• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

物価高でも価格据え置き


生存報告!?みたいなもんです。(^^;)

胃のコンディションを整え完ぺきだった本日
有明海沿岸道路にて





沿岸道路は交差点🚥も無いし、
事故車両が無ければスイスイ。
通行料金も要らないし、
めちゃ有難い。(^^♪



鹿島方面へ向かい



お食事処 いな穂🌾さん



お昼時でもあり満車🈵 (^^;)

席待ちに記帳して暫し待って駐車🚙



先客は20名ほど...。

『45分ほど』待って着席~

記さずともお分かりかと思いつつ
カツカレー『大盛り』デス!




6度目となりますが
幾度見ても『暴力的』なボリューム。(笑)

今日のトンカツは今までより一回りデカく
トンカツだけで300g超えてるんじゃ!?(^^;

丘、山のように盛られ
横に立てたスマホが隠れる高さ。



ケラケラケラ(;'∀')


前回、カウンターに座りガラス越しに
カレーの器(大盛り用)にご飯を盛っている光景を目にしまして、

大きなしゃもじに大量のご飯を盛り器にダイブ
再び大量のご飯をのせ、
3度目のご飯を盛って『しゃもじで圧し』、
またご飯を盛って『圧す』。
またまたご飯を盛って『圧す』。

仕上げにもう一盛り... マジか!

見てはいけないものを見た気持ち...(-_-;) 
心折れたのか!?
その時はギリギリ、腹(胃)99.99%で完食。

『負けた気持ち』が強く、
今日はそのリベンジみたいなもん。(壊)

初めて食べる前に器を持ち上げてみたら

“1.2kgくらいあるんじゃね!?”(@_@

いな穂🌾のご飯は “めちゃくちゃ美味い!”
ご飯だけで一合はイケる旨さ。

カレーのルーはほんのりスパイシー
とろみがあって家庭的な感じ。

半分くらいはサクサク。

スプーンを横に寝せてみた。
ご飯は3合以上はあると思う...。



今日は『当たり』なのか豚肉のブロックが2個。
煮込まれて ホロホロ~ (^^♪

後半に味変アイテムの福神漬け。(^^ゞ



完食後に器の上でパ~✋



自分の左手は親指から小指まで22㎝弱。
やっぱ大盛りの器はデカいな。笑

胃のコンディションの良さもあって、腹(胃)8分め。
余裕の完食。(^_-)-☆

好みは人それぞれなので何とも言えませんけど
個人的には『推し』

普通のカツカレーは¥930ー
一般的なカツカレー屋さんの大盛りを軽く超えるボリューム
完食出来ないお客さんを目にしてるし

大盛りはプラス¥50ー
¥980-で1kg超えのカツカレーはそうそう無いと思う。

1年ほど前と値上げは無し。

"採算は!?”
って疑問を感じるほど。


今日改めて感じたのは
いな穂🌾さんのホールスタッフさんの応対、人柄の良さ。

会計を済ませ、何気に振り向いたら
下膳するスタッフさんが歩いて来てて
視線が合ったんで

"ご馳走様でした。”っと。

"今日『も』ありがとうございました。(ニッコリ)”

今日『も』!?? 何!??(?_?)

"僕を覚えられているんですか!?”

"はい。覚えていますよ。(にっこり)”

サービス業に携わる方々の記憶力は凄いというか
一日に多数のお客さんが来店するのに
1カ月以上前の来店を覚えているって凄過ぎる。

気分良く後に出来るから"また来よう!”って気になってしまう。


人見知りは人生の損だと思った次第なり...。

Posted at 2024/06/09 20:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ | グルメ/料理
2024年04月02日 イイね!

有休の使い方


🌸

🌸満開🌸



地元の運動公園で季節を感じる。

寄って撮ってみ。



アプリで印象を変えてみた。
こっちが自然さがあると思う。



天草方面へドナドナ~🚙

久しぶりに 大空食堂さん



注文は一択。

ちゃんぽん(普通)❕



相変わらず具材の盛り方が暴力的。

炒めたキャベツ、もやし
ラーメンの丼一杯を超えてると思う。(* ´艸`)クスクス

素敵過ぎ。((´∀`*))ヶラヶラ

具材が雪崩ないよう頂点から喰らう。

キャベツ、もやしがシャキシャキで最高!

咀嚼すると
満腹感が増すので
咀嚼は最小限とし
キャベツ、もやしを流し込むように食す。

“頭悪い”

具材の2/3くらいを喰らい
海老🦐さんがチラリ



麺の発掘作業開始。(壊)



食べ始めて10数分
スープと麺は冷えてぬるい。(笑)

30数年前と変わらず
🦐海老さんは殻付きのまま。



何故にして殻付きななんやろ!?🤔

物価高騰のご時世。
前回お邪魔した時より値上がりしてました。

¥920ー

ボリュームを考慮すると妥当なのかも!?

今日気付いたと。
恵比寿さんが居らした。




住吉の公園に立ち寄ったら
しれぇ~っと何かおっ建っとた。



オープンテラスって言うと!?
ちょっと洒落とるばい。



JINBEば撮って帰宅。



片道 1時間30分

軽コロ🚙だけん面白無かばい。( ´艸`)


Posted at 2024/04/02 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息抜き | 日記
2024年01月06日 イイね!

まさか!? 暴走!?


遅ればせながら...
明けましておめでとうございます。

2024年も ゆるりと お相手よろしくお願いします。m(__)m

『ぼっち』年末年始。

基本的に外食に頼らず
地味に自炊生活を送っております。(笑)

"支出を抑えた食材確保”と決めていたのですが

年末の30日

『病院食は基本的に美味くない』ので

母親にこっそり差し入れを...と思い

数の子、光もの(ままかりを選択)

ここで思考が狂いだし

"有頭海老があったら海老天の年越し蕎麦にしよう!”

暴走の兆候...

元々出来の悪い脳みそが暴走モードとなり

売り場を散歩しまくり

会計すると『¥7,000‐を超えてました。』(爆涙)

大晦日の深夜は地元の神社に初詣。
23時30分頃に雨☔が降り出したにも関わらず。(^^;)



一社め
23時40分頃
小雨☔降る中
すでに100余名の参拝者。(マジか!?)



2社め



3社め




母親に面会して新年の挨拶。

帰路お寺に出向いてお墓参り。

住職さんへ新年のご挨拶。


そんなこんなな本日
ワインショップの初売りで
『¥5,000‐以上のお買い上げで1回』
『空くじ無し』の『ガラポン』を催すとのことでしたので
ワインを買いに出掛けまして...

1等は『¥13,000‐超え(ネット販売では)のワイン』
店舗では『¥16,000‐超え』
と超豪華。

で、

"またヤッちまった。”(汁)



購入金額よりチャンスは5回。

1回目

ガラガラガラ~

白玉:参加賞!?

2回目 ガラガラガラ~

ちらっと"赤玉が見えたような…!? んっ!?”

"1等なんか当たるわけが無い。”
とスルーして

3回目 ガラガラガラ~ : 白玉

"まぁこんなもんよ。(笑)

そう思っていた矢先
店主さんが

"〇カタさん 赤が出てますよ!”
"1等です!”



2回目の赤玉がガラガラの奥に転がり
自分の方からは見えてなかったんですね。(^^;)

現在に至るまで『くじ運が無い人生!?』だったんで

"えっ!?”
"マジで!?”

年甲斐もなくはしゃいでしまいました。(笑)

だって
『¥13,000‐以上のワインが当たってしまったんで!』




4回ぶんの景品は気が引けて持ち帰りませんでした。
『小心者!?』

帰宅して記念写真

『今後こんな事は"二度と無い”ので!』(強調)



化粧箱がめっちゃ凄い!

作りが良過ぎて『どうやって開梱するのか"わからん!”(笑)』

箱を横に縦にとクルクル回し
開け口を ガン見…。

暫く箱と格闘!?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



箱の内側も しゅごい...



"箱代だけで幾らするんだぁ!?”(-_-;)

先日
同一ワイナリーの限定品
ブドウの品種を4種で作ったワインを購入しており
今回のワイン(単一ぶどう種)との呑み比べが楽しみであります。(^^♪



Posted at 2024/01/06 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2023年12月30日 イイね!

カツカレーおさめ

今年も残すところあと僅かですね。。。
皆様にとって2024年が良い年となりますように。(祈)


そんな!?12月は
母親が入院中と『ぼっち』の年末年始となりました。(^^;)

病院の面会は
平日 10:00~19:00
土日 10:00~17:00
面会時間は30分
一日の面会は一組だけ
コロナの影響は長引き、結構厳しいものであります...。"(-""-)"

昨日の事ですが

不貞腐れてもしょんなかけん

『今日の面会は午後』と決め

有明海沿岸道路を北上 🚙



佐賀県に入り



目的地の『お食事処 いな穂』さんに到着。



満席にて席待ちの記帳。
ほどなく着席。

フロアスタッフさんにオーダー

"ヒレカツ カレーの大盛りをお願いします。(ニッコリ)”

ホールスタッフさんが手の仕草を交えながら

”超大盛りですよ。(心配そうな!?表情)”

”大丈夫。カツカレー大盛り食べたことあるから。(ニッコリ)”

いざ配膳。



”大盛りは見応えあるなぁ~。(笑) (心の声)” (^^♪

大きめのヒレカツが3枚。



横から眺めると "山 🏔 ” (^。^)y-.。o○

ドライブイン一平ちゃんのカツカレー大盛りが可愛く見えてしまう。
一平ちゃんの大盛りもボリューム満点ですけどねぇ...。(^^;)

ご飯を隠しているヒレカツを"ガブリ”

アツアツ 衣サっクサク 
"肉の旨みが最高ぉ~!(幸福)”


いな穂さんのご飯🍚は とにかく 美味い!
炊き加減が絶妙。

ご飯が美味かけん半分まではペロリと食が進みます。(^.^)



この時点で普通のカレー屋さんの大盛りを超えてます。(笑)

ご飯は3合くらいやろうか!?
とにかくボリュームが凄か!。(笑)

後半は福神付けで味変!?( ^^) _旦~~



カレーのルーがかかり、20分ほど経過しても
ヒレカツの衣は サっクサク >^_^<

"完食~”



再び器の上で手の平を パー✋



"やっぱ器 デカっ!” (^^;)

お会計の際は先のホールスタッフさんが食した器をガン見。(笑)

"完食しましたね。”...

"残すとバチがあたるけん。(笑)“

愛想抜群、記憶力抜群のホールスタッフさんが横を通りかかり

"今日も熊本からですか!?(ニッコリ)”

会計待機中のホールスタッフさんが

"えっ!? 熊本からですか!?( ゚Д゚)” っと。(笑)

活気に満ち、気さくなスタッフさん オモロい。

"また来よう。” と思うよね。(^.^)/~~~


価格高騰が続く昨今でも
¥1,050ーは格安だと思う。

それと

有明海沿岸道路は有難かねぇ~

信号待ちが無かし

無料でスイスイ移動出来るけん。




Posted at 2023/12/30 21:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2023年09月23日 イイね!

ぶら~っと

『何もする事が無い』本日。

ぶらぁ~り🚙と 有明海沿岸道路を北上。
そして進路を西へと変えて 佐賀県に遠征。




目的地の お食事処 🌾いな穂 さんに到着。



お昼時、満席にて20分ほど席待ち。

お品書きを見る事無く ホールスタッフさんに

"カツカレー 大盛りをお願いします。”


待つこと10分ほど

ど~ん



立ち上る蒸気。
横から撮る。
おりゃぁ~
ホだ。(笑))



4度目となるが見事な盛り具合。

"惚れ惚れする。((´∀`*))ヶラヶラ”

胃の具合が今一だった本日ながら

本日"ご飯🍚が めちゃ美味い!”

約半分を食し、

"一般的なカレー屋さんだと大盛りを超える量だじぇ!?”



断面
ご飯の盛り具合に...(汁)



『🌾いな穂の大盛りは手強いな。(焦)』

どうにかこうにか
ギリギリのギリで完食!



器の上で手のひらを広げてみた。(笑)



親指の先から小指の先まで約20cm。

トンカツの大きさは約20cm『どデカい!』

1Kgを超えるボリューム。
カレーの味わいも申し分無無し!

量と質で¥960ーは激安!!

定食系の品揃えも豊富でリーズナブル。

『ご飯🍚の大盛り(プラス¥50-)』をオーダーすると
笑ってしまう((´∀`*))ヶラヶラ 光景⁉が待ってます。

>ガチ推しのお店です。👍

お食事処 🌾いな穂

佐賀県杵島郡白石町大字深浦2694-2

0954-65-3704

11:00〜22:00

月曜日/定休日(祝日の場合、火曜日)



本日の移動距離:約150km
移動時間 片道 約1時間50分
往復で約3時間40分



『カツカレー大盛りを食べたいだけの為に』
この行動。

"アホだぁ!”(爆)


『超絶に鈍足』 のライフですが
せめてもの救い⁉は燃費の良さ。



表示は当てにならんけど、20km/lは走っていると思う。
Posted at 2023/09/23 21:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation