• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

試行錯誤 と 個人的サプライズ(^^)

試行錯誤 と 個人的サプライズ(^^)
二月ぶりのオレンジロード展望所

昼過ぎ
思ったより雲多し

天気予報を信じて再出発


某所のコメリ前を通過し




貢物が多い名所 (爆) 近くをスルー




14時頃、この地に着地
先週来た場所ですが ( ゚Д゚)ナニカ?

着いて早々思ったのが
風に舞い踊るカラスの多さ・・・。(^_^;)





早速
干潮少し前に場所探しの試し撮り




暫し後に一人の方が来られ、
初対面ながら気さくに雑談。

会話の途中で “もしかしたら・・・ あの方かも・・・。” と微かな思いが



干潮の時間となり我流撮り





何て言うんでしたっけ!?
パラグライダーみたいにボードで海面を走るの。^^;

風が強く 波次第で宙に舞い上がってました。
んで、狙ってみた



撮り方が悪かったので飛んでるか否か 判り難い・・・。(>_<)



思うように撮れないので試行錯誤

邪道かもしれませんが






人は少なく色んな場所を徘徊し放題。(^^)



ご夫婦で来られてました。



それと

若いジョシが二名来られてましたよぉ~♪ (謎爆) 
&可愛らしかった。 

   (|||~ロ~)ハッ....●~*..)))コロコロ...





満ち潮が徐々に・・・
思うように撮れず 焦り感上昇 (+_+)




再び色温度を弄る始末 (~_~;)





煮詰まって気分転換。(笑)



空は青く 流れる雲速し





                


“何でこんなになるの!?(泣)”って写真ばっかり



人の目で見えたように撮る事は至極困難でつ。(涙)







雲の流れ・状態から薄明光線が出るだろう・・・。

予想が当たると嬉しいものです。(笑)



ラスト



海面付近に雲があって沈む夕陽は見れず。


本ちゃん前の予行演習みたいなことやりましたが

一体どうなる事やら・・・ 不安一杯。(大汗)



片付けて先のお方と車へ向かう際に雑談。

ネット ⇒ 写真 ⇒ 車 ⇒ みんカラとなり

微かに感じた勘がほぼ確信へ


MYファン登録させて頂いている方でした~(*^_^*)
それもつい最近。

これって凄くねぇ!?w(゚o゚)w オォ~


満足な写真撮れんかったけど 
その悔しさを覆す嬉しい出来事でした。!(^^)!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/16 01:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 2:24
阿蘇の自然(雲海ほか)を詳細に記されたブログ、私もそれ以来ファン登録させて頂いているスカイラインな御方でしょうか?
追伸
・2名+私、iQ号では厳しいかも…(心配)
・そもそもカメラを買い足す余力がない…(滲汁)
・それならパソコン(動画視聴可)を下取りに…(暴走)
・あっ、白髪染めもせなん…(混迷)

で、何曜日の何時に行くと出会えるのでしょうか?(・.・;)
コメントへの返答
2014年2月16日 11:28
最近は貢物が無いようですね。(^_^;)


過去のブログはまだ拝見しておりませんが
なして文中から察せれるんですか!?(驚)


追伸
・iQ号より車内が広く燃費の良い
 ハイブリッド車のご購入を・・・(他人事)
・景観撮るのはコンデジでもOK~
 3枚はコンデジですよ~(笑)
・一層のこと起動に30分要するVistaのPC
 取り上げてメンテしてやりたいです。(ーー;)
・兄様くらいの白髪なら問題無し。(爆)

スカイラインの方と推測出来る勘を働かせれば出会えるかと思います。
やっぱり他人事・・・(;一_一)
2014年2月16日 7:36
同じく最近、myファンにさせていただいた

御方と思われますw

偶然の出会いは素晴らしいですよね(^-^)

P.S.

久留米付近で夕陽を見てました♪(爆)

永○運○の4tとすれ違っていたら

ほぼ間違い無くおいらがのっていたかも~w
コメントへの返答
2014年2月16日 11:37
あんたら二人の勘、洞察力が恐ろしくなってきました。(滝汗)


てか、
また似たような行動ばぁ・・・

    ち~ん Ω\ζ゚)南無...

人見知りでコミュニケーションとれないなら
その場に居合わせただけ
初対面でも積極的に会話する重要性を再認識しました。(^^ゞ


PS.
時間が読めない、その時次第・・・
就業時間がやっぱ長いですね。(~_~;)

NAGA○AMA運輸ですかぁ!?
ウチの会社も毎稼動日に運んでもらってますが・・・(不確定爆)


PS.2
殆ど対向車は見ないんです。(高笑!?)
&暗くなってて判りません。(爆)
2014年2月16日 11:01
あの道はS2000号では行きたくないから

ライフ号で出陣ですか(笑)
コメントへの返答
2014年2月16日 11:41
あまり車高落としてないんで
準純正仕様なS2では問題無いですよぉ~

逆に全工程S2で移動したいです。(T_T)


ストレスむんむんムラムラ状態・・・(ーー゛)


ライフはレギュラー&高燃費
財布に優しいです。(ソレダケでつ。)
2014年2月16日 16:22
こんにちは!

昨日はとても楽しい時間をありがとうございました
はじめてとは思えないくらいにフレンドリーに接していただいてほんとうに感謝してます。
おかげさまで夕日までの時間がアッという間でしたよ。

ところで、いい感じの薄明光線が綺麗に出ていますね。スーパーナチュラルで美しいです(^^)
しかし同じところから撮ってるのに設定と機材が違うと別の写真になりますね~
ほんとに面白いです。

また近いうちにどこかで会えそうな気がしてます。
それではまた…
コメントへの返答
2014年2月16日 20:23
こんばんは。(^^)

こちらこそ!
声を掛けてもらい気さくに会話出来なかったらすれ違いで終わっていたと思います。(^^ゞ

ありがとうございました~m(__)m

本当に時間の過ぎるの早かったですね。


保険代わりに±1/3の補正入れてました。
姑息です。(笑)
±0が一番薄明光線が鮮明と何と言えば良いのやら・・・(^_^;)

たかが写真と言われる方も居ると思いますけど
されど写真、面白いと僕は思っています。♪


747
お互い異なる位置で撮り
違う構図での最後の747を見たい・・・

一人では一つの構図しか撮れませんし。^^;


またお会いする日を楽しみに。。。
2014年2月16日 21:15
偶然かしら…こちらも何故かカラスが大量に(爆)

にしても~うっつくしか光景ですね~!!こちらにもどっかないかなぁ~(泣)
コメントへの返答
2014年2月16日 21:20
家から5分ちょっとの電線には100羽を越えるカラスが居付いてます。(;一_一)

流石に気持ち悪いとです。(ーー;)


来週、土日のどっちか天候が良いことを願っております。^^;

来週悪かった場合の保険兼務です。(笑)

プロフィール

「ポンコツ ガラクタ http://cvw.jp/b/2014798/48601400/
何シテル?   08/15 15:28
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation