• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

お墓参りと初詣


暇人なので本日の行動の続きを記し、今日の〆と参ります。


洗車して帰宅すること無くお墓参りに行きました。

未明から好きな事をしてからのお墓参り。
如何なものかと思いつつ・・・。(汗)


今年は例年より長く供養の言葉を思い伝えました。

この行動って何だろうか!?

自分でも判らん・・・。(^_^;)



お墓を後にして地元の神社に初詣



疋野神社

この神社への参拝は欠かせません。


熊本県内において最も古い神社の一社との記載が・・・。

参拝される方は毎年多いです。


参拝後に写真を撮ったので順序的には変です。(笑)




四人横並びで参拝しますが、なかなか前に進まない。^^;







毎年参拝者が少ない時間帯に出向くのですが、

例年になく今日出向いたタイミングでは参拝者が多かった!



昼ご飯時、ピークは過ぎたと思い出向いたものの

参拝するまで30分以上だったような・・・(^_^;)


とは言え、

都会、人口が多い所、由緒ある神社、有名な神社の混みように比べたら、

大したことではありませんけどネ・・・




繁根木八幡宮

この神社も歴史は古いと聞いた記憶があります・・・



この神社は三人横並びで参拝。

参拝される方は疋野神社に比べて少なく10分程度で参拝出来ます。


この神社に惹かれるのが桜門です。



毎年この桜門を見上げてしまいます。^_^;




返す返すながら、やりたい事をやった後にするべき事をした。

順序が逆だろうと思いながらも やりたい事が先になってしまいました。(苦笑)



お墓参り、初詣してから好きな事をすれば良いのでしょうが、

お墓は未明に・明け方は鍵が掛かり入れないし・・・


順序を重視すれば未明・明け方の行動は今後自粛するしかない・・・とか!?


基本、根暗な性格なのでネガティブな思考に走ってしまいます。σ(^_^;)アセ...



Posted at 2016/01/01 21:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

初日の出 ~の洗車物語


新年おめでとうございます。

今年も何かとお相手宜しくお願い申し上げます。m(_)m


遅めの挨拶ですけど・・・。(^_^;)



昨晩 23:50頃 天気予報確認

気象 ; 晴れ


行動、ケテー♪


00:30頃 F20C始動

初日の出を拝みたく阿蘇 兜岩展望所に向け出撃・・・


下道は霧で視界が悪いながら、何かに期待。


01:30頃 兜岩に到着。

路面 ≒ 霜・凍結が恐くてアクセル踏めん駆った。(-"-) 


“夜明けまで仮眠・・・” と思うも

フルバケで眠るにはハードル高し。。。(苦笑)


06:00頃 防寒対策して活動開始


22秒開放にて撮ってみた。



低いけど雲海が出来ている・・・

街明かりが透けて何とも綺麗だった。(^^)



兜岩の展望所は多くの人で一杯!




06:45頃

夜明けのグラデーションが好きだ。(笑)





07:15:48



寒い中、待ちに待った太陽が顔を覗かせる。





07:17:20



周りでシャッターを切る音と歓声の声が聞こえる・・・。





07:19:49

太陽が眩しくファインダー覗くのきついし、露出が判らん!








あと少し

山頂にちょっとだけ被ってる。





此処で予期せぬサプライズ!

阿蘇ボ~イと阿蘇ガ~ルにオッサンが発見される。

面と向かって新年のご挨拶が出来るとは幸先が良い!

めっちゃ嬉しかったヲ~!(^^)!


防寒仕様の阿蘇ガ~ルのバックショット。(笑)





07:27:44

雲海よ 朱色に染まれ~




EOS 5D MkⅢ+24-70mm F2.8 LⅡ
EOS 7D MkⅡ+70‐200mm F2.8 LⅡ

二つの組合わせて修行してみました。汁


阿蘇で初日の出を見るのは20数年ぶり。

無事に登れて、初日の出を拝めてヨカッタ!


次の目的達成に向けソソクサと下山。

路面の濡れテカリを気にしながらテレテレ安全運転。


回ったらシャレにならんし。(汗)




辿り着いたは熊本空港!

元旦空撮り!!





離発着の合間に、車のフェンダーに付着した水分に指を付けて舐めてみたら・・・


しょっぺ~!

やっぱ塩カルぶり撒いてたやん!!(--〆)



空撮りは中止!

最寄りの洗車場へ一直線。

下回りは入念に、これも洗車って言うのかな!?






元旦に洗車するとは思いもせんかった。(^_^;)



洗車ついでに燃料補給。



ガソリン価格の低下は嬉しい限り!

このまま順調に低下し、価格上昇は無いことを切に願うばかりです。





新年早々から多くの写真の乱舞に稚拙な文面にてお恥かしい限りデス・・・。(汗)


今年もこの悪い癖は改善出来ないかと思います。。。(-"-)




Posted at 2016/01/01 18:38:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 息抜き | 趣味

プロフィール

「オーディオ沼に「怒っぷり」(^^; http://cvw.jp/b/2014798/48488836/
何シテル?   06/15 23:51
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation