• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@ptのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

ガス欠寸前

ガス欠寸前危なかった。いつものスタンドまで行けると思っていたのですが、DPF再生にてピンチ。なんとか辿り着いて後2kmと。
確かディーゼルはガス欠すると面倒だったはず…
でも、給油量は43.71L。タンク容量は51だったかな?まだ走るんかな?
Posted at 2016/09/03 15:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月31日 イイね!

久々の練習

久々の練習忙しくて、通勤以外で運転する事が中々ありませんでしたが、一応練習コースとしているので、行ってきました。15分ぐらいですが…
実は青1だった発進が白になってしまい、しばらく困っていました。何故か青になるとあるルーティンな操作だったので、それこそ青を取るための姑息な技な気がしていて、見事に裏切られました。修正の方が大変です。
最近ようやく落ち着いたので、ワインディングへ行ってみました。
ここ最近は、コーナリングのお話が色々あったものの、自身はそれどころではなく、青を出すだけでも一苦労。
ハンドリングは改善傾向ですが、まだよくわかりません。今まで、こんなに考えながら?感じ取ろうとしながら?曲がった事がなかったようです。
なんとなくですが、ハンドルがスッと切れる時とそうでない時があるようです。白はやっちまった時とスッと切れなかった時に多い気がします。

まだまだ課題も多いのですが、そろそろ次回からG-bowlをそれとなく置いてみようと思います。
Posted at 2016/08/31 21:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

i-DM 祝アベレージ5

i-DM 祝アベレージ5初めてアベレージ5点となりました。
が、今回は4.9でアベレージが4.9から5へ昇格とは一体どういう事?すっきり両方5点の写真をおさめたかったのですがw
しかし、練習コース3回目にして、4.9とはまぐれでは無いのかもしれません。街中はほぼ5となりました。メンタル要素はまだ多いですが、改善はしていると思われます。
課題:ハンドリングは青の頻度が上がりましたが、それでもまだ、アクセルやブレーキほど掴んだ感が無い訳です。
切り具合にアクセルワークも関係してくると、なかなか混乱します。
次回からはなるべくパーシャルで、ハンドリングの感覚を掴んでみようと。青コンボへの道はまだ遠いようです。
そしてやっぱり、ランプがハンドルで見えないというモヤモヤ感が…w
Posted at 2016/07/29 21:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月26日 イイね!

練習コース探し中

練習コース探し中仕事帰りに寄れる岬を周るコース。15分ぐらいですが、かなり狭く対向困難なところが少しあります。
練習にはもう少し広い方が有難いですが、時間の都合で仕方ないですね。
昨日初めて走り、今日が2回目。
昨日よりハンドル青2かな?よく点灯しました。これは高得点かと思いきや、コース中4.6点ぐらい。その後の市街地で写メ撮りました。
つまり、判定されるコーナーが多いから、青が多いだけという事ですね。ハンドルはしっかり白もどっこいぐらいあったようです。
それでも、お山で真っ白祭りだった頃よりかなり良いようですw
以前ワインディングの方が良く青が出ると思ってましたが、やはりワインディングの方が難易度が高い事が点数にちゃんと出ていました。i-DMは嘘つかないw

Posted at 2016/07/26 18:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月14日 イイね!

i-DM 謎の2.6

i-DM 謎の2.6登り坂の真っ只中で止まりました。MTの坂道発進というやな奴ですw
あんまり苦にした事ないですが。
いざ、発進しようと思ったら、0分前に2.6が…。白を貰った覚えが無い?見逃したのかな?でも、やっちまった感も無い?
思わず次の信号で写メ撮りました。今日の得点はこの時やっと付きましたが5点…なんだかあまり影響していない?
もしかして、停車後のブレーキに何らかの判定がある?時々停車後に青から白になる時があるような。
練習のためにi-DM画面見てるはずが、一喜一憂してしまいますw意味無し
行きは渋滞で5点厳しいですが、帰りはまずまず安定の5点で良い傾向だと思います。
後はハンドリング青頻度が他の項目と揃う事を目指して。
Posted at 2016/07/14 18:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「添付文書改定のお知らせ
追加接種による有効性や安全性は確立してないんだって。
今更しれっと書いているのは、責任を逃れるためだろうね。
後からでもやりたい放題。」
何シテル?   05/05 19:42
toshi@pt 子供の世話でなかなか洗車もままならない今日この頃だけど、簡単なDIYなら何でもやるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネルのキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 22:05:59
レーダー探知機 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 20:37:15
inno マツダ KG系 CX-8(フラッシュレール無車)用 エアロベースキャリア取付4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 20:19:11

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 25S proactive 2WD 7人乗り ボディ色:チタニウムフラッシュマ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
買い物用で妻用でもある。 ちょっとそこまでなら便利。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
MTのレビンを2台乗り継ぎました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ようやくMT車へ返り咲き、楽しいカーライフが始まりそうな予感。 通勤車兼サーキット出撃予 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation