• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

スーパーGT決勝 こんがりと焼けました。(笑)


寝坊が恐くて02時にAPへゲートイン&車中泊。(笑)

朝一のイベントのステージ前には
『ヲタ族』が本日もセンターを押さえてました。

CQさん、RQさんが何か口にすると意味不明な発音をする連中のことネ。
大半は見た目は元より、マナーが悪い。
それに、
CQさんを見ずして掛け声を出すって、非常に失礼な行為じゃなかと!?(-_-メ)

ので、今日は左側よりチョロっと。



腹立たしい連中に嫌気がして早々に離脱。

(-。-)y-゜゜゜



京都からの刺客(友人)と連絡。
大分の刺客(友人)へ“生きています。”の報告。


決勝のセレモニーが始まるのをグランドスタンドより観察。







セレモニー進行中に京都からの刺客と合流して100Rへ移動。


コース上を走る複数の赤色灯

“まさか!?”


白バイ APを攻める!?(笑)




白バイの後ろにはパンダ。^^;




GTカーを先導するパンダ。^^;





この演出!?
サイコぉ~にウケました。(^^)



ポールのレイブリックの優勝を願いながらの観戦。







複数台のGT500がGT300に追いつき、パスする場面にはワクワク。^^;





多重クラッシュ!?にてかなりの周回をNSXのSCが先導。





中盤以降の2位争い、
蓋が効いて過密状態。^^;




GT300が絡み





一時的に差は開いても、再びテールトゥノーズの接近戦


GT500がメインとなりましたが、GT300もしっかり撮っております。(^_^;)



結局南極

優勝は予想通りの結果でした。




ウェイト : 50kgくらい載せんとイコールにならん!?



二日連続の晴天。

鼻の頭は当然とし、
露出した腕や首もこんがりと日焼け。

風呂に入ると痛かゆいデス。(笑)



気を込めた午前~正午の部は改めて。。。




Posted at 2017/05/21 23:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2017年05月20日 イイね!

暑さ、自己管理に負けたスーパーGT観戦初日


深夜、

“今日は一日頑張るばい!”

某○○○の弁当に立ち寄り海老天蕎麦を注文。

出てきた品は



海老の天ぷらの形にワロタ。

“アナタはアメリカンドッグでつかぁ!?(笑)”


未明にAPゲート前に並んで、ゲート空き待ち

ゲートが開いて、駐車して、
サーキットクィーン&大分PRステージへ




過日より気になっていた腕時計。

サーキットクィーンの皆さんお揃いで着用。



SWISS MADEのクロノ

パンフ頂きました。(病)






朝から抜けるような青空。




マジメにレース観戦@フリー走行



絞り f9 
600mmではやっぱり周辺減光してますねぇ~(^_^;)






今日一番驚いたと言うか、“ええっ!??”っと感じた場面。

スピンしてコースアウトする車両。
グラベルの手前で停止。
腹が閊えて動けない状況に至る。




普通に考えるとイエローだと考えます。

が、

ポストを見るとグリーンフラッグを振ってるし!

他のポストもグリーン振ってるし!


誰がどうミスしたのか不明ながらびっくりでした。(^_^;)



100Rで観る・撮る事に飽きて!?ピットウォークのポールポジション狙いで移動。

狙い通りにフロントロー確保。(笑)



ピットウォークまで2時間くらいアスファルトの上にたむろ。

晴天、気温、アスファルトの熱などで身体に異変が生じているとは思いもせず、

パッドクを徘徊。

     



ピットウォークの時間になると何故かフラフラよたよた状態。(汗)

気を入れないとマトモに撮れない・・・。




不覚にもカメラが傾いていることすら気付かず撮ってました。(-"-)





軽く意識が飛びそうになりながらも

     



投資金額の回収に励みました!





遺憾ながら、
体調不調は顕著であり、
半分のチームを撮らずして早々に撤収。汁


“俺、自販機のある場所まで歩ききれるとやろか!?”


頭(感覚)フラフラ
足が重く思うように前に進まない・・・。(+_+)

とりあえず自販機で水分補給+日陰で休憩(一服)。


軽い日射病か脱水症状だった!?(冷汗)



そんなヘロヘロ爺に気合いを入れる被写体のご登場ぉ~

私の好きなEVAのRQさん。




ピットウォークでもないフリーな時間にも関わらず、

気軽に愛想良く応じて下さいました。(^^)/



     


この時の、ヘロヘロモードからの変貌ぶり、
外野・野次馬(お友達)からは、さぞ滑稽やったと思います。(自爆)



重い足取りで最終コーナーへ歩くも再びヨレヨレ~状態。

年齢、基礎体力の低下、日頃の運動不足を痛感。

7kgを超えるカメラ一式が身に堪える。。。(T_T)



予選 Q2

気合いを入れて撮りました。



ポールはNSX! 

万歳ヽ(^。^)ノ


最後はスタンドでF-4を観戦。


イベント終了後、フイルムカメラに触れるような流れ、

迂闊な一言で明日もフイルムカメラを持ち歩く羽目になりました。(滝汗)


帰りにフイルム2本調達。(-。-)y-゜゜゜



Posted at 2017/05/20 22:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2017年05月20日 イイね!

陽射しで熱い😱☀


某職人樣は何処でしょうか!?

(゜Д゜≡゜Д゜)?




Posted at 2017/05/20 08:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

重武装


概算の重量 : 10kg

明日APに持ち込む機材デス。




場面毎に組合せを変えますが全部使用します。


ピーク時は肩に3台のカメラ、
概算で8.5kgを掛けて闊歩する!?


死に目に遭いそう。。。(滝汗)



明日は晴天みたいですね。


焦げにイキます。(笑)




Posted at 2017/05/19 20:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2017年05月18日 イイね!

からしか山葵か・・・


¥680-の豚のヒレのブロックを買って作りました。

トンカツ

予想以上のボリュームとなりました。(汗)



作り過ぎましたが、揚げたては美味いですなぁ~(^^)/


お店でトンカツを頼むと大抵はからしだと思います。


私的には、山葵も合うと思い、山葵を適量つけて食べました。

山葵の ツ~っン とくる刺激が堪らん。(笑)

和からしでも美味い。(^^)


和からしが良いのか、山葵が良いのか結論が出ませんでした。^^;


ハイボールとトンカツの相性はどうか!?と試してみました。


結果、大事にしていた12年物の白州を空けてしまいました。

また買うのか!?(滝汗)





自宅で酒を呑む事は稀でしたが、最近は毎晩呑んでいます。


酒の肴は何が良いのか!?

刺身は合うのか!?

マグロの赤身は大好きです。♪






個人的見解、、、

赤身の味の濃さにハイボールの味が負けてしまう・・・。

生身の魚は合わないかも!??


趣向的にトンカツとは相性が合う事は判りました。


次なる酒の肴は決まりました。(謎)

一食材は注文済み @ Amazonマジック  近日着弾。


食材と仕込みをなどを経て、来週中には試せるか!?

っと思っていたら、


来週から交代勤務シフト+残尿@夜明け帰りは確定しました。(^_^;)


昼飯は食べないので暫くオアズケです。(笑)


交代勤務手当てと残尿代は12年物の白州購入でチャラになりそうです。(爆)



Posted at 2017/05/18 23:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「早朝登山 🏔 http://cvw.jp/b/2014798/48614771/
何シテル?   08/23 07:56
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation