• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

なでしこ魂


毎度、個人的主幹の内容ですが。^^;


九州最南端 鹿屋基地にはP-3Cという対潜哨戒機が配備されています。




日々出動し、多い時には200隻もの船舶を監視しているそうです。


不審船の監視など・・・


連続10時間の監視活動をする過酷な職務だと思います。


この機体は鹿屋基地所属のP-3Cです。




この鹿屋基地には4名の女性搭乗員が在籍されているようです。
(女性搭乗員の詳細な人数は不明。)

2名のパイロット、1名のフライト・エンジニア、1名のオペレーター!?

下の動画はつくりものではありません。
全員、正式に任務へ就かれています。




コックピット左側は機長、右側はコ・パイロットですが

右側に座る眼鏡をかけた方(フーみん)は機長の資格を持ってられると思います。

29歳にして教官の資格を取るべき、厳しい試験を受けられていました。

現時点で教官になられたか否かまで知り得ませんけど・・・


いずれにせよ、女性のクルーが前線で活躍される事は喜ばしいことかと思います。





レシプロと言えどもターボプロップ

ピッチを上げないでも後方の風圧は凄かった。

てか、後ろに立つこと自体、頭が悪いんです。(笑)






天候が良ければ、鹿屋基地祭に行ってみようかと思います。


きっと地味ですし、
移動距離も時間も要しますけど・・・。(笑)






ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2017/03/24 00:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2017年3月24日 7:30
P3Cは好きな機体ですね〜
デカイけど意外と軽快な動きができますもんね〜
この放送見てました。
コメントへの返答
2017年3月24日 22:56
こんばんは。(^^)

やはりご存知だったんですね!

ターボファンは色気が無と言えば良いのか・・・^^;

P-1と比較するとどうなんでしょうか!?
ちょっと気になります。(^^)

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation