• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク74のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

レボーグの新車整備について思うこと。

レボーグの新車整備について思うこと。今年9月に40歳になる予定ですが、人生半ばに差し掛かり人生は、意外と短いと悟り、ほしい車に乗りたいと思いました。
うちは、5人家族(夫婦・義母・子供2名※チャイルドシート)なので本来ミニバンなどの少し大きなファミリーカーを買わないと、移動時に狭く苦しい思いをするのは目に見えていましたが、思い切って車内が狭いけど、走りに重きを置いたクルマにしてみました。
が、残念な事に、新車なのにハンドルセンターが出ていない(怒)
ハンドリングに期待していただけにガッカリ。
購入したお店に1回は整備士さんに調整してもらいましたが、まだ変…。
まだズレているのと、左右にハンドルを切った際の重さが明らかに違う。
5月12日にアライメント調整してくれるらしいので、それまでは、ほぼ乗りません!(嫁は買い物で乗りますが)
アライメント調整しても変わらなかったらと思うと不安ですが…。
新車組付けの際にステアリングの調整とかせんのかなー
基本中の基本と思いますが。
しかも走りで売ってるスバルなのに…。
Posted at 2019/05/03 03:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2019年05月03日 イイね!

ハンドルセンターがたまにズレる件

ハンドルセンターがたまにズレる件自分のジムニー(9型・走行距離25,000キロ弱)は、ハンドルがフラフラするし、不思議とハンドルセンターが、たまにズレる症状がありました。
apio製の偏芯ブッシングでキャスター調整していますが2.5インチUPでは、補正が足らないのと、また、ジャダーが発生していた頃の振動で偏芯ブッシングが動き左右キャスター角がずれたのではと思い、リーディングアームを導入してみました。
結果、工藤自動車のリーディングアームを入れたことにより直進性と、セルフステアリングは良好になり大変満足しています。
が…ハンドルセンターが、たまにズレる症状は治っていません。
ラテの強化ブッシュを入れジャダーは完全になくなりましたし、タイヤ周りやナックルもガタは無し。タイヤバランスはもちろん調整済。ローテも。
リーディングアームを交換時にトーイン調整と、センター合わせをばっちりしてもらって満足していたのですが…
今日、ドライブ中にまたセンターがズレました…ガッカリ…
落ち込んでも仕方ないので、曲がった状態で、試したかったのが、パワーステアリングを効かないようにし、走行してみること。
結果は、曲がったまま走行。
疑っていた、パワステの制御ではないなと。
その後、嫁にハンドル持ってもらい、グイグイしてもらいながらアーム類の動きを見ながら、判明したことが、ハンドルを左右どちらかに3回位グ・グ・グ・とストーパーに当たるまで押し付けると切った方向に走行中ハンドルが傾く事を発見しました。
大体原因箇所の予測はできました。
それがあってるかどうかは、やってみないとわかりませんが、結果は、後日報告できるようにしたいです。
ちなみに、プロの整備士の方と相談しながらハンドリング改善の為色々考えながら進めていますので、作業の大変さや取り付け時間はわかりません。
皆さんのjb23は、ハンドルを例えば右に全切りし、それでも3回位グイグイしたらハンドルズレますでしょうか?
自分のジムニーが、社外足回りの為になるのか、ひと昔前のジャダーがひどく、そのせいでブッシュに傷を負って、ズレやすくなっているのか?
はたまた、純正ジムニーでその症状は普通なのか??
厄介なトラブルですが、ジムニーの醍醐味の、色々試して徐々に改善して行く工程は楽しいですね。
最終的には、解決してしまいたい問題です。


31.5/2白滝山に家族でドライブ



白滝山・風車
Posted at 2019/05/03 03:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

タク74です。よろしくお願いします。 最近は仕事以外はもっぱらフィッシングゲームをしてます。 一旦、バイクはおりました。 ズボラ人間のため、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トルクセンサ0点補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 22:49:07
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:14:18
ステアリングダンパーを付けてみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 10:05:08

愛車一覧

スズキ ジムニー APIO TS4 (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー TS4に乗っています。 コンパクトで機能充実していて、 大満足です。 ...
スバル レヴォーグ 左流れレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2021年1月6日(水)、努力のかいなく左流れを直せず手離しました。 高すぎる勉強代でし ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
ジスペケS1000 遂に禁断の、リッターバイクに手を出してしまいました。 GSR75 ...
スズキ GSR750 スズキ GSR750
1月18日納車 大型バイクを買うつもりは無かったのですが、 こいつを店で見たときに一 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation