• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

感動を あ り が と う (^^♪


プリンスアイスワールド 行ってまいりました。






SS席 2列目 出演者の出入りする側の席でした。
リンクまで5m足らず。



1列毎に段差が設けられており、
2列目でもリンク、出演者の足元が文句無しに見れるレイアウト。


プリンスアイスワールドを観覧した感想。

文字ではとても言い表せれません。

記すととんでもなく長い文になってしまいます。

とにかく


感動しました!


SS席 ¥25,000‐

2時間余りに¥25,000‐
給料の二日分より高い金額でございます。


その価値は

“これを観らずしてどうするよ!?(笑)”


¥25,000‐!?

“全然安いっしょ。(高笑)”


写真ではとても伝えることの出来ない躍動感。

映像でも伝えきれない雰囲気と空気感。


目の前の華麗な演舞。

ブレードが氷層を滑る音。
ジャンプする時のエッジの音。
着氷した時の音と振動。

足(ブレード周辺)と氷上、飛び散る氷を注視したり、
身体全体の演技に注視したり、

翻弄と魅了を感じたのは初めて。


撃沈でございまました。^^;


演舞の際の曲にて
デーモン小暮閣下の『地上の星/中島みゆき様のカバー』が流れた時は

ウケ過ぎた。(閣下の信者ですから)



(近日中に削除します。)


ライヴとかで毎回感動させて頂いておりますけど、

今回のプリンスアイスワールドがダントツで一番。

初めての公演なので、感動がひとしお大きいかと思います。

ただ、それを差し引いても、この感動を超えるものは今後無いと思います。



今回の公演、何よりも森高千里さんのミニライヴの効果は大きかったです。

生で見る森高千里さんは初めて、生の歌声も初めてでしたが、

“全く年齢を感じさせないお顔。”
“レコードとかで聴いた歌声のまんま。♪”


森高千里さんの熊本弁、初めて聞いたじぇ~

歌の間と歌い終わったとこらへん、よぉ~と聞いてはいよ。


オジさんになりましたぁ~♪



近日中に削除します。



一番参ったのが

森高千里さんが歌い、荒川静香さんが演舞する『雨』

一方を意識すると、残る一方が気になる。

どっちも気になって、一種の苛めかとオモタ。(+_+)





2時間余りに ぎゅ~~~っと凝縮された公演に超満足。


SS席にした理由 / ふれあいタイム

出演者と握手したり、
花束を渡すことが出来るのはSS席のみ。

公演終了 リンクサイドへダッシュ!

最前列をゲットン。!(^^)!




圧倒的な存在感と安定した演舞

トリプル~ダブル~ダブルの3連続ジャンプ。
公演中2回のイナヴァウアーに感無量。

荒川静香さん

クールビューティのオーラ全開。





笑顔が素敵な 村上佳奈子さん



小さな花束をお渡ししました。

“皆さんより少なくないお花で御免なさい。”

“いいえいいえ ありがとうございます~”

と共に村上さんの右手がすぅ~っと伸びて 


握手していただきましたぁ~(ヤッホォ~♪)


ス マ イ ル (^^♪




ミキティと荒川さん



絞り : 3.2だったんで仕方無し。デス。(^_^;)

2巡目のミキティ

花束とプレゼントが一杯。

やっぱり人気が凄いですねぇ~(^^)



大接近。 




2巡目でも両手に一杯!





若いってイイなぁ~ (シミジミ)




偶然にも本田真凛・望結ちゃん姉妹が撮れましたぁ~






輪郭など不鮮明。
氷上で撮るのって難しい。。。





本日一番感動したのは







織田信成さん



一人一人のファンの方々と非常に丁寧なコミュニケーションをされていました。

この方の人間性が見たような気がします。






本来は禁止されている2ショットながら笑顔で応じられていました。




ふれあいタイムは30分。

織田さんだけは、その30分をフルに使われておりました。





見上げるような写真が多いのは中腰だったから。

立っていると後ろん方が見れんし、写真が撮れんけんね。

俺は日本人、心使いは捨てられんったいね。

“ここだけは!”って時だけ立って撮るように心掛けておりましたけど・・・。^^;




失態

立つ時は “立ちます。” って声を出すんですが、
興奮してたのか、一回も口にせんかった。。。(ショック)


SS席の競争率は高く、空席無し。

S以降、花束、プレゼントが渡せない方々には出演者別のボックスが設置。

配慮が行き届いておりました。




ファンの皆さんからの手作りの贈り物が多数。




贈花も沢山沢山飾ってありました。





自分が確認出来た範疇で、福岡方面、長崎方面からの来場者多数。

人気の高さを感じました。

それだけの魅力・惹かれるものがあると・・・。






大失態

今日は今までに無い4つの失敗をヤッチまいました。

誤操作にて画像サイズを最小にしてました。

AF(オートフォーカス)ゾーンの変更・設定ミス。

AFモードの使い分け・変更ミス。

中腰で身体を安定させきれず、ポカミス(手ブレ)の発生。(涙)


内容が濃い公演だっただけに、

一度に4つのミスが重なったショックは大きいですね。(T_T)




写真だけ貼って短く終わらせよう思っていたんですが、

結局は長ったらしい更新となりました。


最後までお付き合い頂きまして有難う御座いました。m(__)m




ブログ一覧 | 自己満足 | 趣味
Posted at 2017/01/22 22:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 23:06
ほんなこて~メッチャ楽しかったんがバリバリ伝わるです~♪

確かに織田信成のサービス精神にはこれを見るだけでん感服ですばい!!

間近でぎゃん一流のスケーターの方々ば見れるないばその金額…十分すぎるですよね~♪



にしてもまさかのおいどんも信者なんで閣下の歌う地上の星は大好きでして~ビックリですばい(笑)
コメントへの返答
2017年1月22日 23:42
トップスケーターを主に記しましたけど、
それを支える多くのスケーターも本当に見応え十分でした!

織田さんには心底感動と感服を持ちました。
ゆえにファンが多いんだと感じました。(^^)

もうね、
病み付きもんですよ。 コレは。
九州での公演があったら、また行きますよ。(笑)

それだけの価値があると私は感じました。♪

2017年1月22日 23:59
ほんなこて行きたかったばってん

νレンズ(爆)

のおかげでチケット買えず(大汗)

メジャーデビュー直後の火の国祭り以来の

千里姉さんの生歌聞けず(号泣)

復興支援と言う側面があるおかげ(?)か

テレビ映像以上にサービス精神が旺盛だったようにも

写真より伝わってきてます^^

女性の場合、輪郭がきっちりするより

ぼやけた方が柔らかい表情がさらに柔らかくなって

良いとは思いますが好みの部分があるので

白バックが多い氷上の撮影は難しいですよね^^;;;

乱反射も通常より多いですし^^;;;

しかし...

信成君...

サービスしすぎのような(笑)

それが良いところだけに

愛されるんでしょうね^^
コメントへの返答
2017年1月23日 0:31
こっちは雪が降りよっです。(寒っ)

高額なので、見て得すか、損するか!?
微妙とも言えるチケット代。

隣に座ったご年配のおば様、
福岡、北九州では¥40,000‐だったとか。(汗)
移動費を含めると目が眩みます。(@_@。

森高さんの歌声、デビュー当初の頃から
発声と音程など殆ど変化無いと感じました。

それゆえに懐かしさと感動を覚えました。

復興にも幾度と帰郷(!?)されたと言われていました。


画像は見ての通り・・・

リンクを滑るのでAIサーボに。
止まってもらえた時に、ワンショットに切替えたりすべきが、興奮で疎かになっていたようで・・・(T_T)

AFゾーンも広げたまま、ゾーンを狭くすることを忘れてました。

多数の出演者、シーンがバラバラな事もあり、カメラの設定確認が疎か過ぎでした。

特に村上佳奈子さんはファンでしたから。(号泣)

ピースサインにAFするなんて。。。(T_T)

穴があったら入りたいくらいに凹み中です。(涙)

リンクでは、上部からの配光を上手く使うと思いがけない画像になりますよ。(^^)


織田さんはきっと人が良過ぎるのかもしれないと感じました。

好きなスケーターってご理解頂けたでしょうか!?(^^♪

2017年1月23日 11:46
行きたかったです。

来年もあるんでしょうかね?
コメントへの返答
2017年1月23日 19:41
公演を見たかった方の手前、
自己満足に浸り、配慮に欠けた内容、
すみません。m(__)m

公演はほぼ満席でした。
当日券を購入される方もいらっしゃり
公演は成功だったと思います。

大分でも公演がありますし、
今回の実績をもって来年の熊本開催を願います!

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation