• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

04/08 06:13 
自称?…って、どうゆーこと🤨
実物の顔が程遠いんだろうか…🤣
 04/08 07:48 
@バイエルン丸 さん

他称 かけ離れ???
 04/08 11:38 
@バイエルン丸 さん 現在活動してない、職業としての実績が現在無い
まぁ人前に出てないから変わっているのかも😱
04/07 19:16 
@たつゆ さん、NEXCO中日本は夜間の割引率を下げて、テメェらの儲けを増やそうとシステム改変したために生じた障害なんですよね…😤
渋滞により事故を回避するために、一時的に無料解放ぐらいしろよ…って言いたいです😡
04/07 15:32 
@どんみみ さん、遭遇されたドライバーの方々で正直に申告して、お支払いされる方はいるんだろうか…と思ってしまいます😓
04/07 15:08 
NEXCO中日本のETCシステム障害は解消されたようですが…昨日、利用された方は出口で紙を渡され、2日以内に精算せよって…私なら絶対に払わん🤣 障害発生して、渋滞で迷惑かけてるんだったらその間、無料解放するくらいの気前の良さはないんかい😤 (画像はyahoo newsより)
 04/07 15:23 
@バイエルン丸 さん、お疲れ様です 
交通系システムでオープンゲートは、最も避けたい障害対応です 
過去、Suica、PASMOで発生した障害では、後日精算なんかやらなかった(出来なかった)です 
ルールはルールとしてもSLAからも利用者は障害による渋滞を容認していないですよね
 04/07 18:50 
@バイエルン丸 さん
こんばんは🌆
AEONなんかは退場する車で
渋滞する時は無料解放してますよね🤣
あの渋滞は事故の元なのに
それくらいの気持ちは無いのかな❓
04/05 12:41 
人が写らないよう地元の桜坂へ…🌸
何と!AM6時前に関わらず、モデルさん伴って撮影してーるー😆でも前から見たらイマイチでした🤣
04/02 21:05 
当のご本人はピリッとせず、全くいけてませんが…😤
こちらはピリッとスパイスが効いて、しっかり辛さを感じアルコール類との相性👌
煎餅🍘を見習ってくれんかね🤣
04/02 16:26 
@dokodoko さん、言葉の響きが悪いですが…『ものもらい』が標準言葉のようです😆
市販目薬での処方または重症化しないためにも眼科ご受診を…😣
04/02 16:13 
@dokodoko さん、めでたくはないお年頃かと存じますが、お一つお歳を重ねられましたことお慶び申し上げます👏👏👏
メバチコ👁️(関西の者しか判らない病名)…悪化されませんようお大事になさってください🥲
 04/02 16:17 
@バイエルン丸 さん
元気で誕生日を迎えられるのはめでたい事です!
バイエルン丸さんももうすぐですねー。
まだまだクルマを楽しみましょう。
メバチコは関西限定の言葉でした。
今は関西でも使わなくなったのでしょうか。
あまり聞きませんね〜。
 04/02 16:58 
@バイエルン丸 さん
前にもらったメバチコ用の目薬が冷蔵庫にあったのでそれ使いました。だいぶ良くなりました。抗生物質の目薬はよく効きます。
大丈夫かいな😱
04/02 14:33 
@dokodoko さん、そうですよねぇ…子供の頃、百貨店に連れて行って貰った時、このお菓子と大食堂で食べる旗のたったお子様ランチが最高の楽しみでした😂
確かに百貨店の玄関横で傷痍軍人らしき方々のアコーディオン演奏しつつ募金活動…ちょっと怖かった記憶がありますね😓
04/02 10:21 
動画でお伝え出来ないのが残念ですが…
まだ現存してる廻る『お菓子売り場』
しばらく見てたら気持ち悪くなりそー😂
 04/02 14:25 
@バイエルン丸 さん
懐かしい。子供の頃、これを買ってもらうのが最上の喜びでした。
昭和30年代、40年代前半は、百貨店の入り口に白装束て傷痍軍人が募金箱の前に座っていてハーモニカ吹いていたのを思い出します。
子供心に怖かったです。
04/02 09:06 
@たつゆ さん、おはようございます☀
8年前から鳥取訪問時に宿泊しています。以前は外部から朝食目当てで利用される方々を多く見かけましたが、2年くらい前あたりからバラエティー感が減少して、ほぼ宿泊者のみに…😓
今日は帰るのみなのでチェックアウト時間まで滞在、のんびり列車旅します。
04/02 08:57 
@どんみみ さん、おはようございます。
ご丁寧なるメッセージを頂きまして、ありがとうございます😭 日本男性の健康年齢は72歳と言われており、あと4年しか無いじゃん😱…と言う事で健康なうちにやりたい放題したいので決断しました😆 しばらくは孫と愛犬のお世話に専念いたします😂
04/02 06:38 位置
昨日は退職辞令拝受と送別会で鳥取入り😅
出張最後を飾る恒例特盛朝メシ😆
お世話になりました…😭
 04/02 08:44 
@バイエルン丸 さん、おはようございます 
退職辞令日だったんですね 
お疲れ様でした 
まだまだ、お若いでしょうからいろいろできますね 
楽しく明るい道のりになることをお祈りしております
 04/02 08:48 
@バイエルン丸 さん
おはようございます😃
お疲れ様です😁
私、ワシントンホテルの朝食だけ
食べによく行ってましたよ😆
長く鳥取に行ってないので懐かしいなぁ😆
気をつけてお帰り下さいね😊
03/27 12:19 
@dokodoko さん、懸案のペット医療関連ですが、ちゃんと有るんですよ健康保険が…😂
毎月5,000円ほどですが、これまた痛い出費😭
ペット産業、大繁盛ですね😓
愛車への維持メンテ費用は必要最小限となりそうです😣
03/27 06:14 
@ひさボン さん、ある程度、予測してましたがワンコのトリミングお高いです😣
4月からサンデー毎日の年金生活者には辛いっす😓
そう言えば…ニャンコをトリミングに連れて行かれる場面をあまりお見かけしないですね😆
03/26 21:26 
ワクチン3回接種、狂犬病予防接種を終え、晴れてトリミングデビュー😂
ハゲの飼主散髪代💈3,000円、方やワンコは10,800円。非常にキビシーィィィ💸
 03/26 22:55 
@バイエルン丸 さん
ワンちゃんのトリミング高ーい😳
我が家のニャンこは撫で撫でして抜けた毛をコロコロ粘着クリーナーで。。。
以上😆
 03/27 08:19 
@バイエルン丸 さん
おはようございます。
ペット産業大繁盛ですね。獣医にかかっても健康保険無いし…。
まぁ過去を振り返ればクルマのアフターパーツに投じた金額を考えれば…。
でもねー、切る毛の量からみればコスパは悪く無いかもです。😅
03/25 09:38 
@きゅうえむ さん、いつまでも気にしていたら外食できないですね。我々庶民が利用するお店で100%安全ってほぼない…と思います。
 03/25 16:58 
@バイエルン丸 さん
皇室料理人ぢゃないからねえ

どの程度まで 提供前確認は必須だわ

食品衛生管理 では ネズミ 昆虫 年2回検査記録 を保存 穴があれば補修とか

給水塔内に 動物や鳥も キリがないわ
03/25 08:01 
@きゅうえむ さん、お味噌汁にはミッキー🐭は入っていませんでした?🤣
 03/25 09:00 
@バイエルン丸 さん
まわり客 普通に味噌汁食ってました スタッフ客見る目が なんか神経質な雰囲気が…

子連れ客は いなかった 遠慮なく えーミッチーいない って騒ごうものなら お互い…以下自粛
03/23 11:36 
昨日の17時から充電開始、18時間経過してやっとFULLに…そろそろ替え時かなぁ😣
03/23 10:00 
@まるちゃん9199 さん、さぞ驚かれたこととお察し致します😥
ご心配ごとに『イイね』は押し難いところですが、義母様のご快復を願って…イイねを🫵押させていただきます。お大事になさってください。
 03/23 10:11 
@バイエルン丸 さん ありがとうございます🙇‍♂️

足腰弱ってるのに杖もつかずに出歩くので困ったもんです⤵️😔
平日の出勤後だったら、誰も気付かずそのまま...チーン😇

取り敢えずは大丈夫そうなので、良かったです😊

ご心配をおかけしました🙇‍♂️

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、小さな子供さんが貯金箱のお金を募金してたりしてるのにねぇ…😤
それを着服、局職員自身の借金の返済に使ったり…😡
また出演者はチャリティー番組なんだから、出演料を寄附に回すぐらいの心意気は無いんか…ちなみに右端の元局アナは500万貰ってます😓」
何シテル?   08/30 20:28
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation