• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

ようやくココを・・・

ようやくココを・・・ ここにイルミを仕込まれてる人多いですよね。

オイラは今まで電源取り出しプラグ(イルミ無し)が刺さってるだけの暗黒地帯でした!
ようやく設置した端子台のお陰で電源取り出しプラグを撤去して
リング空気浄化器でエロ化しました(b^ー゚)♪

で(゚◇゚)イイ!感じですw
ブログ一覧 | シガーイルミ | クルマ
Posted at 2010/05/12 13:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 14:12
ど~も(・o・)ノ


オイラのセレナはオイラの人生と同じで真っ暗です(笑)
コメントへの返答
2010年5月12日 18:15
バンハーヾ(・∀・`o)ノ))

工エェ((゚゚Д゚゚p『『+゚・マヂッスカ!?・゚+』』q゚゚Д゚゚))ェエ工
せめてクルマの方だけでも明るくしてくださいね
(*^。^*)/
2010年5月12日 19:30
バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

こちらも、爆光仕様ですね。。。
次は、ピンクかなぁ~(爆


コメントへの返答
2010年5月13日 7:31
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

白昼でも良く見えます。。。
ピンク付けるならON/OFF仕様でしょうね(笑)
2010年5月12日 21:40
こんばんは~

リングと空気浄化器のコラボエロ! キレイですねえ!!

あっ、ご無沙汰してます(^^;

でも・・・最近の記事は あずさ2号さんにしては地味な弄りのような・・・(^^

プロフェッショナルな弄りも 楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2010年5月13日 7:37
普通杉ますか~

オイラだって人の子(笑)
普通のオジサンに成りたい!

何処かで聞いたようなセリフですが(爆?

外が一段落したら中へって思ってましたが中々上手く逝きません!

今までの弄りを維持するのに精一杯です(汗!
2010年5月12日 23:11
オイラはイルミ付きの電源取り出しを付けています。
青ですが、、、光は弱いです~。
コメントへの返答
2010年5月13日 7:39
←娘のクルマと同じです♪
弱くてもレインボウ仕様なら良いですよね(^○^)
2010年5月13日 12:57
喫煙リングイルミは何かの流用ですか?

おいらのは周りは光ってますがリングその物は光ってません(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月13日 18:55
リングをクリッとしてみてください( ̄ー+ ̄)ニヤリ
リングだけ光らせるのが正統派♪
他を光らせるのは変・・・?
リングも逝っちゃてくださいね(*^。^*)/

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation