• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪のブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

こんなモンかっ!

こんなモンかっ!
翼8号のパテをペーパーがけ! フィッティング完了(b^ー゚)♪
続きを読む
Posted at 2009/10/15 17:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2009年10月13日 イイね!

形に成りました(b^ー゚)♪

形に成りました(b^ー゚)♪
翼8号です! 3連休を利用して一気に形にしました。 今週は実車に取付てみて盛っては削るの微調整期間です。 今週中にサフまで逝って来週には塗装したいです! 外してパテくれた状態で7号と並べて撮影しました。
続きを読む
Posted at 2009/10/13 17:23:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2009年10月09日 イイね!

今週末でイッキに逝きたかったのですが・・・・

今週末でイッキに逝きたかったのですが・・・・
A:リヤバンパー本体はパテ終了♪ B:ロワウイングの補修はパテ処理中! C:これは(・・?) やはりパテ処理中!! D:翼8号?屋根面のみカット(;^_^A アセアセ・・ 明日からの3連休を有効活用して一気に逝きたかったのですが・・・
続きを読む
Posted at 2009/10/09 18:43:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年12月11日 イイね!

お待たせしました(b^ー゚)♪

お待たせしました(b^ー゚)♪
ライダーウィング取り付けました(b^ー゚)♪ 翼を下さい♪も最終章ですね! でも、まだまだ飛べませんが・・・(>oライダーウィング取付をご覧ください。
続きを読む
Posted at 2008/12/11 13:23:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年12月10日 イイね!

クルクルでバキバキでアワアワ!

クルクルでバキバキでアワアワ!
えーっ! ライダーウィング取り付けは順延されました(T_T) ビスが1本回らず無理やり回したら共回りしてしまい、 幸い丁度フタの有る場所だったのでバキッと外してスパナを入れてなんとか外すことができました(;^_^A アセアセ・・ ライダーウィング装着時でなくて幸いでした(b^ー゚)♪ 共 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/10 14:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年12月09日 イイね!

取り付け前夜(b^ー゚)♪

取り付け前夜(b^ー゚)♪
ライダーウィングのステーが出来ました。 見栄えは悪いですが、強度重視、見えない場所 なので良しとします。 いよいよ取り付け出来そうです(b^ー゚)♪
続きを読む
Posted at 2008/12/09 17:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年12月08日 イイね!

半成り?

半成り?
ライダーウィング取付の為の ステーを作ってみました! 助手席側です。 リヤアンダーミラー用のボルト穴を利用して 固定します(;^_^A アセアセ・・ でも運転席側はどうしようか悩んでいますw こちらは穴開けするしかなさそうです(>o<")
続きを読む
Posted at 2008/12/08 17:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年12月03日 イイね!

乗せてみましたが…

乗せてみましたが…
塗装が乾いたので、 乗せてみました(^O^) かなり大きいので高速で風圧がかかると… 土台のエルウィングごと、どこかへ飛んで逝かないか 心配になりました{{{(+_+)}}}ブルブル 土台のエルウィングも補強しないと怖いですかね~!
続きを読む
Posted at 2008/12/03 12:45:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年11月27日 イイね!

4バルブ?

4バルブ?
軽合金鍛造バルブ? …な訳ありません冷や汗 例のふたを塗装中です (^O^)
続きを読む
Posted at 2008/11/27 12:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ
2008年11月27日 イイね!

翼部員の方へo((=゚ェ゚=))o

翼部員の方へo((=゚ェ゚=))o
作業お疲れ様です 役にたつか分りませんが画像をご覧ください。 エルウィングの両サイドですが セレナのテールランプが赤矢印の部分にピッタリなら 先端を曲げるだけでOKの予定ですが・・・ 7号はピッタリいかずスキマ(左右方向に)ができたので 上下カットして縮める(テールランプに巻き付けると言 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 09:32:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIYエルウィング | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation