• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

ディープブルー


7月24日に遡り・・・

福岡空港展望デッキに立ち写真を撮ったものの
窓ガラス、傷や汚れで写真が不鮮明になります・・・。(^_^;)



クリアに撮りたいもののこればかりはどうしようもありません。(笑)



福岡空港に出向いたのは再びお江戸に飛ぶため。

で、

搭乗する機体はコレ!



787‐9

タイミング良く搭乗する機体が到着。パシャリ



航空機は大好き。♪
でも乗るのは大の苦手なオジサン(>_<)です。

乗らねばならぬ時は機体の中央寄りの席を指定するのですが


今回

ガンがって

窓側の席を取ってしまいました。(汗)


ガンがったからには外の写真を撮ってみました!



787特有の窓ガラスの為か!?

下側を撮ってみたら写真が虹のようになってました。^^;




《ヲタごと》

787には窓にはシェードが無く、

エレクトロクロミズムを使った電子カーテンを使用し、乗客各自が窓の透過光量を調節することが出来るらしい。です。

が、

オッサンは一度もその機能:電子カーテンを使いませんでした。(爆)



雲を抜け~




その先にはディープブルーな空が広がり~



しなやかで流麗な787の翼と相まって何とも言えんかったとです。(壊)



羽田に向けて旋回~



離陸はビビリまくりですが
着陸になるとビビリミッターが解除される仕組みなワタシです。^_^;



当日の東京の天候は悪いとのアナウンス
翼が見えない場面多々





ゆとり出たオッサンは翼の動作に萌えて萌えまくりでした。(重症)



着地前

窓の外は良く見えました。

滑走路濡れてます。



で、

着地&減速の逆噴射をすると凄まじい水飛沫が舞い上がって・・・



外はほとんど見えません!


幾度と乗っていますがコレは初体験。

面白かったです。(病)



到着ロビーにて某みん友さんに拉致られまして

“昼ご飯食べよう・・・。”ってことになり


『えっ!? 
  か かっ 軽くなら大丈夫かも・・・。(汗)』


の流れから



ハンバーグになりました。

@16:00頃。。。(重)



ご馳走様でしたぁ~~~<(_ _)>



この食事が後に大活躍する羽目になるとは・・・。





お江戸シリーズ① 完


第二部に続く・・・(自己満足)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/27 22:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

0729
どどまいやさん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 22:18
遅めの昼食の伏線がどう回収されるのか気になる〜ww
コメントへの返答
2015年7月27日 22:28
こんばんは。(^^)

第二部とその後の流れ

その翌日と自己満足に浸ります。^^;
2015年7月27日 22:29
こんばんは、さるさん(*^^*)

その続きが気になります(^^;
コメントへの返答
2015年7月27日 22:39
こんばんは。
ma.Ruruさん、お久しぶりです。(^^♪

15:05着予定が18:00頃にようやく手荷物回収でして・・・。。。

明日にでも続編を・・・って感じです。(^_^;)
2015年7月27日 23:12
茶坊主ったい!

だけんSFJにすれば…


安全ビデオ面白かったい…
コメントへの返答
2015年7月27日 23:45
黒烏ったい!!

お疲れ様で御座いました。((謎笑) (^^)


うう~っん(悩)

面白いビデオ見てみたいかも。。。(笑)


2015年7月28日 11:47
こんにちは。

ディープブルーの空と機体のホワイトの組み合わせが素敵ですね~
私も石垣島へ行ったとき、ちょうど同じくらいの位置の席でした。
そのときは、このような写真を撮りたくてパチパチ撮ってたら、キャビンアテンダントさんから叱られてしまいました(笑)
さるさんは、大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2015年7月28日 15:20
こんにちは!!

カメラバックは足元に…
飛行中撮る気満々モードでした。
こうなることを期待して、、、(^^;)))

空席多く、右隣は空席、その座席にバックをセット。
CAを存在を野生(猿)の感で察知してました。(笑)

帰途にご期待!?下さいませ。(謎)
2015年7月28日 17:03
次のブログ楽しみにしとりますよ~🎵
そいにしても大東京におらすとですね~(爆)
コメントへの返答
2015年7月28日 19:29
あざぁ~っす!

発射準備は整っております。(笑)

みんカラ通じての縁は大事かと思うとです。♪

2015年7月28日 18:52
また抜け駆けですね(笑)?

Tホーは飛んでなかったですか?

実は私…あるイヴェントに申し込みちう(ーー;)
またズッコケるかもです…汗

お江戸でどんな珍事があったんでしょうか?
続きが気になるところです♪

コメントへの返答
2015年7月28日 19:37
えっ!?

腰抜けってですか??(笑)

噂話でクシャミしませんでした!?(高笑)


帰路の福岡着の窓より国際線ターミナルの端っこ、
ロシアンっぽい4発ジェットの中型な輸送機が居座ってたような・・・。


もしかしてアレ路線ですか!?(^^ゞ


続編は腰砕けになるかもですょ。(謎)


プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation