも~。☀

完全に、楽しんでます、私・・・♪
コメントへの返答
2016年4月6日 13:21
こんにちは♪

あっ!こんばんわかな(笑)

明日は雨で桜散ちゃうよぉ~(笑)

ありがとさんでぇ~す♪

ボクの車はこのオイルで十分!


先に言ったらアカンやん(笑)
すでに試作済み!!
けど、バックから光をあてると
見栄えが思った以上に悪い・・・
思った事を形にするのは
毎回、ほんと難しいのだけど
楽しいから、まあ、いいよね?

けど・・・やっぱり思った通りにならないと
ちょっと腹立つ(笑)

2016年4月5日 21:12
ザーレンオイルを入れられたんですか~!
すご~い!
これって,ものすごく高いですよね。
私も,以前カプチーノに乗っていたころに勧められ,値段を聞いて卒倒しそうでした(笑)
工場のおじちゃんに「そこまで,予算ありません」って言ったら,「愛情の問題だ」って言われました。(汗)
現在は,オイルは主治医に任せていますが,何を入れているか???
知らないんです(滝汗)
コメントへの返答
2016年4月6日 13:27
こんにちは♪

この工場、ザーレン一押しなんですよ。
で、やっぱり車検の時くらい
大目にお金落としてあげようって
ちょっとお高いですが、入れてます♪
けど運転手がヘッポコ運転手なので
普段との「差」が、全くわかりません(笑)

主治医さんが、バッチリ管理して
くれてますよ!!
2016年4月5日 21:20
大変ご無沙汰しておりますm(__)m。
オイル…、我が家カリーナ號と同じですねぇ~(^.^)♪。
来月アタリ、とある寄り合いでお会い出来たら嬉しいですねぇ~(^q^)。
コメントへの返答
2016年4月6日 13:35
こんにちは♪

ご無沙汰してますが・・・
ボクは毎日よっさん63さんのブログを
拝見してるので、全くそんな気がしない
んですよぉ~(笑)

オイル一緒なの知ってましたぁ~!
だって、毎日ブログ読んでるから。
けど値段は高い時に買ってましたね。
お安い時もあるので、参考までに。

来月何か寄り合いあるのかな?
ブログ読んでたらわかるので
またチェックしておきます♪
2016年4月5日 21:30
メーターパネル、こりゃ使わなきゃもったいないですよ!
いやっ、メーターパネルだけじゃなくて、ダッシュボード全体もっ。
いっそのこと、着てる服まで同じ柄でアレンジして・・・

「いつでも俺は燃えてるぜっ!」って、ニヒルに笑ってくださいませ。

う~ん、よくわからんけど(笑)
コメントへの返答
2016年4月6日 17:45
こんにちは♪

確かに使わないと勿体無いのですが・・・
本人が、真から気に入らないと・・・
このこだわりは譲れません(笑)

って、服までファイヤーにしたら
それこそ、話かけてくれない所か
誰もボクに近寄らないですよぉ~(笑)
間違って、水かけられても嫌やし(爆)
2016年4月5日 21:39
こんばんは(^^)

車検!!お疲れ様でした\(^-^)/
パネル♪良いじゃないですかぁ♪
運転していて目につく所なので!!
テンションもあがっちゃうかもですね!!
って着けて無いんですよね(^_^ゞ
着けましょうよぉ(^.^)
コメントへの返答
2016年4月6日 17:51
こんにちは♪

ありがとねぇ~♪

パネル良いですか?
誉めてもらえて嬉しいなぁ~。
けど本人、完璧や!って思えないのよ(笑)
中途半端な気持ちで付けたら
また外すのわかってるから・・・

試行錯誤ごにょして、
納得いくものできたら、またお披露目
いたします♪
2016年4月5日 21:54
お疲れさまです(^ー^)

無事車検通過おめでとうございます(^o^)
大阪ではカストロール安いんですね、こっちではどんなに安くても1000円切るとか無いですから\(>_<)/

桜キレイなんで、来週も桜吹雪の中オープンでお願いします(^w^)
コメントへの返答
2016年4月6日 17:59
こんにちは♪

ありがとさん♪

大阪人は・・いや、ボクは
安いもの大好きぃ~!!!(笑)

うえさまみたいに大富豪に産まれてきたなら
値札など見ずに、欲しいものを片っ端から
手に入れていきますが・・・(笑)

ボク、昔から座右の銘が
「器用貧乏」ですから(爆)

来週は、多分もう散ってるよ。

2016年4月6日 7:47
おはようございます!

ファイヤーメータパネル!!
渋いです^^

その!安心車検いいな~^^
コメントへの返答
2016年4月6日 18:03
こんにちは♪

リアのスタビ、ありがたく取り付けさせて
いただきました!!
またの機会に、何かください!!!(爆)

いやほんと、ありがとね♪

安心車検いいよ♪
2016年4月6日 13:08
どうもです!

私もコンパチ今月末車検で出します~

桜にも似合っていますね~
コメントへの返答
2016年4月6日 18:08
こんにちは♪

もう購入して2年経つのですね。
早いですねぇ~。

162Cは絶好調ですか?

セリカDAY、楽しみです♪
2016年4月6日 13:26
ちわす!。

車検無事合格おめでとう!。
陰ながら祈ってました。

メーターの枠だけでは寂しいんで、メーター自体も塗ろう!。
いや!、メーターは撤去してモニター仕込んで炎の映像を映そう!

映す映像は、キャンプファイアーでもイケる!
大文字焼きなら、京都まで行かなくても済む!。

今回のテーマは「炎」ですねww。


コメントへの返答
2016年4月6日 18:18
ちわぁ~っす♪

合格するんやで、スゴイやろ(爆)

きっと祈りが届いたからや!!
サンキューです♪

で、ボクのスピードメーター
どうしたいねん!!!
もう、そうなったら、スピード一切
わからへんやん(笑)

メーターに大文字焼き写し出されたら
昔、4箇所全部見ようって
行った事あるけど、あのくそ暑い中
で死にそうになったの思い出すやん(笑)
車乗るたびに、思い出すやん(爆)




今回のテーマは「癒し」です♪




どこがやっ!!!!!!(笑笑笑)
2016年4月7日 11:32
こんにちは❗

メーターパネル付けられないですか⁉

セリカに描かれてるファイヤーと合って良いと思うのですが(^^ 
コメントへの返答
2016年4月7日 12:26
こんにちは♪

取り付けたい!!!と思うほどの
出来栄えじゃないのですよ(笑)
もちろんフェンダーと、おそろいっぽく
とデザインしたんですが・・・
本人の納得度が、7割りくらいなので
取り付けても、やっぱり嫌ってなりそう(笑)

また色々と試行錯誤してみます♪

プロフィール

「地震の影響で・・・ http://cvw.jp/b/2012320/41647857/
何シテル?   06/25 14:08
US仕様 BLACKです。よろしくお願いします。 1987年式 セリカST162C 逆輸入です。 エンジン、ノーマルです。 アメリカ人より、アメリカンな雰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

blackのメンテナンス・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 11:45:48

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST162C US仕様に乗っています。 初めて購入した、オートマです。 すごく購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時、セリカ、スープラ、RX-7 と、この3台で悩み、ドリフトならRX-7やな で、購入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation