• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

早朝洗車 昼練 午後練

早朝洗車 昼練 午後練
今日は充実した一日でした。

充実した分、疲れたような!?

効き目はアヤシイけど、
コレで活力が出るかも?(笑)


06:30 起床 / 目覚まし時計無し ≒ 爺
07:10 起動 / 霜で薄化粧

出来の悪いプラモみたい。(汗)



霜が溶けて乾けば 黒白テントウ虫。(嫌)


熱湯を入れたバケツを準備して(真剣)

07:15 洗車開始~
09:00 洗車完了~




09:10 出動~

10:40 三角西港 記念撮影




某所オレンジラインへと進行

状態確認の往き

某紳士様曰く : オー・ルージュ

下って 登って 下って 曲がる (恐)





2本転がってクールダウン






方向転換





買って正解。
換えて大いに満足。!(^^)!

純正より幾分排気音大きいながら ぐっど・さうんど♪



ちょっと濃いめの黄金色


運ちゃんの燃料補給ばしに 『兄弟船』 さんへ




海や船を眺めて まったり 配膳を待つ




今日は好物の 天丼 ったい!

海老ふりゃぁ~が大好きったい。(^^)




小鉢の鯛の南蛮漬け

酢加減が良して、美味かぁ~ったばい。(^.^)




腹を満たして

再び某所オレンジラインへUターン。(←アホウ)


白いメガーヌとすれ違う


チョット手を挙げてみたけど

“まさかねぇ・・・(笑)”


午後練/3往復めに展望所でまったり中、



朝練常連の白メガーヌ様でした。


“最高のコンディションやったねぇ~♪”


良かストレス発散だったご様子でした。(笑)


帰路、信号待ち中に近付く爆音、

某紳士様の盆栽車(S2000)が交差点で信号待ち。^^;


“お疲れ様ぁ~ Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪”

のご挨拶。


会話出来なくとも、嬉しかったなぁ。(笑)



19:00過ぎ 帰宅

活動時間 10hr

行動距離 約330km(下道)

余は満足じゃ。


朝と昼には慣れても、
陽が随分と傾いた時間帯は苦手みたい。

半逆光気味で先が見えない時はコワい。
踏めませんでした。(汗)


先日UPした動画の音割れは対策にて改善したものの、

今度は風きり音が酷い・・・っす。(-"-)

風きり音を押さえ込む対策を考えます。

こうなると意地を張ってしまいます。(←バカ)


ちょっと笑ってもらえるかと思う場面もあるのでUPします。(地雷)

近日中に削除します。

※倍速再生です。







おまけ : マーキング









ブログ一覧 | 息抜き | 趣味
Posted at 2017/01/21 23:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年1月21日 23:48
ほんなこて~嫉妬するくらいにたまらない音色です~♪

あ、三角…昼くらいに出川の電動バイクの旅番組のありよって出てきたんでずっと観てました~(笑)結果ひきこもり&無性に天草行きたくなったです(泣)
コメントへの返答
2017年1月22日 0:11
こんばんは。(^^)

画像変換ソフトにイコライザーの機能があるんで、
兄様のコメントを頼りに弄ってます。^^;

本当の音質かどうかは兄様のコメントを待つしかなかとです。(^_^;)

そっちから天草までは ぎゃん 遠かですもんね。。。(+_+)

自分な角島に行った事が無いけん、

“行ってみちゃぁ~!!”

です。(^^ゞ

2017年1月22日 0:57
高音域(クォーン)はかなり再現されていると思います。風切り音の影響でしょうか?、低音域(フォーン)が聞こえないのは仕方ないのかもしれません。
もう少し厚みのある感じ、外から聞こえる音はもっとふくよかな音質で~す。

・・・「何時間おったとですか!?」(汗)

先週は御心配?をかけました。
連日連夜頑張りまして、元以上に綺麗にしてしまいました(病)
コメントへの返答
2017年1月22日 1:50
前回使っていた延長コードを持ち忘れて外出したとです。
オープンにしないとテールにマイクが届かない。
目の細かいスポンジをマイクに撒いたんですが、
テールランプにマイク設置。
回り込んだ風圧の影響!?

低速域になると風切り音が少なくなるので
原因系は絞れました。

風切り音が排気音に相当悪さしています。

低域の音量は次回改善します。

風切り音を無くすことで、兄様が生で聞いた音に近付けれるはずです。(超意地)

オープンだったんで、露出したカメラ本体のマイクが風切り音を拾った可能性もあり。

次回は延長コード+幌クローズド+マイク設置箇所を変更してみます。(相当意地)

音質はマイクによって異なりますし、
低下のマイクなんで、ふくよかさのの再現性は??です。(^_^;)

変換ソフトのイコライザーを弄ってリベンジしてみますね。(←相当なバカちん)

何だかんだと下天草に5時間ぐらい居ったような気がします。(笑)


アレはびっくり過ぎて、何と言えば良いのか思考が固まりました。(汗)
大事に至らずホッとしております。^^;

清掃遍歴を改めて拝見しました。
あまりの綺麗さに自分のも綺麗にしてみたい気持ちになりました。

が、

露天の我駐車場、

『どヘンタイ』の視線が痛いです。(自爆)


すれ違いやったけど、嬉しかったです。♪

2017年1月22日 1:24
えびふりゃ〜の旨そうです〜♪
こん時間帯に食べもん画像はNGですばい(笑)

にしても、なんさま冷え込みの激しかったですね(>_<)
早朝洗車は手の痺れるですばい^^;
お湯洗車は手の荒れるけんですね〜(>_<)

私も今度は足伸ばして南下しようかなぁ〜^^;^^;^^;
コメントへの返答
2017年1月22日 2:15
ごめんちゃいなぁ・・・m(__)m

此処ね、
海老が3匹もあったとです~!(^^)!
鯛の天ぷらもGOOD、美味かったっす。♪


天草に行こう。行こう~♪
時間の都合つけて一緒に行きましょう~!(^^)!

動画ね、スピードメータが見えとった。(滝汗)
見えんようにするのに四苦八苦しながらの変換&アップロード。

結果、更新に手間取った次第でございます。m(__)m

“7時から洗う!”って決めていたばってん、
『一瞬、フリーズ』(爆)

自宅で洗う時は、熱湯入れたバケツを一つ、
洗車剤入れるバケツで温度調整。

冬場の定番、気温が緩んだ時は洗車場に行く時もありますが、
料金に対して洗車水の出る時間が大幅に短縮されてるとです。

そいでもって自宅で洗う事が多くなったです。


天草の広域農道、段差が酷いので、ゃまタンのMR‐Sはより注意しないと、確実に擦ります。

兄様以外の人について行けば大丈夫かと。
しっかり減速するし。(←僕ちん)
2017年1月22日 5:05
0130 定例フキフキ開始
0430 終了
いつもは2時間程で終えるのですが、床下フキフキ中に少々のオイル垂れ(先日の)発見!。道具を駆使し、フロアとミッションケース上部隙間に雑巾を通す(感動)。
狭いと思い込んでいたが、以外と隙間があることを知る(爆)。

思ったのですが、他者に運転してもらって外から生音を聞く or 録音する…
もしくは、黒鳥様運転で他者に外から録音してもらう…

解決かも?(フキフキ以外は手抜き紳士)
コメントへの返答
2017年1月22日 7:15
フキ拭き開始時間 : 間違っています。^^;
フキ拭き終了時間 : コレも間違っています。(^_^;)

冷え込んでいたであろう時間帯での清掃、
“寒かったでしょうなぁ~(滝汗)”

お疲れ様でした。

あの時は狭いと言っていましたが、フィラーキャップが落下するには十分なスペースがあったということ!?

本音は兄様に転がしてもらい、どんな音質か外部から聞いて見たい。(笑)

カメラの記録音質は正直、??です。

自分の耳が一番かと思うとです。

また一緒に遊んでやって下さい。(はぁと)


PS.
3時過ぎに寝ても、やっぱり7時前に目覚めてしまいました。≒老齢化。 (爆)

2017年1月22日 9:34
おはようございます(*^^*)

充実した良い1日でしたね♬
S2の満足度、再確認^_^
そして美味しい料理。。
兄さまたちとの意思疎通(^^;
ん⁈^^; 以心伝心かな^ ^
…うらやましいです。(*☻-☻*)

でも、さるさんも、兄さまも…
睡眠時間、足りてますか〜〜⁈(^◇^;)
まだまだ寒い日が続くので、体調 お気をつけください(^ ^)
コメントへの返答
2017年1月22日 17:06
こんにちは。(^^)
今日も今日で弾けて遅レスになってスミマセン。m(__)m

“車が変わるとこうも行動パターンが変わるか!”
ってくらい、週末の過ごし方が変わりました。^^;

車バカだと再認識です。ポリポリ^_^;

お昼を食べて帰宅したら、兄様に会えないところでした。(笑)

昨日の兄様の行動パターンは想定外でした。
仕事早めに切り上げて試乗優先ってどんだけ好き者なんでしょうねぇ~

ええっと・・・
昨日(未明)は3時に寝て、6時に目が覚めました。
完全に爺化しております。(爆)


追伸
今日はこっちは気温は低めながら風が強くて体感温度がめっちゃ寒かったです。
そちらの気象は如何でしょうか!?
ma.Ruruさんもお身体には気を付けてくださいねぇ~(^^ゞ

2017年1月22日 9:39
缶コーヒーの中ではタリーズがマイフェイバリットです。(^^)

日曜の午前中は子供の習い事があって、平日しかお山に登れてませ〜ん。

なかなか会えませんねぇ。
コメントへの返答
2017年1月22日 17:10
個人的味覚なので当てになりませんけど・・・

タリーズは深めの煎り具合で適度な苦味が良いかなぁ~ って感じです。

あっさり系を飲みたい時にはUCCでしょうか。^^;

良くも悪くも子孫無しの身。
時間の過ごし方が判らんとです。(自滅)


S2の行動力UPで大分まで行く機会は有ると思います。(^^)

2017年1月22日 9:55
休もうと思ってた昨日

トラックで路面凍結で立ち往生した阿呆の為に

呼び出しが掛かり高鍋に向かおうと

ハイドラONしつつスクランブル態勢

接近中だし(笑)←行き先は天草予測

トラッコに燃料補給中にスクランブル中止(爆)

仕方ないけんトラッコ洗車からの~

あおりも含めてWAX塗り塗り

別件の集荷を行い

観音の手が届く範囲もWAX塗り塗り

帰宅し始め充電走行のため3号線に

進路変更した後にご近所にいたのを発見

裏道に入るまで動かなければ

急襲出来たのに動いて断念(爆)

P.S.
ブログアップ時間が間違ってます

P.S.2

兄様の行動時間...

間違ってます(爆)

P.S.3

本日曇り時々雪予報

某スケートショーのように

スピンして遊ばないようにして下さいね♪


最後に車が変わってヘンタイ度が300%になってるのは

気のせいでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2017年1月22日 17:23
ありゃまぁ・・・
土曜日に休日取れる事もあるとですね。
折角の休日は有効活用せんと勿体無かですもんねぇ。。。

トラックの運転手≒運転のプロは崩壊。
仕事優先もあるかと思いますが、
事を起こしたらオジャンかと思うとです。

今日、某所(高崎市場を河内方面へ向かう501号線)でトラック同士が衝突して、1台が片側車線を完全封鎖しちょりました。

直線車線で
“どぎゃんすっと正面にガチンコ出来っと??”

事故直後か、すんなり抜けれましたけど、
10分遅く通ったら目的地への到着時間が大幅に遅れるところでした。

たまぁ~にハイドラ画面は見てましたよ。(笑)
殆どは電力消費セーブで画面消してます。^^;


P.S.
動画編集、ソフトウェアが駄々こねて遅々として進まず・・・

P.S.
兄様に効く薬はありません。(笑)

P.S.
昨日洗車、今朝は雨。(T_T)
帰る時に霙っぽいのがパラパラと・・・(-"-)

今日の午後は感動の雨霰。
書き込んだらとどまることが出来ないかと。

ハッピぃ~ 
ぷりんすあいすわーるど (^^♪

2017年1月23日 19:44
さるさん、こんばんは~

いや~動画楽しませてもらいました~♪

あのルートでトンネルありました・・?

橋の段差はハッキリ覚えてますけど(笑)

最後に走ったのが3年位前だったかな・・・

また走りに行きたいですね^^

オープンであのマフラ-音最高です~♪
コメントへの返答
2017年1月23日 21:44
こんばんは! なべさん。(^^)

ご無沙汰しております。^^;

全く大人気無い行為・行動ですよね。(汗)

休憩・展望所の直線の先にあるトンネルです。
出口が曲がっているのと、路面状態が判らない≒スピンなど恐いので減速してます。(^_^;)

路面の段差の場所は減速している事で判って頂けるかと思います。
久しぶりに走ったらバンパー擦りました。(T_T)

今回のは風切り音が酷いので、リベンジ&UPするつもり・・・
UPします。(笑)

プロフィール

「ポンコツ ガラクタ http://cvw.jp/b/2014798/48601400/
何シテル?   08/15 15:28
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation