• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっちんのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

タイヤが・・・

フリードのタイヤにネジが刺さり修理しようとしたら、近くにもう一個開いてますって。溝も無くなってきたので交換しました。レグノのXTからXIへ、予想外の出費で痛いわ。でも静かで満足、進化してますよ。
続きを読む
Posted at 2015/09/12 14:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月12日 イイね!

今度は・・・

続いて色々購入。レーダーとドラレコ、バックカメラです。 レーダーにドラレコとバックカメラの映像映してスカウター代わりにする作戦! 私のE60は熱反射のフロントガラスなので、セパレート式を購入しましたが、最近セパレートってあまり無いんですね、ということで型古の2013年式です。取り付けはシルバーウィ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 08:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月08日 イイね!

BMのLED化(今頃)

ふとBMのLED化を進めようと思って、まずはトランク球を交換 、部品代250円なり。この次はルーム球を交換予定。
続きを読む
Posted at 2015/09/08 13:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月12日 イイね!

デッドニング

フリードのデッドニング&静音を実施!フロントドアからリヤゲート、ボンネットまで。 ボンネットはエーモン。他は外鈑にレアルシルト、雨のかからない外鈑はレジェトレックス、サービスホールはオトナシートで包囲。デッドニングと消音を兼ねて、施工したのですが、両方とも効果が出て満足です。こうなると走行音が入 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 21:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

ぽちっとな

ぽちっとな
フリードのスライドドアにスイッチ追加。秋葉でスイッチとボタンを購入、100円なり。配線は余っていた耐熱ケーブル&熱収縮&ガラス被膜を使用。内装のレバー取るのに時間かかったけど無事完成!使いやすいと評判はいいけど、防水じゃないんだよなー、スイッチ。ホットボンドで固めたけどちょっと心配
続きを読む
Posted at 2014/09/03 16:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

バンパーガーニッシュ

バンパーガーニッシュ
フリードが仕様変更されて、フロントバンパーガーニッシュにメッキが加わりました。フォグランプを埋め込んでいることもあり、丁度いいのでイメチェン。写真は左が元のもので、右側2つがマイチェン後のもの。メッキと樹脂がセパレートになっていて、取り付けはそのままで行けました。実際つけるとこんな感じです。グリル ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 09:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

スカッフプレート取り付け

スカッフプレート取り付け
休みの間にスカッフプレートの配線を。イルミとドア連動で点灯するようにしました。ネットで購入したのですが、両面テープの貼りが悪く、別途購入してつけ直しました。白色でなかなか綺麗です。
続きを読む
Posted at 2014/05/08 07:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

しばらくお休みしていましたが

しばらくお休みしていましたが
フリードのパーツ買ったり交換したりしていたので、出来るだけ更新するようにします。 まずは足回り。カヤバのローファースポーツキットです。調整はないけど、家族で乗るには十分。伸び側が強化されているのでロールも少なめです。車高もほどよい落ち方で、スーパーの屋上にも少し気を使う程度で上がれます(笑)
続きを読む
Posted at 2014/02/24 19:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

いやーこんなになっちゃって

いやーこんなになっちゃって
フォグランプの再調整とホーンの微調整をするためにいつもの通りバンパー外して、ダンボール箱に乗せておいたのですが、”ドンガラガッシャン”と後ろで音がしたと思ったらバンパーが地面に落ちていました(泣)細かい傷が無数についてしまったので再塗装。しかし市販のスプレーの色が合わない。新車なのに・・・純正色よ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 23:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

サイドバイザーとフィルム

サイドバイザーとフィルム
リヤサイドのフィルムを貼ってもらったので、前に購入していた無限のサイドバイザー取り付けました。先日、雨の日に時間貸し駐車場から出る際に、料金所で窓開けたら屋根の水が車内に”ザーッ”っと。そんなことも無くなるでしょう。フィルムはソーラーガードのクアンタム14にしました。夏の日差しを防いでくれて車内温 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 23:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車と鉄道をこよなく愛する、50代の若者?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油口スイッチをポチッと電動化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:36:19
給油口を電動オープンに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 19:27:58
パワーバックドアをバックドアのロックボタンでオープン可に♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 13:32:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
歳なのでワゴンで家族孝行
ホンダ フリード ホンダ フリード
11年乗ったヴィッツに代わり購入した、初のホンダ車です。また永く乗るつもりです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
10年乗るつもりで買いました。初の外国車。色々な意味で楽しみです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
アリストの前の車です。ツインターボに感動しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation