• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク74のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

レボーグの新車整備について思うこと。

レボーグの新車整備について思うこと。
今年9月に40歳になる予定ですが、人生半ばに差し掛かり人生は、意外と短いと悟り、ほしい車に乗りたいと思いました。 うちは、5人家族(夫婦・義母・子供2名※チャイルドシート)なので本来ミニバンなどの少し大きなファミリーカーを買わないと、移動時に狭く苦しい思いをするのは目に見えていましたが、思い切って ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 03:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2019年05月03日 イイね!

ハンドルセンターがたまにズレる件

ハンドルセンターがたまにズレる件
自分のジムニー(9型・走行距離25,000キロ弱)は、ハンドルがフラフラするし、不思議とハンドルセンターが、たまにズレる症状がありました。 apio製の偏芯ブッシングでキャスター調整していますが2.5インチUPでは、補正が足らないのと、また、ジャダーが発生していた頃の振動で偏芯ブッシングが動き左右 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 03:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2017年03月26日 イイね!

さよならbB

さよならbB
久々にブログを書きます。 今年も、いつもの桜の木の下で弁当を食べにK川町まで行って来ました。 下関では、まだ花見は早いのですが、ココの桜は比較的早く咲きます。 日当たりがいいのか、後ろの土手が風を防ぐのか? 今日行ってみたら、もう満開でした。 で、桜見ながら、コンビニ弁当。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 22:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月30日 イイね!

萩しーまーと サーモン親子丼

萩しーまーと サーモン親子丼
こんにちは~ 今日は久々 萩しーまーと までドライブに行って来ました。 自分の地元から、オムツ交換しながら2時間半かかります。 結構遠いんですが、わざわざ行く理由があります。 それは…、サーモンイクラ親子丼です!! これが めちゃくち ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 20:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2015年07月04日 イイね!

みん友さんと豊北峡ツーリング

みん友さんと豊北峡ツーリング
こんにちはー 今回は始めて、豊北峡へみん友さんとツーリングへ行って来ました! 豊北峡は、山口県の片田舎にあります。 山口県民ですが、知りませんでした。 豊北峡の林道は、そばに綺麗な川が流れてまして、 マイナスイオンを感じながら ゆったりと走行できます。 今回は、林道の中程で 倒 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 02:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年05月31日 イイね!

門司港ネオクラッシクカーフェスティバル

門司港ネオクラッシクカーフェスティバル
門司港ネオクラに行って来ました。 なつかしい車が150台ほど集って展示してあり、 クルマ好きにはたまらないイベントでした。 来年も見にきたいです。
続きを読む
Posted at 2015/05/31 14:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 祭り | クルマ
2015年04月29日 イイね!

みん友さんと、林道走行動画。

みん友さんと、林道走行動画。
こんにちはー 今日は、イクマオさんと初ツーリングに行ってきました。 その時の動画をUPします。
続きを読む
Posted at 2015/04/29 22:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2015年04月15日 イイね!

大型自動二輪 試験8回目 ごっごっごっごっご~

 大型自動二輪 試験8回目 ごっごっごっごっご~
こんにちわー 今日 大型自動二輪試験 8回目受けて来ました。 結果から先に言わせてもらうと、 ごっごっごっごっご~かく!!! まさかの合格いただきました(^^) ここ何回かは多少自信ありながら、試験走行に挑んでましたが、 試験 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 20:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大型自動二輪 | 趣味
2015年04月12日 イイね!

S660見て来ました。

S660見て来ました。
こんにちはー 今日、ホンダのディーラーにてS660を見て来ました。 想像以上に出来がいい感じがしました。 軽自動車の枠を完全にはみ出てます。 インテリア、エクステリアともに言うことなし! 室内はうまい事 小さくまとまり、 デザインが良くて、質感も良かったです。 リア ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 17:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2015年04月03日 イイね!

大型自動二輪 試験5回目

大型自動二輪 試験5回目
こんにちはー 4回目の試験をスベってから 半月。 色々忙しくてやっと受けにこれました! 今日は生憎の雨模様ですが、 きょうを逃がすと来週半ばまでお預けなため強行受験です!! で、交通センターに着き、いつも通り 4600円を納め、試験受付に行くと なんと 4月から予約制に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 17:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大型自動二輪 | 日記

プロフィール

タク74です。よろしくお願いします。 最近は仕事以外はもっぱらフィッシングゲームをしてます。 一旦、バイクはおりました。 ズボラ人間のため、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクセンサ0点補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 22:49:07
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:14:18
ステアリングダンパーを付けてみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 10:05:08

愛車一覧

スズキ ジムニー APIO TS4 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー TS4に乗っています。 コンパクトで機能充実していて、 大満足です。 ...
スバル レヴォーグ 左流れレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2021年1月6日(水)、努力のかいなく左流れを直せず手離しました。 高すぎる勉強代でし ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
ジスペケS1000 遂に禁断の、リッターバイクに手を出してしまいました。 GSR75 ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
1月18日納車 大型バイクを買うつもりは無かったのですが、 こいつを店で見たときに一 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation