• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

突入防止の規定

初年度が2013年なので、うちの子は対象外で助かりました。

が、これは事実上のオフロード車死刑宣告ですね…。
ますます乗り換えが考えられなくなった…。

https://youtu.be/UXGamQjahvA


コメントのモノコック云々な件、
気になって法律調べて見ましたが、
どうやら法では台枠としてタイヤ又は車軸を納める枠がどうなっているかを見ているようで…。
証拠に最近のモノコック車は台車番号がエンジンルーム内に打刻されてますが、フレーム車は右後方のフレームへ直接打刻されています。
この区分けでは法律上、二代目エスクードまではフレーム車。
三代目移行はモノコックとして見られてます。
ビルトインラダーフレームは今後、突入防止装置の抜け穴になるかもしれません。(笑)
ブログ一覧
Posted at 2020/11/22 00:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

熱闘31日間
バーバンさん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 6:44
後端から最大距離の位置に取り付けて対地角を稼ぎつつワークランプ載せたりするのが現実的なところですかねぇ…
コメントへの返答
2020年11月22日 9:16
少し重いですが、ダンプカー用の可動式突入防止柵を使うのが良いかと思います。
規定見ると出したままでは角度稼げないですから。
2020年11月22日 13:58
私リフトアップしないので関係ないとは思いつつ動画を見たのですが、「突入防止装置の装着が不要となる自動車」に「①モノコック構造の車体の後面」とあるのでエスクードは対象外になるのではないでしょうか。
ラダーフレーム構造だと対象のようですが、、
私は今の所他に乗りたい車(運転を楽しむ車)がないので買い替えとか全く考えてなくガソリン車走行禁止になるまでのりますw
コメントへの返答
2020年11月22日 17:43
四代目は間違いなく対象外になると思います。
三代目は微妙ですね、モノコックの下にフレーム溶接されてますから、法律上のフレームの要件を確認する必要があるかと思いますが…この法律考えたお役所はエスクードやパジェロの事をまともに考えてくれているかどうか…。(^-^;

となると…次期エスクードを原点回帰させるのは難しくなるでしょうねぇ~。

プロフィール

「そう言えば実家の近くでUAZ2206乗ってる人が出て来てたなぁ。
あの車どうなんだろう?

やっぱ気になるのは維持費の方だよねぇ…。」
何シテル?   05/17 08:20
madcrowです。 大体殆どのゲームとかsnsで同じ名前なら同一人物です。 中古のTDA4W2.4XG、出来るだけ長く乗っていきたいです。 現在横浜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 07:15:25
ブロアファンの互換性につて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 07:10:58
打倒GT-R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 08:59:21

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
TDA4W6型です。 ロシア製のスペーサーでワンインチアップ、 タイヤはヨコハマATと旧 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation