• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月08日

全日本ラリー選手権 嬬恋


立て続けで邪魔な存在でしょうがご容赦を。m(__)m


ラリードライバーは凄いと思います。

けど、コ・ドライバーも凄いと思います。

どんな状況下でも冷静にペースノートを読み上げ、ドライバーをサポートする。

コ・ドライバーなくして、ドライバーは勝つ事は困難なように感じます。


嬬恋での動画があったので、本日2本目UPした次第です。

オンボードで、コ・ドライバーがペースノートを読み上げる場面が一番好きです。

オンボードの映像・音声だけでも満足するかと。^^;







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/08 23:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年2月9日 0:08
ほんなこて…ラリーに携わる方はみんなスゴいと思うですばい(爆)
いったいどんな訓練したらあぎゃんなるとかなと(笑)
コメントへの返答
2017年2月9日 14:08
ターマック、グラベル、スノー
異なるコースでと技術とスキルの高さを要求されるモータースポーツだと思うとです。

持って生まれた才能と努力でしょうか!?^^;
2017年2月9日 7:31
嬬恋のスノーラリーには過去2回行った事がありますよ~⛄💕
でも残念ながら、2回とも温暖化の影響なのか?雪があまりありませんでした🙅
コメントへの返答
2017年2月9日 14:13
嬬恋に行かれたんですねぇ~♪(羨ましい)

レキはどのタイミングでされるのか判りませんけど、
コンディション変化次第でレキで作ったペースノートは役に立たないかも!?
って思うとです。

ラリードライバーとコ・ドライバーの適応力の凄さを感じるのは僕だけでしょうか!?(^_^;)
2017年2月9日 12:18
ども~♪
華麗なるドリドリですね~(カンシン)

ポン太も人気のない雪道でラリーごっこしますが
スピードは動画の半分以下です(笑)
コメントへの返答
2017年2月9日 14:16
まいどです~(^^)

先日、WRCのモンテの動画を見て感服していたら、この動画がUPされて見入ってしまいました。
全日本ラリードライバーも凄いって。^^;

雪道でのドリドリ羨ましいデス。
雪道不慣れなオッサンはスピンの雨霰。
亀より遅い移動速度。(笑)

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation