• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

ワンウェイバルブに関するちょっとした質問。

ワンウェイバルブに関するちょっとした質問。 作業手帳に、ワンウェイバルブはエア抜きはいらないんでは?という私的疑問を書いていましたが、

もう一つ、後片付けのときに、あれどうするんだ?的なことがあるんですが、
このワンウェイバルブの中のフルードはどうやって抜いていますか?
うまい抜き方ってあるのですかね???
ブログ一覧 | 86関東編 | クルマ
Posted at 2008/03/11 00:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年3月11日 0:37
お疲れサマで~す!

オイラも、ブレーキエア抜きはワンウェイバルブ使って一人でやってますが、ちゃんとエア抜き出来てると思いますよ~♪(バルブが壊れてなければ)

それと、使い終わったワンウェイバルブ&ホースは、入り口側を上にしてホースを持ち上げれば勝手にフルード抜けませんか?

抜けきらない時は、ホース咥えて息を吹き込んでやれば抜けますよ(笑←マジです♪
コンプレッサーがあれば、エアガンでチョイと吹いてやれば簡単ですがww
コメントへの返答
2008年3月12日 0:15
お疲れ様です。

回答ありがとうございます。
ワンウェイはやっぱり、そのままエア抜きできるですね~。
勉強なりまーす。

上にしても抜けませんでした~。
やっぱり息吹きかけっすね~
最近ダイエットでお腹すいてるから
そのまま吸ってしまうかも。。。(笑

エアガンは、幅が広がりそうなのでちょっとほしいツールです。
2008年3月11日 6:46
私は手に持ってグルグル回します。(笑)
周りが山なのでコッソリですけどね。
コメントへの返答
2008年3月12日 0:16
狭い駐車場なので、それをやると
他の車について塗装を犯してしまいそうで(笑
2008年3月11日 17:13
新しいフルードが出てきたらいらない気はしますね。
実際はどうなんだろう??

自分ならホースくわえて息吹き込みます。
手っ取り早く、楽なので(笑)
コメントへの返答
2008年3月12日 0:17
やっぱり、新しいフルードが出てきたらOKっぽいですね。
今回は念のためエア抜きしましたけど、エアが出たようにも見えましたが、ホース状に残っていた奴かもです。

2008年3月11日 18:23
エア抜きは、ちゃんとホースが接続されていれば問題ないと思います。
ホース内のフルードは、しるはちさんとjazzさんが書いてる方法と同じで、ホースをくわえて息を吹き込みます。

ブレーキフルードは舐めても死にはしません。激しく苦いだけですので。
クルマの整備を勉強するときにフルードの味の勉強も・・・w
コメントへの返答
2008年3月12日 0:20
ありがとうございまーす。

フルードが余りにも真っ黒だったんでちょっと抵抗があったのですが、全然平気そうですね~。
ブレーキフルードって苦いんですね~。
お腹へって、全部すっちゃいそうですね。www

苦いのは初恋だけで。(謎)(爆)

プロフィール

「令和装備?平成装備?遂にLEDがついた! http://cvw.jp/b/201426/47706527/
何シテル?   05/07 22:34
AE86乗りでしたが、この度ZN6に乗ることになりました。 しかしふと気づけばまたAE86に乗っています。(笑) AE86乗りの方、降りちゃいましたがZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ドアミラー(右)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:57:18
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:51:34
トヨタ(純正) ライセンスランプレンズ(ナンバー灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:11:02

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86に戻ることができました! 街乗りアンドドリフト練習用ですが、皆さまよろしくお願い ...
日産 180SX 日産 180SX
学生時代と社会人まで、乗っていた車です。 最終的にはロールバー等補強と車高調や強化ブッシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも、手放すのは惜しかったと思う車です。又買おうかな~、でもパワーもてあましてたし。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation