• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxcatのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

クルマの機嫌

一昨日、カミさんの帰りが遅いので子供2人と晩飯を食いに行くとき。
普段は歩いていける店に行くのに、下の子がクルマじゃないと行けない店に行きたいと。

「面倒臭いな〜」と思いながらもトレ吉で出かけると、シフトはスコンスコン入るし妙に調子良い。

これは、ひさしぶりのお出かけでトレ吉が喜んでいるのか、子供を乗せてるので張り切っているのか?

古い着物は着物のほうが着付けを手伝ってくれるとか、使い込んだ筆のほうがキレイな字を書かせてくれるとか。 単に使う人が慣れてるだけかもしれないけど、長く使っているモノには魂が宿るという話もある。

まぁ、大事にしてる(かどうかは判らないが、大事には思っている)トレ吉がよろこんでいるから調子が良い、って考えたほうが楽しいかな。

今日も家族でトレ吉に乗って出かける用事があるんだが、元気に走ってくれると良いなぁ!

alt
これは昨年12月に家族で出かけたときの写真です。
Posted at 2025/03/30 07:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2025年03月15日 イイね!

香港で売られているAE101トレノ

【お買い得】数万香港ドルで買えるクラシックJDM|トヨタ スプリンター トレノ AE101

alt

香港の車屋さんのページのようです。
「JDM」というのは、Japan Domestic Marketの略で、日本国内向けに設計された車や、日本国内で流通している自動車関連製品のことを指しているそう。

alt

この前期トレノ GT-APEXは、62,800香港ドル。
1香港ドルは19円だそうで、120万円くらい。 結構高いな。

「30年経った現在では、なぜかAE101は全く話題に上がらず、取引価格はEG6の半分以下、5万~8万程度と安く取引されています。投機的な評価の精神を持たず、単にクラシックな JDM のテイストをもう一度味わいたいだけなら、AE101 は実にコスト効率の高い選択肢です。

将来、値段が上がる見込みはないけど、自分で楽しむぶんには安くていいよ、ってこと?
僕もそう思います(笑)。
Posted at 2025/03/15 08:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | その他
2025年02月21日 イイね!

コレ、なんて車なんですか?

去年、とあるお店でトレ吉の修理をお願いしたとき、「タイヤの空気圧が低かったので入れておきました。」って言われた。

それ以降、タイヤの空気圧とかぜんぜん気にしていなかったことを反省し、給油の際はセルフより有人のスタンドを選んで空気圧のチェックをお願いしている。

2ヶ月に1回くらいしか給油しないので、ちょうどいいかなって。



で、こないだスタンドで空気圧チェックをお願いした若者から、

「コレ、なんて車なんですか?」

って聞かれた。

「コレ? スプリンタートレノ♪」

って答えると、

「はじめて見ました。」
とのこと(笑)。

絶滅危惧種であることを再認識した出来事でした。

Posted at 2025/02/21 15:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2025年01月02日 イイね!

バケツ

あけましておめでとうございます。

年末の30日から元日まで、お袋の買い物を手伝うという名目で実家に居ました。

alt

隣の家は免許を返納したそうで、駐車場が広く使えてヨカッタ。
年末なので簡単に水洗いしてピカピカ。
滅多に洗わないので、記念撮影。

alt


トレ吉のトランクにはバケツが2つ入っている。

会社の独身寮に居た頃、自分で買ったバケツのほかに先輩からいただいたバケツ。
先輩は車を買ったけど事故って廃車にしてしまい、ローンだけが残ったらしい。
「もう使わないからオマエにやる」と洗車用具一式もらいました。

バケツの横にある消臭力はもう空っぽ。 100均の消臭ビーズを買って補充しようかな。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/01/02 11:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2024年08月13日 イイね!

灯油コーティング

alt
トランク内が灯油でびしょびしょになったのが今年の3月。
もう8月なので5カ月は経っているんだが、いまだに車内が灯油臭い。

灯油臭いだけじゃない。
なぜか、灯油が付着したはずのない、車内も妙にツルツルしている。
手で触ると、手もツルツルする。

なんなのコレ?まるで車内が「灯油コーティング」されてるみたいなんだが。
扇風機で風を送って乾かした、みたいなことを車屋さんが言っていたが、そのせいか?
気化した灯油が車内全体に行き渡ったってことなのか?
ぞうきんで水拭きしたりもしたんだけど、車に乗る頻度が高くないので改善したのかわからない。

なんとも悲惨な話なんだけど、1つだけ いいこと があった。
トレ吉のトリップメーターをリセットする棒、固くて押せなくなってたんだけど、あれが「すっ」と動くようになった(笑)。

役に立つ情報とは思えないけど、世界じゅうのどこかで、これがなにかのヒントになって、誰かが幸せになったらうれしい。



(2025/2/21 追記)
この記事は8月に書いたものなんだけど、最近またリセットできなくなった。
もしかしたら、気温が関係してるのかもしれない。
温かい時期には棒を押してリセットできるけど、寒くなるとリセットできないのかも。

Posted at 2024/08/13 16:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「東京MXで今日からゴレンジャー始まった!
黄レンジャー、第一話からカレー4杯食ってた。」
何シテル?   04/18 19:29
foxcatです。 昔居たアイドルがサインと一緒に描いていたキャラクターから付けた名前です。 使いたかった名前が使用されていたのでコレにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

amakatsuさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:51:27
G30CL10さんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:45:15
N-G30 diesel turboさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/23 14:08:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トレ吉 (トヨタ スプリンタートレノ)
AE101トレノ後期型です。 購入時に貼ってあったステッカー類(左右ドアの「TWINC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation