• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月30日

T-SAIさん迎撃オフに参加しました。

T-SAIさん迎撃オフに参加しました。 滅多にオフ会に顔を出さないくせにw T-SAIさんをお迎えするため、例の谷に行ってきました。
迎撃なのに現地まで同じぐらいの時間がかかりましたが、そろそろ行きたいというのと、T-SAIさんには会いたかったというのがあって、これは行くしかないですねw

何故会いたいかというと、地方で一人というのは私も近しい…かな?そんな中でもブレずにやっておられるであろうコメントを見ていて、とても気になっていました。

高速をふんだんに使えば30分ぐらいは短縮できますが、金額がべらぼうですw
この際、和歌山からの移動の苦労話です。

和歌山からバイパスで大阪に出て阪神高速に乗ります。阪神高速は今でこそ距離料金になりましたが、最大1300円で比較的すぐ頭打ちします。
つまり一度乗ったら可能限り阪神高速で行くべきです。
ただ一つ難関があります。
和歌山からだと湾岸線で神戸まで行けますが、この先は神戸線へ乗り換えです。なぜだか、そばを走っているのに接続しないこの2線。1300円をリセットせずに乗り換えるには決まったインターで乗り継ぐ必要があります。
さらには密かなる旅のため、ETC使えませんので乗り継ぎには専用窓口で乗り継ぎ証明が必要だったり、帰りは要らなかったり、なんだかよーわからんシステムです。
しかも乗り継ぎポイントは兵庫一の商業地帯、渋滞間違いなしですw

予想より渋滞は少なく、その後はバイパスを乗り継いでほぼ予定通り到着しました。

到着直後、cx-8にて同乗走行から始まりました。前回といい、何故だか真っ先に皆を乗せて走行w それだけcx-8は気になる車種なのでしょうか。まあ、見るからに峠を走るイメージが無く、何してもどことなくエレガント?ですw

0.3Gも久し振りで、修正やら微調整しまくり、G足りないとか色々しょぼい走行ですみませんでした。申し訳ないのでかなりゆっくり走りましたw
他の方々の車にも同乗させていただき、それぞれの車の違い面白かったです。
そして、皆さんなかなかハイレベルでした。
姐さんもT-SAIさんもめっちゃ上手かったっス マジでw

因みにBLアクセラは初めて乗せてもらいました。スイスイ曲がってよく走る車でした。何よりT-SAIさんがとても楽しそうに走っているのがよく分かりました。

そんな中、ワンダー姐さんからスイーツが提供されました。
えーっとこれ、かなり美味かったですw
フルーツ大福凄かったです。丸ごとフルーツが餡に負けない甘さw

さて、後半はゲリラ豪雨にてコース視認性が一時悪くなり、しばし個人ワークの時間にw



昼過ぎにはT-SAIさんは帰投時間となり、お見送りしました。
是非また会えるといいですね!

私はというと本日会議の予定wなので、最後まで走ってから解散となり、会議終了と思しき時間に帰り着きました。

なかなかcx-8でワインディングは行けていないですが、今回は今まで走ったデータのあるコースを初めて走りました。

シャコちょーの前車に比べると、なんと走りやすい事w路面のギャップに神経をとがらせる必要なく、車からのフィードバックがわかりやすいのか、今まで適当にやってたところがダメって言われている気がします(^_^;)

で、こんだけ良くなったので、腕はどうかと言うと、変わるわけ無いですよねwという結果が出ていました。ただ、同じようにできているとも言えるかも?w

時間が作れるようになる可能性があり、来年度は練習できるかもです。

あっ、第3戦が運動会というどうにもならんとです。
でも、最終戦は見学で行ければなぁと思っていますので、よろしくお願いいたします。

ブログ一覧
Posted at 2019/08/31 09:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2019年8月31日 12:27
先日はありがとうございました!
CX-8、後部座席であんなに足を伸ばせた車は初めてです。でも、そんな大きな車がワインディングでスーッ、スーッとスムーズに駆け抜けていく様は、乗せて頂いていてちょっとした心地良さすら感じていました。
やはりi-DMsの皆さんは、凄くレベルが高いなぁと実感しました。
とても刺激を受け、また楽しいプチオフでした。
短時間で慌ただしくて申し訳ありませんでしたが、機会あればまたよろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2019年8月31日 12:49
先日はお疲れ様でした。
なかなかのハードスケジュールに漢気を感じましたw
時々でも刺激を受ける方が良いですよね。私も参加するようになってわかりました。百聞は一見にしかずでした。
今後ともよろしくお願いします。
2019年8月31日 15:43
ねえさんの何シテルでのお弁当持参を見た時点で もしかして?と思いましたが、やはりそういう事でしたか(笑)
…いや、身に覚えがあるとかそんなことはw

たとえ見学になろうとも争奪戦は今年もまたご一緒しましょうね!(^ー^)
コメントへの返答
2019年9月1日 14:30
もしかも何も、それしか方法がありませんw
要するに身に覚え…あるんですねww
12月は今のところ予定が空いているので行けるかと思います。
2019年8月31日 18:47
おつっすっ(。*・д・。)ノ

いやぁ、久しぶりにオフミでご一緒🎵


なんだか車の様変わりに伴って、toshiさんも紳士に見えました( *´艸`)ジャージダッタケド


走り込んだら、まだまだ余力ありな感じですねぇ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル怖い!!


最終戦で、またまた( `・ω・´)ノ ヨロシクー

また、美味しいもん食べょねぇ(*´□`)ノ
コメントへの返答
2019年9月1日 14:47
お疲れ様でした。
年に何回かは姐さんを拝んでおかないとねw

車は急にスーツ着てきた人みたいなw
走りはどないしてもエレガントみたいなw

ですが、意外と乗り味はそう変わりません。

余力なんて有りませんよ…有る風なだけですよw

参戦は出来ずとも、年1回の祭典?宴会?夜遊び?には行かなきゃですね。
またよろしくお願い致します。

プロフィール

「添付文書改定のお知らせ
追加接種による有効性や安全性は確立してないんだって。
今更しれっと書いているのは、責任を逃れるためだろうね。
後からでもやりたい放題。」
何シテル?   05/05 19:42
toshi@pt 子供の世話でなかなか洗車もままならない今日この頃だけど、簡単なDIYなら何でもやるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルのキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 22:05:59
レーダー探知機 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 20:37:15
inno マツダ KG系 CX-8(フラッシュレール無車)用 エアロベースキャリア取付4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 20:19:11

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 25S proactive 2WD 7人乗り ボディ色:チタニウムフラッシュマ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
買い物用で妻用でもある。 ちょっとそこまでなら便利。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
MTのレビンを2台乗り継ぎました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ようやくMT車へ返り咲き、楽しいカーライフが始まりそうな予感。 通勤車兼サーキット出撃予 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation