• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

リハビリ 昼前のオレンジロード出勤


屋根に霜が降りてたんで10時過ぎに出勤。

比較的温かく展望所にはバイカーさんも出勤。



雲仙岳の下側は汚染物質で見えん。

青空とのギャップに・・・。(-_-;)


リハビリがてらに2往復。


下の展望所付近はうねりが酷かばい。

つなぎ目の酷さには “うぉ・・・” っておもた。(-_-メ)


展望所~の高速区間は傷み無し。





ふっ 踏めん。(+_+)
め組 目がついて逝かんし。(>_<)
あっ アクセル放すのが手前だし。(>_<)
ぶっ ブレーキ踏むのが手前で中途半端。(T_T)


ボチボチ退化した感覚取り戻すようガンがります。(汗)



綺麗に洗ってもらったホイールに

ブレーキダストがほういっぴゃ。(T_T)

効きが良くてダストが少ないパッドが欲しい。



ブログ一覧 | 息抜き | 趣味
Posted at 2016/12/18 21:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】コペン(セロ、LA400 ...
おじゃぶさん

200万円弱なカババ スズキ ジム ...
ひで777 B5さん

🥢グルメモ-1,044- しらは ...
桃乃木權士さん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2016年12月18日 22:36
トタン壁のある辺りに

震災直後はブルーシートが有りましたが

有りました?
コメントへの返答
2016年12月18日 22:51
ええっと・・・

よぉ~と見とらんかったです。(汗)

何処ら辺でしょ!?

展望所の下ならちょっとしか居らんかったけん気付いてないかと。
2016年12月18日 22:54
愛情たっぷりの2ショット流石です。

無理はOK 無茶はNG ですよっ!
楽しそうでなによりです。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月18日 23:28
こんばんは。(^^)

1枚目は定番かと思いますけど、
2枚目はちょっと拘りを入れてみました。

ロー&ワイドフォルム。
立たず、片膝ついて・・・。^^;

仰る通りと思います。
無茶は取り返しの付かない事態に、
多少の無理を少ずつ詰めて行かないと先には進めないかと思っております。

もう目と鼻の先ですよね。

こちらこそ来年も宜しくお願い致します。m(__)m
2016年12月18日 23:05
市内側からだと玉東の境界標識のある辺りです~
コメントへの返答
2016年12月18日 23:29
見てない!
見えていない!!

見るゆとりが無い!(笑)

2016年12月18日 23:53
いやぁ~まだ仮出所中な身やけんでやはり大人しめに…(爆)
焦らずゆっくり社会に慣らしていかないと~(笑)
コメントへの返答
2016年12月19日 0:07
諸感覚を慣らす事が大事。

って判りながらも踏みたくなる衝動。(笑)

刺さらない、踊らないよう徐々に慣らしてイキます。(笑)
2016年12月19日 0:18
周回するサーキットと違い、公道上においては絶対必須な『動体視力』!
安全の為にも‘徐々に慣らし’ていき、そうこうしている内に周囲を見渡せる余裕と車・路面との対話にも楽しさが戻ってくると思います。
(過去の経験値が消えることはなく、引き出すまでに時間を要するだけであり、その途中が危ういのだと思います)

バイクの場合は時間を空けるとたいぎゃな苦労しますが、着座姿勢の4輪は落ち着いて距離を重ねていく内に確実に戻ってくるはずです。

楽しいのが1番、一瞬の怖い思いよりもマージンたっぷりでの積み重ね数ヶ月間、ぼちぼち行きましょ~♪
コメントへの返答
2016年12月19日 19:24
兄様が仰る通り・・・
動体視力が著しく低下しており、前しか見えない、見れないことに恐怖。(苦笑)

路面・車とのコミュニケーションの希薄さ。

アクセルコントロールって何!?って鈍感さ。
AT癖が根付いてたようです。(-_-;)

身を守る、車を守る、他人を守るにもゆったり慣らしていこうと思います。

久しぶりにSに乗ると、ソリッドな車・特性かな!?って思いました。

ゆとり、スキルが無いと危険な車かと・・・(汗)

2016年12月19日 0:21
追伸
なんかツライチ具合がバッチリになってますね~(萌)
コメントへの返答
2016年12月19日 19:25

追伸

23日:計画有休ですが・・・

フロント:命一杯キャンバーです。

ゼロだと2mmくらいはみ出ます。(^_^;)
2016年12月19日 10:37
おはようございます(^^)

土曜日行かれたんですか??( ; ゜Д゜)

お会いしてたかもしれませんね( ; ゜Д゜)

先週末、久しぶりにそちらに登りましたよ♪

三度目の正直で初めて天気に恵まれました(*´ー`*)

相変わらず綺麗でした(о´∀`о)

ちょっと普賢岳にはうっすら雪が見えましたね(^^)

それにしても、カメラムズカシカですww(T-T)



コメントへの返答
2016年12月19日 19:33
こんばんは。(^^)

土曜日に来られてたんですか!

土曜日は朝から雲が多かったんですが、
時間と共に雲が無くなり、
絶好の夕焼け日和かと思っていました。

生憎、僕は熊本空港近くの車屋さんへ・・・
金曜日の夜に車出来ていたかもしれませんが、余裕持って土曜日の昼過ぎに受け取りました。

“今日は久しぶりに綺麗か夕焼けとグラデーションが見れただろうなぁ~”

オイル交換がもっと早ければ・・・

悔いておりました。(^_^;)


カメラは車と同じで場数、感覚かと思います。

トライ&エラーで上達っす。(持論)


プロフィール

「"土用丑の日”って何ですか⁉️ http://cvw.jp/b/2014798/48556392/
何シテル?   07/21 21:28
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation