• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

本日の作業はここまで

本日の作業はここまで 翼6号の下側を

4センチ接ぎ足しました。

今後はセレナのリヤスポに合体させ、両サイドの加工になります。

かなり大変そうですが、完成すれば迫力は有りそうです(^_-)
ブログ一覧 | DIYエルウィング | クルマ
Posted at 2008/03/02 18:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

取扱説明書
giantc2さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

~近況~
takeshi.oさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2008年3月2日 18:53
はやくも凄そうな予感\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2008年3月3日 7:47
(´・ω・`;A) アセアセ
2008年3月2日 23:12
う~~~ん、、あのヒデゴンさんのエルウィング拝見しましたが、、あれが、、だいたい倍くらい飛び出す感じでしょうかね??

だとしたら。。。かなり。。。

(☆ ☆)・・・キラリーーーーン
コメントへの返答
2008年3月3日 9:55
3号より5センチ大きくなります。
ここまで来ると標準のエルウィングとは言えなくなりますね。

今回のお題はゼウスに負けるな!

自分用ではありませんがっ(-_☆)キラーン
2008年3月2日 23:28
↑呼びました?(笑)

早く御目に掛かりたいですね~。
4cmとはビックサイズ~。
純正くらいの飛び出しも良いですもんね~。
コメントへの返答
2008年3月3日 7:56
純正の張り出しはかなりなものですよね。

エルウィングはエルの標準品ですからね。
それを無理やり大型化してます。
大きくするのはこれが最後・集大成にしたいです。
2008年3月3日 13:45
6号はオイラのですか?(^o^)
コメントへの返答
2008年3月3日 22:34
実は4号のリベンジ・・・
止めたいのに・・・
2008年3月3日 14:52
頑張ってますな~

ゼウス改良版を製作開始しました

このまま行くとあずさ工房がその上
を行きそうですね!!

デュアルウイング作成を計画して
おりますのでバカおやじ工房の方も
お楽しみに・・・
コメントへの返答
2008年3月3日 22:33
こちらにコメ戴いてありがとございます。

ゼウスでディアル・・・凄いです~w

エルスポにはライダー用のディアル有りますが、あれは下がショボイから・・

ゼウスの上ならエンゼルの可愛い翼?
いえいえ、マーキーさんなら速度可変
ハイブリッドウィングなんてどうでしょう


プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation