• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっしーEXTの愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2013年11月20日

ピラー張り替え*\(^o^)/*

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Aピラーの生地が浮いてきたので、張り替え
2
まずは取り外しの為にキャップを取ります

キャップを外したら、中に隠しネジが一本

ボルトを緩めて、あとは引っこ抜くだけ‼︎
3
取り外して、生地を剥がしていくとこんな感じ(^.^)

Aピラー脱皮状態
4
張り替え完了
5
外した手順の逆に取り付け

これで復活(^-^)/

肌触りも抜群♪♪♪ついでに助手席側の取手部分にもはっちゃいました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショックアブソーバー交換

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

リアパワーウインドウスイッチ交換 内張り外し方

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

天井剥がれ補修

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月27日 16:46
ここはやっぱりみなさん同じなんですね(T_T)

自分のも浮いちゃってます(T_T)
コメントへの返答
2013年11月27日 18:28
Aピラーは浮いちゃうと、運転席から見えて気になりますよねぇ(~_~;)
簡単だったんで、トライしてみてください!

プロフィール

かっしーEXTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングリモコンを社外ナビと連動させるには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 10:09:09
ビルシュタインに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 02:23:31
各ヒューズ明細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 12:26:20

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
キャデラック エスカレードに乗っています。 オリジナルカスタムを楽しんでいきます*\(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation