• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月26日

キャリパー塗装用塗料

キャリパー塗装用塗料 ホイールを交換予定です
純正のホイールよりもキャリパーが見えやすくなるし
お友達のかず@赤MPVさんの施工を見て自分も塗りたくて
日曜日にディーラーでGoldを購入して来ました

(内容量30ml)って書いてるけどこんなんで4箇所塗れる?

ディーラーの整備の方は「ギリギリ行けますよ」って!

ギリギリって塗り方で微妙ってことでしょ!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/26 01:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 7:45
こんちはー
見た目 どう考えてもたりないような気がする…
経験者ならわかるでしょうから、かず@赤MPV
さん おせーてー って感じですかね。
コメントへの返答
2006年6月26日 21:07
↓にかず@赤MPVさんがお応えしてくれてました!
やっぱりどう見ても足りなさそうですよね~!^^;
2006年6月26日 10:26
多めにあったほうが無難でしょうが大量に残ってもっていうところもありますよねぇ。
コメントへの返答
2006年6月26日 21:09
見えるところだけ塗って気になる様なら追加ですかね!?
2006年6月26日 10:47
微妙な容量ですね(≧▼≦;)OPカタログにも「塗り方によっては1本では足りない場合が・・・」って、これまた微妙な表現してありますね。小市民の僕だと、足りなくなるのもイヤ、余るのも勿体無いって、しばらく悩みますヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2006年6月26日 21:14
シンナーで良く伸ばして塗ってみます!
金の場合赤や青の様に透けるとムラが目立つ感じでもなさそうなので?^^;
2006年6月26日 16:37
30mlとは確かに微妙ですね。見えない裏側を塗るのを後に回すとか。ジャッキを2つ用意して、あまり暑くない日を狙って手早く塗るしかないかも(^^;
コメントへの返答
2006年6月26日 21:17
それでいってみます!^^;
多少薄くても金~銀が透けるだけ(^_^.)ゝ
2006年6月26日 19:07
微妙ですね~私は後輩の残りを使い両側から塗りだしたから一つのキャリパーの半分くらいは自分のペンを使わずにでギリギリでした。ホイールを外す前に見えるところを確認して見えにくそうな所は塗らないようにし一つのキャリパーに使う料を極力減らして余ったらまた後日奥まで塗るのが良いかもです。
コメントへの返答
2006年6月26日 21:20
いつもアドバイスありがとう御座います!
見栄えが良くない様だったらあと1本追加します!
2006年7月4日 23:47
はじめまして。
私も、かず@赤MPVに触発され、週末にゴールド発注しました(^^;
が、もう1丁追加しよカナ?・・・と思いきや、明日D休みや(-_-;)
コメントへの返答
2006年7月5日 0:56
とっくに購入しておいて施工はまだなんです^^;
雨だからとか今日は暑いからとか^^;
結構塗料自体が【ドロッ】と濃目の様ですから
ラッカーシンナーで薄めて遣っ付けようと思っていますよ^^;

プロフィール

「ワロタ!(≧▽≦)ノシ」
何シテル?   08/09 02:37
初代MPVをサイパンで初めて乗って帰国後直ぐに契約 二台目はLW-5W  三台目がLY-3P 23CSP/スパークリングゴールド 四台目はアテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:59:25
アテンザ、CX-5等のディーゼルエンジン関係リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 16:53:41
オイル交換後のリセット&燃料噴射量調整と足回りの微調整(忘備録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 17:48:49

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
7年乗ってきたMPV LY3Pからの乗り換えです。
マツダ MPV マツダ MPV
現在は娘の家に嫁いで行きました。 自分が所有していた頃より大事にされている様です。
マツダ MPV マツダ MPV
MAZDA車は! 初代MPV(E-LVEW)→(LW5W)→(LY3P) *電動スライ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation