• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

P‐3C オライオン

P‐3C オライオン 先日787を撮った日ですが
ターミナルの影:暗い所をタキシングする中型機が見えました。
望遠レンズ越しに。

レシプロの4発!?
まさかねぇ・・・^^;

そう思いながらタクシーウェイへ進む該当機

ハンガーの影から出てくると 
機体後部が何か変!!


MADムーブ 
P‐3Cじゃなかですか!(驚)


なして!?
熊本空港に降りたと!??


「どうせ離陸待機するけん。 条件はそん時で良かたい。」
のんびりしてると スゥ~っと滑走路へ 

∑(゚∇゚|||) ゲッ!

アタフタしたとです。(爆)



色温度変更、シャドウで機体色など見易くしてみました。^^;



上面のコブ(凸)が大きくない!?
型式:よく判りません。σ(^_^;)アセ...




停まることなくそのまま離陸







軍用機仕様だから!?
ターボプロップの排気ガスが黒い尾を引いてるし。。。(^_^;)


この場に立つ2時間ほど前に飛んでいたけど
なんで着陸、即離陸したんだろう!??



熊本空港でP-3Cを見れてラッキーだったかも。(^^ゞ



繁みを愛する アントノフ♪な某姐御様の反応が気になります。

( ̄、 ̄)ノ=――――――∞C●~* ポイ




至らない思考回路持ってるので・・・ 狙撃手やってみました。(滝汗)



5名のバズーカ隊員など10数名が居られました。^^;




我ながらほぼ毎日!?
よくUPすると思います。(^_^;)

写真頼りなので20分未満と手抜きですけど。。。(自爆)






《追記》

繁みを愛する アントノフ♪な某姐御様江

例のブログを見てはいよ。

新田原に出没しとらしたばい!(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/17 22:29:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 22:41
げっ!

あの日ですよね?

盗撮しに行って

一緒に練習するべきでした(爆)
コメントへの返答
2013年12月17日 22:59
土曜日の4時頃飛びました。(^^)

14時頃7/11立ち寄った時、市内側から変な方角から空港へ
7、8分後信号待ち中に市内方面へ

まさか着陸してるとは・・・(^_^;)

駐機時間からアレだと思います。(謎笑)
2013年12月17日 23:01
こんばんは!!お久しぶりです!
エ!!いつ飛来したのですか(^_^;)
俺も、撮りたかったです(^_^;)普通のP‐3Cじゃないですよね(^o^)熊本空港には、以前!!政府専用機も、ロシアの世界最大の輸送機も飛来しましたよね!!
写真見てるだけでも!!音が!実際に聞きたいです(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月17日 23:10
こんばんは!
ちょっとご無沙汰で会ってないですね。^^;

14日の15時頃に着陸したのでは!?

通常のP-3Cじゃないですね。
アップデートされてるのは確実ですね。(謎)

専用機、アントノフの飛来は知り合いから聞きました。


音のハーモニーはボンバルディアの4発版
音量はボンバルディアより静かでした。

対潜哨戒機からかな!?
って推測してました。(^^ゞ
2013年12月17日 23:08
((((;゜Д゜))){バズーカおそろしかとです(金額
コメントへの返答
2013年12月17日 23:13
旧型とはいえ
500mmクラスをお持ちでした。^^;

100数10万クラスが・・・(滝汗)
抜け良いだろうなぁ~(憧れ)


600mm、800mmが欲しいです。(妄想汗)
2013年12月17日 23:08
P3Cですか?
いよいよ、かっぽ二等兵が活躍する時がきたのでしょうか?
コメントへの返答
2013年12月17日 23:18
です!
まさかのP-3Cでした。!(^^)!


某国の強行路線に

ソノブイをびゃんびゃん投下 投下 投下!

アオクティブソナーでピンガー撃って撃って撃ちまくり自粛させましょう~

南斗( #-)ノ≡≡≡≡シュパ! 水鳥拳


三等兵としてお伴致します!
2013年12月18日 12:15
羽を休めに寄ったのですかね~

以前に関係者に聞きましたが、たまに変わった飛行機が給油のために寄るそうですね

外国では軍事用の輸送機を民間がチャーターする事もあるとかないとか?

写真機を構えているおじさんたちが全て若い女子だったら更にいい絵になるんでしょうね(^_^)
コメントへの返答
2013年12月18日 18:37
滞在時間より給油の可能性はあると思うのですが
P-3Cは航続距離ありますし
近くには基地ありますし・・・(^_^;)

アントノフやC-17が立ち寄っているそうですが、救難物資だとか!?聞きました。

ウクライナのアントノフAn-225は民間がチャーターしてるとネットで知りました。
あんなデッカいので何運ぶんでしょう!?^^;


ジョシがバズーカを構えていたら
僕も萌えます。(笑)
2013年12月18日 12:25
意外とP3Cは好きな機体です。

ペラを見るとかなり不格好なのですが・・・
コメントへの返答
2013年12月18日 18:40
古くなったP-3Cですけど未だに好きな一つです。(^^ゞ

シャッター速度下げるゆとり無く残像が殆どありませんよね。(~_~;)


次期はジェットらしいですけど航続距離、滞空時間とかどうなんでしょう!?
2013年12月18日 15:29
こんにちはヾ(o´∀`o)ノ

デッカくてかっこいいですね(ΦωΦ)

先程、九千部山という山あたりを

謎の飛行物体が二機ランデブーしてました(゜o゜;

一体何だったんだろうと、思いながら

書き込みしてますw(-ω-;)
コメントへの返答
2013年12月18日 18:42
こんばんは。(^^)

機体後部を含めると何mだったでしょう?^^;

二機の編隊ですか・・・

芦屋のT-4とか小さいですし、排気音も小さめですけど・・・。

二機編隊なら軍用機に違いないでしょうね。
(^^♪
2013年12月18日 15:57
みんなよかレンズで覗いてますね~(爆)

って、プロペラ機やとかならな轟音やったとじゃなかですかですか~(爆)
コメントへの返答
2013年12月18日 18:59
旧型だと思いますが・・・
一本 100万を軽~く越える代物ですからねぇ~( ̄∇ ̄;)


旅客機のジェットより断然静かでした。

対潜水艦用なんで静かなんでしょうね。
2013年12月18日 16:39
こんにちは~。

本日13時ごろ多分同型の飛行機だと思うのですが、福岡空港に着陸態勢で向かっているのを発見しましたよ。(タバコ休憩してたら)

…それにしても白レンズのバズーカ砲、壮観ですね。
ここはひとつシグマのエビフライ砲(200-500mm/2.8でしたっけ)なんかいかがでしょう(笑)
コメントへの返答
2013年12月18日 19:07
こんばんは~♪

福岡空港にもですか!
有事の際、何処の空港にも・・・
って感じでしょうか!?

野多目周辺に入院中にF-16が緊急着陸したとのニュースを・・・
離陸する際の爆音には笑いました。(^_^;)

これはまだ序の口みたいです。(汗)
f2.8だったらシグマとはいえ結構なお値段ではないかと・・・(滝汗)

webで見ましたが・・・(;一_一)
15kgは重過ぎます!(爆)
2013年12月18日 18:56
こんにちは~^^

寒い中こんなにたくさんの人が撮ってるんですね~スゴイ
ホッカイロは必須ですねww
コメントへの返答
2013年12月18日 19:10
こんにちはぁ~(^^♪

本当に寒い中に・・・

ヘンタイですよねぇ~(笑)

僕は大ヘンタイですけど~(笑笑)


本番の期間(謎)には超ヘンタイ化します。
ご期待くださいませ~\(o⌒∇⌒o)/


その時期はホッカイロ必需品でつ。^^;
2013年12月18日 22:30
ブホーーーーーっ!!

そう言うことだったんですねヽ(゜Д゜;)ノ!!

そうだったんですね(*;д;)

あの糸電話で話した時の超大爆高笑は…そう言うことか゜(゚´Д`゚)゜。

金曜日だったら絶対気づいたのに~(T_T)

築城で芦屋のP3Cは展示してありましたが、コブは無かったですね…

ラッキーでしたね♪

5、6年前に市内上空を飛んでたのは見たことがあるんですよ♪

聞き慣れない音と、異様な雰囲気・・・(爆)


実は実は、今日の昼頃も怪しい気配を感じてるんですよね・・・・


例のブログ、見てみます(*´艸`)♪



コメントへの返答
2013年12月18日 22:47
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ~!

そ言うことだったんです~o(*^▽^*)o~♪

凹みましたかぁ!?σ(^_^;)アセ...

赤い糸電話・・・ (違)

導火線の電話。。。(再違) (;一_一)


ツボを突いてますでしょうか!?(^_^;)

金曜日なら
見上げられるんですよね!?(謎)

コブ無しが多いと思うんです。
望遠レンズだったんではっきりと視認出来て

“何この機体・・・ どんな機能なん!??”

って疑問持ったとです。(ヘンタイ)


流石!
ビル街屋上の女王様ぁ~(^^♪

音まで聞き分けるとはヘンタイでつね。(爆)


熊日の一面が気になるとです。(怪)
その一環かも!?(謎)



追伸

ずっぽしでワロタですばい!( ̄∇ ̄)

被ってるし・・・。(滝汗)

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation