• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっちんのブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

番外編

番外編
ブレーキパッドを交換するときにホイールを外しますが、これがなかなか外れませんでした。ナットを全部取ってホイールを手前に、手前に、あれ?外れない。原因は熱によるハブ部の焼き付き。ホイールに負荷がかからないようにゆっくり力を加えて外しました。写真は外した後のホイールハブ部、サビが結構出てました。 この ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月27日 イイね!

センサー単体

センサー単体
これがセンサーを外したところです。ちょっとぼけてしまっていますが。 緑の部分が削れると金属部がローターに当たります。
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

パッドセンサー

パッドセンサー
キャリパーにはパッドセンサーが付いています。パッドが減ってくるとセンサーが削れて金属が出て警告が出る。なんともいいシステムではありますが 交換するときには気を使います。サービスと方と話した時に”割らないよう注意してくださいね”と言われ(汗)でも問題なく交換できました。ちなみにリヤは右側、フロントは ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月25日 イイね!

フロントパッド

フロントパッド
これがフロントです。仕組みはリヤと同じ。それにしてもパッドでかい・・・ キャリパーもでかいけど。 次回はパッドセンサーについて。
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日 イイね!

パッド交換

パッド交換
BMのパッド汚れが気になり始め、パッド交換しました。本当は汚れてもそのまま使おうと思っていたのですがさすがに・・・まずはリヤから 写真は純正との比較です、プレートが市販品にはなくペダルタッチが少し違う感じが・・・金具はピストン部にはまるようになっています。 ちなみにメーカーは、ユーロメヴィウス。プ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

ヒゲタ醤油

ヒゲタ醤油
工場見学に行きました。銚子にはヒゲタ醤油とヤマサ醤油がありどちらも工場見学できますが、ヤマサ醤油は要予約です。どちらもお土産にお醤油もらえます 今回はヒゲタ醤油の卓上醤油をいただきました。買うと結構すると思いますが。 あ、土日は工場が稼動していないので主に映画鑑賞になります。
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

犬吠崎駅

犬吠崎駅
これが銚子電鉄の犬吠崎駅です。電車好きなのに車で移動するなんてって声が聞こえてきそうですが。駅舎の中は広く、ぬれせんや売店がありました。思っていたより大きな駅でした。ホームは狭いけど・・・観光バスで来て一駅乗るツアーがあるそうな・・・すごい沢山お客さんが降りてきました。
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

犬吠崎にて

犬吠崎にて
灯台登りました。入場料150円(だったと思う)写真で写っている灯台のてっぺん部に出られます、が、風つよーい、か細いので飛ばされるー(嘘)少し出てやめました。一周回った妻の話だと反対側は無風だったそうです。高いし怖いよ・・・
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月18日 イイね!

銚子にて

銚子にて
遅くなりましたが銚子ネタ 最初に行ったのは”うおっせ”という小さい市場みたいなところ 寿司を食べたかったのですが品切れだったので市場丼に。 やはり漁港が近いと魚もうまい!しかし25ぐらいまで私、生魚駄目だったんですよね~不思議だ。
続きを読む
Posted at 2007/10/06 23:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

銚子電鉄

銚子電鉄
月曜日の休みに銚子に行ってきました。写真は犬吠駅で撮った銚子電鉄です。 魚食べて、灯台上って・・・楽しかったです。久しぶりのblog、ネタはあるのですが書き込みの時間が取れず・・・怒涛の更新まであと少し?
続きを読む
Posted at 2007/09/19 00:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車と鉄道をこよなく愛する、50代の若者?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

給油口スイッチをポチッと電動化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:36:19
給油口を電動オープンに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 19:27:58
パワーバックドアをバックドアのロックボタンでオープン可に♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 13:32:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
歳なのでワゴンで家族孝行
ホンダ フリード ホンダ フリード
11年乗ったヴィッツに代わり購入した、初のホンダ車です。また永く乗るつもりです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
10年乗るつもりで買いました。初の外国車。色々な意味で楽しみです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
アリストの前の車です。ツインターボに感動しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation