• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxcatのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

ミシュランマンと美酒爛漫は似ている



トレ吉が新車だったころよく見た車で、EP82というのがあったが、なんとなくバルタン星人に似てると思っていた。で、AZ-3がウルトラマンだ。












僕はそういう世代(意味不明)なんだが、AE101で一番リアビューがカッコイイと思うのは、前期レビンだ。
これは、当時雑誌にトムスのT101が、前期レビンにトムスのエアロを付けて紹介されていたせいかもしれない。

後期のAE101はレビンとトレノでどっちがカッコイイというのは無いんだが、なんとなくレビンのリアビューは1号ライダーの雰囲気で、トレノのリアビューは2号ライダーかなと。
たぶん、リアのライトの色合いが僕にそう思わせているんだと思うが。












車の話から外れるが、仮面ライダーってベルトの風車を回転させることでエネルギーを得て変身するんだよな。
だから、バイクで走ったり、バッタ(ライダーは昆虫のバッタの要素を取り入れた改造人間)の跳躍力でジャンプすることでベルトに風を受けて変身するわけだ。

鉄腕アトム(原子力)と比べて、なんて安全でエコでクリーンなんだろう!
原発反対!!

仮面ライダーはそのままV3に切り替わって、一般的な最終回とはちょっと違っていた(マジンガーZ→グレートマジンガーもそうだが)が、いまだに憶えているのは、それが強烈にカッコ良かったからだろう。

最後に出てきた怪人が強くて、1号と2号が力を合わせても勝てない。
そこで、ちょうど悪の組織に改造されていたV3を、1号と2号が自分たちのエネルギーを使って味方にしようとする(だからV3の変身ベルトには風車が2つ付いていて、歌でも「力(1号)と技(2号)の風車が回る・・・」と言う)んだが、V3は目覚めなかった。

そこで、仕方なく1号と2号で強い怪人に立ち向かうものの、やっぱりやられてしまい、もうダメだ・・・というところに「まてぇ~ぃ!!!」とV3が登場するのだ。

ちなみにV3はコスモAPに似ている。。。

Posted at 2013/12/14 01:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「東京MXで今日からゴレンジャー始まった!
黄レンジャー、第一話からカレー4杯食ってた。」
何シテル?   04/18 19:29
foxcatです。 昔居たアイドルがサインと一緒に描いていたキャラクターから付けた名前です。 使いたかった名前が使用されていたのでコレにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

amakatsuさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:51:27
G30CL10さんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:45:15
N-G30 diesel turboさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/23 14:08:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トレ吉 (トヨタ スプリンタートレノ)
AE101トレノ後期型です。 購入時に貼ってあったステッカー類(左右ドアの「TWINC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation