• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク74のブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

バンディットで、極低速走行

バンディットで、極低速走行こんにちはー

昨日のブログでも書かせてもらってますが、

大型自動二輪の一発試験にチャレンジします。

来週火曜から試験に挑むつもりですが、

その前にコソ練を少々して来ました。



コソ練で確認 修正したかったことは、

まず、極低速走行。

半クラと リアブレーキのみでのコントロール。

あと、安全確認行動。

タバコをやめて、1年で20キロ太ったせいで、

小さくなったヘルメットと

ジャケットでは左右確認が かなりキツイ(汗)

そこらへんを 走行中に確認。



免許取得後17年間の癖を 試験前に修正したいなと。

まずは レバーの握り方。

ブレーキ クラッチレバー2本操作から~



4本操作へ

気をつけても2本操作のようにライディング出来ず…。

悩んだ結果2本操作で行くことに決めました。

コレに関しては指摘が無いような気もするし。



これはやばいと思うのが、

フットレバー(ギアチェンジ、リアブレーキ)下に

つま先ダラーん走行。

山道走行時には ステップにつま先で支持してますが、

街中ではついつい つま先ダラーん。



ギアレバー上につま先は軽く意識するだけで

大丈夫ですが、なんか体勢がきつくなったような気がする。

あとは ニーグリップは形だけは出来ているので大丈夫かな。

練習最後に いや 最初から気づいていたことなんですが、

一番直さないといけないこととは……



キャブレター…。



4気筒なんですが、左端がガソリンオーバーフローにより

点火せず、ずっと3気筒走行。

スバルのボクサーエンジンみたいな排気音で気分が良いんですが、

やっぱ直しときます。

バロンにOHお願いして\16,000

なんで 今時期に壊れるの~
Posted at 2015/03/08 22:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バンディット | 日記

プロフィール

タク74です。よろしくお願いします。 最近は仕事以外はもっぱらフィッシングゲームをしてます。 一旦、バイクはおりました。 ズボラ人間のため、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクセンサ0点補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 22:49:07
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:14:18
ステアリングダンパーを付けてみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 10:05:08

愛車一覧

スズキ ジムニー APIO TS4 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー TS4に乗っています。 コンパクトで機能充実していて、 大満足です。 ...
スバル レヴォーグ 左流れレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2021年1月6日(水)、努力のかいなく左流れを直せず手離しました。 高すぎる勉強代でし ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
ジスペケS1000 遂に禁断の、リッターバイクに手を出してしまいました。 GSR75 ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
1月18日納車 大型バイクを買うつもりは無かったのですが、 こいつを店で見たときに一 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation