• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

親の車が来たものの...(^^;


過日、
親の車が来たものの、
色々と難題みたいなことがありまして。

車のご紹介!?

ダイハツ Tanto  

「FUN CROSS」なるグレード



「納車日 最短」を優先し
グレード、ボディーカラーの要望は不可。(^^;

「納車後の大問題」!?

親が
"車の運転が怖い。”
"怖くて運転する勇気が無い。”


"何やそりゃ!??”

そんなこんなで

週末は通院など、親にいいように扱き使われ

自分の時間は限られ

「早期納車」は何だったのか!??

本末転倒じゃねぇ!??


不満一杯で脱線。(汗)

要のTanto 

助手席のスライドドア、助手席のドアを開けると
何と開放的なことか!” (*´▽`*)





助手席のドアは
最大で90°ほど開き
乗り降り、長尺のブツは出し入れし易い事だろう。



スライドドアを解放した状態で
助手席のドアを閉める

バィーン

貧弱な共振音とチープな金属音。

「どのような構造をしてるのか!?”


Dら~でガン見する勇気!?は無く(笑)

納車後にガン見。

上のアンカー




"頼りねえぇなぁ...。” (-。-)y-゜゜゜


下のアンカー





安全性を軽視してますよね!??( `ー´)ノ


ピラーレスなので

「助手席の使ー徒ベルトがどうなってるのか!??”

凄~く 気になっていた。



コチラもDら~でガン見する勇気無し。💦


どうやら
シートの下に収納されているみたい。



仮に
事故、衝突した場合、

過度の応力が生じるハズなので

シートレールを含めた強度は大丈夫なの!??
(疑心暗鬼!?)(´・_・`)

流石に運チャン側はフツーな形状。




メーターは あれじゃこれじゃ と豪華絢爛!??



パーキングは
レバーじゃないし、ペダルでもない。

Pに入れると 勝手に

Pを解除し
R または Dに入れ
アクセルを開けて
ある一定の動力が加わる
勝手に を解除。

「ある一定の動力」に不快さを感じる。(-_-;)

慣れれば良いんでしょうけどね...。"(-""-)"

マニュアルでも解除出来るし問題ではないけど。(^^;)

そして!?

初期状態!?ではラヂオすら付いていない、聞けない。

最低レベルのディプレイオーディオ(¥10諭吉様)



ラヂオとBluetooth!?何やそりゃ!?(--〆))

USBオーディオは繋げられるみたい。


「納車日 最短」より
メーカーオプションも選べず
5月17日の生産ラインに乗る車体

"要らない”けど

カメラで!?車体の360度が表示出来る機能が仕込まれているらしい

「5月17日の生産」なので
必然的にそのカメラ、機能が搭載が決定しており

"要らない!” と言っても
「絶対に搭載されてしまう」

不要かと言うと
そうではなく

Rに入れると
車両の360度がディスプレイに表示される。



"こりゃ スゲーわ!!” (*_*;


問題なのわ
親は「ナルセペダル」でしか運転出来ない。



ペダル周りは、ある一定の空間が必要なようで

「N-box」はべダル
特にアクセル側の空間が狭く
「ナルセペダルは取り付け不可能...とのことより

選択肢はTanto...。

Nシリーズ
全車種アクセル右側の空間が狭く
「ナルセペダル」は装着不可能...。


「ナルセペダル」は
ブレーキは踏み込むので運転に違和感は少ないけど

「アクセルは足首を軸に回転させて操作」するので

半端ない違和感!





力加減が分からんし
微小な操作が非常に難しい!

あけ過ぎると
想定外の駆動が生じたり

"俺にはムリ!!”

3年後は親には運チャン免許証を返納させる。

その後
Tantoはセカンドカーとして譲り受ける予定。

問題は

"ノーマルなペダルに戻せるか否か!?”

既に
お悩み中...。(-。-)y-゜゜゜














ブログ一覧 | 他力本願 | その他
Posted at 2025/06/15 15:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

右ドアパワーウィンドウレギュレータ ...
masari46さん

ブレーキペダルとアクセルペダルのカ ...
Tubasa00さん

あきまへん(開かない&アカン)
匠優@EA11R&RC1さん

スズキ ラパン 推しだったのだけれど
maccom31さん

Tanto X turbo SA ...
buntyahさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation