• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】のブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

『辛い』に弱い(笑)


静電気とのお遊び。

車から降りてドアを閉める時、“バチバチ”ってアノ痛快さ。^^;

夜は指先からの放電を拝めます。

“俺はスパークプラグか!?”


静電気にビビッて手を引くのが嫌なので、
“対応策は無いものか!?”と考えた挙句、

ドアを開けて降りる時、腕でドアに触れるようにしています。

触れる面積が広い為か、痛さが緩和されたように感じます。


そんな今日の帰宅時に立ち寄ったスーパーにて気になる品をハケーン。

がんばろう!熊本 赤辛ラーメン

うっかり買ってしまいました。(^_^;)




coco壱番屋でのカレーは 10辛の常習犯!?(笑)

辛いのが大好きであります。(^^)


今夜は一人、ちゃちゃちゃっとシンプルに




感想は、

“ぜんぜん辛くないじゃん・・・。(-"-)”

予想以上の辛さに備えた卵の出番は無し。(苦笑)

市販なので辛さはこんなもんだろう・・・と納得した次第。デス


熊本もっこすラーメンはまた今度。
一日に2杯は流石に厳しいので。。。(汗)



一袋につき1円を熊本地震の義援金として寄付しているそうです。

塵も積もれば山となる。



Posted at 2017/03/01 22:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ | 趣味
2017年02月22日 イイね!

SUPER BIG


過日スーパーで買い物した時

レジに並んでいたらとある物に視線が・・・

“SUPER BIG”なる文字。

気になる。(;一一) ジィー


手が伸びて買い物カゴに*~● ))))o(・.・;)ポイッ

“おおっ!? デカいなぁ~”


買い物袋に入れる。

“あれっ!? これチョット デカくねぇ!?”


車に載せる。

“ありゃりゃ これメッチャ デカいし。(汗)”


部屋に持ち込んで

“どないしよう!? これ・・・(滝汗)”


大好物なジャンクフード。

大好物ですが、

この買い物は失敗。。。


好奇心で買ってしまったポテトチップスのSUPER BIG





CD3枚を超える大きさ・・・

500gをナメていました。(-"-)

スーパーの陳列ではこんなに大きいとは把握出来んかったじぇ。(ーー;)


食べ切るまで10日ほど要しました。(爆)



ニド ト コノ ケイ ニハ テ ヲ ダサナイ


コンゴ ハ カンガエテ カイモノ シマス。(-_-;)




Posted at 2017/02/22 22:24:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2017年02月19日 イイね!

引渡し~


大量ストックのLEDライトとラッパ型LEDランプ
積載スペース一杯に積み込み

ブツの受け渡し場所へ移動~



これで2/3、家にはまだストックが・・・。(笑)



ブツの受け渡し完了~



ブツの整理への協力有難うございましたぁ~♪


合流場所のすぐ傍、焼き肉の一休さんで一緒に昼ご飯。




“焼き肉ばい。 焼き肉~ ”

焼き肉定食 ¥1,500-(贅沢)





おおよそ3年ぶりの焼き肉

美味かったばい。♪


焼き肉定食かハンバーグ定食か迷っていたので、
ついでに150gのハンバーグを追加。^^;



半分に切って 焼き焼き~
肉汁の焼けるかほりが溜まらん。(笑)




玉ねぎタップリのソースはハンバーグとの相性が抜群!
肉の美味さを殺さず引き立てると記せば良いのか!?
(表現が難しい)




普段は昼飯は食べていませんが
今日は美味いもんを腹いっぱい頂きました。


一休さん ご馳走さまでした。(^^♪



Posted at 2017/02/19 18:11:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2017年02月14日 イイね!

今宵は一人


牛肉、玉ねぎ、人参、しめじ、ベーコン

具沢山のハヤシライス 10皿分。(笑)



ハヤシライスと言うよりカレーに近いですね。(爆)


最近、焼き肉への思いが強かったので
宮崎県産の黒毛和牛バラカルビを調達。



200gで¥1,380-(高っ)

めっちゃ贅沢しました。^^;


個人的には、焼肉には山葵が合うと思うんです。

ホントウは本山葵で食べたいんですが、
田舎のスーパーに本山葵が置いてあるはずがない!

チューブの山葵を適量のせながら頂きました。(^^)




焼き肉に飢えていたせいか、
200gでは物足りませんでした。(笑)


旭志 一休さんの焼き肉定食が食べちゃ~






Posted at 2017/02/14 21:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2017年01月14日 イイね!

早朝洗車 のち 食べ走り


今日も風が吹いて寒かったですね~

寒がり体質なんで身に堪えます。(+_+)

そんな本日、
S2の汚れが気になって仕方ないので、

“寒かろうがどぎゃんだろうが”
“朝っぱらから洗車すっばい!”

でした。


頭 悪いんです。(-。-)y-゜゜゜


08:30 

熱湯をバケツに準備、(←大事)
別のバケツで適温に調整しながら、洗車開始。

09:40 洗車終了。




今朝の教訓!??

中途半端な寒さの日中の洗車より、
“寒かっ!”っと覚悟した朝の洗車の方が楽。

身構えているせいでしょうか!?



汚れ、傷などが気になってしまう黒ボディですけど、

映り込みは何とも素敵でございます。(^^)



このクビレがセクシ~(惚)



撮影会!?から一時帰宅。

お客が空いたであろう昼過ぎから食べ走り(車で移動するので)


気になりながら一度も食べたことがない『中王ラーメン』

駐車場は店舗前の他には??です。

近くに市民病院があるので、そっちに停めれば宜しいかと。^^;



店内は昭和のかほりが何とも言えん・・・。(癒)


ヲタなので気になったカレンダーを撮ったりして。(笑)




そうこうしている内に中王ラーメンの配膳。

『食う前に撮るべし』



焦がしにんにくが不要な方は、
事前に“焦がしにんにく無し”と要望して下さい。

黙っていると、焦がしにんにく入りとなります。

麺の硬さの要望は受けて頂けました。

私は何処でも硬めでお願いしております。


完食



あぶら適度、ちょっと塩っぽいスープが印象的。

呑んだ後の〆には最高かも。(笑)



“もう1軒イケるかも・・・”

『龍願ラーメン』、お初でございます。



14:45頃に入店したんですが、

営業時間 11:00~15:00 ギリギリでセーフ。(^_^;)

白濁の澄んだスープの一杯

焦がしにんにくはセルフでした。



玉名ラーメンにしてはかなりあっさり系と感じました。

≪先に中王ラーメンを食べ、味覚が戻ってなかった可能性大。≫

中華麺のような黄色みがかり、軽~くちじれた中細麺。
玉名ラーメンではお初でした。

個人的ながら、
焦がしにんにく無しで素を味わう。
焦がしにんにくを追加がして味の変化を楽しむ。
って感じました。

で、

完食




ラーメンのはしごは初めて。

2軒目で完食出来るか疑問ながらチャレンジ。

2軒目はスープ飲み干すのは何とかかんとかでした。(汗)

あっさり系ではなく、こってり系だったらアウトでした。



ラーメン ノ ハシゴ ハ モウ ニドト シナイ。




Posted at 2017/01/14 22:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation